
よく投稿するカテゴリ
- スマートフォン
- 2件
- 3件
2018年6月12日 06:55 [1106775-4]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
スペック面はミドルレンジモデル並ですが価格はハイスペックモデルのそれなので
この端末独自のモノが欲しいかどうかになると思います。
Android Oneシリーズなので最新のOSが使えることを期待しますが、
セキュリティパッチ・更新の2月分が2018/02/22になっても降ってきていません。
加えて言うとAndroid8.1もまだです。
Y!mobileの余計なプリインアプリが何故か入っていますし、
これを買うなら二年前に発売されたNexus 6P、5Xでも買った方がいいと思います。
エッジセンスは自由に機能を割り当てることができ便利ですが、
「まさかこれの為にイヤホン穴を無くしたんじゃ」と勘ぐってしまい素直に喜べません。
以下は私の端末だけで見られる症状かもしれませんが一応書いておきます。
・端末が3層構造だが継ぎ目に違和感がある
・再起動のたびにmicroSDがアンマウントされる
・通話音質が非常に悪い
Pixel2が国内販売されなかったため仕方なくAndroid One X2を購入しましたが、
これを買うなら国内メーカーでスペックも申し分無いAQUOS Rシリーズで良かったかな。
おサイフケータイが欲しくて、RAM4GBのAndroid Oneが魅力的に見える人には良いと思います。
2018/03/30追記
・音楽再生時に一瞬音量がとんでもなく大きくなる
・本日の更新でもmicroSDが再マウントされる不具合は直っていませんでした。
次回機種変更する時はhtc以外にします。
2018/04/28追記
今月半ばぐらいからシステムUI(ステータスバーなど)の表示が固まることが増え、
勝手に再起動することが1度ありました。
「最新のAndroidが使える」のようなことを謳っておきながらAndroid8.1は未だに降ってきませんし(景品表示法違反にならないのかな)、Y!mobileは信頼できないと感じつつあります。
2018/06/12追記
先日のアップデートで「再起動の度にmicroSDが再マウントされる不具合」は直りました。
致命的な不具合だと思いますがサイレント修正のようです。
それとバッテリーが100%になると再起動することがたまに見られるようになりました。
今のところバッテリーの膨張は見られませんが、
品質の低いメーカーなので今後も気を付けながら使います。
- 比較製品
- シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
参考になった16人(再レビュー後:7人)
2018年4月28日 18:44 [1106775-3]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
スペック面はミドルレンジモデル並ですが価格はハイスペックモデルのそれなので
この端末独自のモノが欲しいかどうかになると思います。
Android Oneシリーズなので最新のOSが使えることを期待しますが、
セキュリティパッチ・更新の2月分が2018/02/22になっても降ってきていません。
加えて言うとAndroid8.1もまだです。
Y!mobileの余計なプリインアプリが何故か入っていますし、
これを買うなら二年前に発売されたNexus 6P、5Xでも買った方がいいと思います。
エッジセンスは自由に機能を割り当てることができ便利ですが、
「まさかこれの為にイヤホン穴を無くしたんじゃ」と勘ぐってしまい素直に喜べません。
以下は私の端末だけで見られる症状かもしれませんが一応書いておきます。
・端末が3層構造だが継ぎ目に違和感がある
・再起動のたびにmicroSDがアンマウントされる
・通話音質が非常に悪い
Pixel2が国内販売されなかったため仕方なくAndroid One X2を購入しましたが、
これを買うなら国内メーカーでスペックも申し分無いAQUOS Rシリーズで良かったかな。
おサイフケータイが欲しくて、RAM4GBのAndroid Oneが魅力的に見える人には良いと思います。
2018/03/30追記
・音楽再生時に一瞬音量がとんでもなく大きくなる
・本日の更新でもmicroSDが再マウントされる不具合は直っていませんでした。
次回機種変更する時はhtc以外にします。
2018/04/28追記
今月半ばぐらいからシステムUI(ステータスバーなど)の表示が固まることが増え、
勝手に再起動することが1度ありました。
「最新のAndroidが使える」のようなことを謳っておきながらAndroid8.1は未だに降ってきませんし(景品表示法違反にならないのかな)、Y!mobileは信頼できないと感じつつあります。
- 比較製品
- シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
参考になった1人
2018年3月30日 19:02 [1106775-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
スペック面はミドルレンジモデル並ですが価格はハイスペックモデルのそれなので
この端末独自のモノが欲しいかどうかになると思います。
Android Oneシリーズなので最新のOSが使えることを期待しますが、
セキュリティパッチ・更新の2月分が2018/02/22になっても降ってきていません。
加えて言うとAndroid8.1もまだです。
Y!mobileの余計なプリインアプリが何故か入っていますし、
これを買うなら二年前に発売されたNexus 6P、5Xでも買った方がいいと思います。
エッジセンスは自由に機能を割り当てることができ便利ですが、
「まさかこれの為にイヤホン穴を無くしたんじゃ」と勘ぐってしまい素直に喜べません。
以下は私の端末だけで見られる症状かもしれませんが一応書いておきます。
・端末が3層構造だが継ぎ目に違和感がある
・再起動のたびにmicroSDがアンマウントされる
・通話音質が非常に悪い
Pixel2が国内販売されなかったため仕方なくAndroid One X2を購入しましたが、
これを買うなら国内メーカーでスペックも申し分無いAQUOS Rシリーズで良かったかな。
おサイフケータイが欲しくて、RAM4GBのAndroid Oneが魅力的に見える人には良いと思います。
2018/03/30追記
・音楽再生時に一瞬音量がとんでもなく大きくなる
・本日の更新でもmicroSDが再マウントされる不具合は直っていませんでした。
次回機種変更する時はhtc以外にします。
- 比較製品
- シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
参考になった4人
2018年2月22日 21:04 [1106775-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 2 |
レスポンス | 5 |
画面表示 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
カメラ | 無評価 |
スペック面はミドルレンジモデル並ですが価格はハイスペックモデルのそれなので
この端末独自のモノが欲しいかどうかになると思います。
Android Oneシリーズなので最新のOSが使えることを期待しますが、
セキュリティパッチ・更新の2月分が2018/02/22になっても降ってきていません。
加えて言うとAndroid8.1もまだです。
Y!mobileの余計なプリインアプリが何故か入っていますし、
これを買うなら二年前に発売されたNexus 6P、5Xでも買った方がいいと思います。
エッジセンスは自由に機能を割り当てることができ便利ですが、
「まさかこれの為にイヤホン穴を無くしたんじゃ」と勘ぐってしまい素直に喜べません。
以下は私の端末だけで見られる症状かもしれませんが一応書いておきます。
・端末が3層構造だが継ぎ目に違和感がある
・再起動のたびにmicroSDがアンマウントされる
・通話音質が非常に悪い
Pixel2が国内販売されなかったため仕方なくAndroid One X2を購入しましたが、
これを買うなら国内メーカーでスペックも申し分無いAQUOS Rシリーズで良かったかな。
おサイフケータイが欲しくて、RAM4GBのAndroid Oneが魅力的に見える人には良いと思います。
- 比較製品
- シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
参考になった4人
「Android One X2 ワイモバイル [アイス ホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月24日 00:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月11日 18:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月26日 22:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月20日 13:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月15日 04:41 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月10日 17:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月22日 13:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年8月24日 18:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月12日 01:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月12日 06:55 |
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
2画面スマホ。一度は使ってみてほしいユニークな魅力とジレンマ
(スマートフォン > M Z-01K docomo)4
鈴木啓一 さん
(スマートフォン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
