TK-FBP102BK [ブラック]
- 持ち運びに便利な最薄部6.5mm・重さ264gの薄型軽量Bluetoothパンタグラフミニキーボード。
- パソコンやタブレット、スマートフォンなど、最大3台までのデバイスをペアリング可能。切り替えボタンを押せば、登録したデバイスを瞬時に切り替えられる。
- Webブラウザやメディアプレーヤーの機能などを専用キーを押すだけで実行できる13種類のマルチファンクションキーを搭載。

よく投稿するカテゴリ
2019年12月26日 04:31 [1286547-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 5 |
キー配列 | 5 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 4 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
デフォルトの日本語配列 |
英語配列のシール |
英語配列に変更 |
![]() |
![]() |
![]() |
キー配列の変更 |
101/102キーボードに変更 |
IMEオンオフの追加 |
通常、英語配列のノートパソコンを使用しており、日本語配列のデスクトップも使う環境になり、iPhoneもキーボード入力したく、Bluetoothマルチリンクキーボードを探して、これにしました。ほぼ同じ製品にBuffalo BSKBB310があります。
Fn+Q(Win,デスクトップ及びノートパソコンの日本語配列)、Fn+W(iOS,iPhoneの日本語配列)、Fn+W(Mac,デスクトップ及びノートパソコンの日本語配列)と切り替えて日本語配列で対応できます。
それとFn+A(デバイス1)、Fn+S(デバイス2)、Fn+D(デバイス3)の切り替えを合わせて使用します。
-第1幕-
両者の違いは、キーストローク、ファンクションキー、色、印刷
TK-FBP102:2.0mm、F10スクリーンショット、白、黒、青、
BSKBB310:1.5mm、F12スリープ、白、黒、数字(1,2,3...)ファンクションキー(F1,F2,F3...) の文字が小さい
実際に打ってみると、2.0mmと1.5mmの差はややっという感じです。ノートは1.5mm、デスクトップは2.8mmを使用、ファンクションキーは、TK-FBP102のF10のスクリーンショットとDeleteのPrtScrがかぶっているので、BSKBB310のF12スリープの方が良い機能配列です。青がほしければTK-FBP102、数字やファンクションキーの文字が大きいほうが良ければTK-FBP102、
-第2幕-
日本で英語配列のキーボード探すと、選択肢が絞られます。さらにBluetooth、マルチリンク、(電池式)となるとさらに絞られます。
しかし、私は、通常使っている英語配列でキーを打ちたくて、これを購入しています。
この製品の"キーレイアウト"は、英語配列のキーボードが元なので、下記のように仕様変更して全て英語配列Fn+Q(Win,デスクトップ及びノートパソコン、iPhoneの英語配列)もしくは、Fn+W(Mac,デスクトップ及びノートパソコン、iPhoneの英語配列)の固定で英語配列で対応できるようにしました。
1)英語配列のキーシールを貼付て記号部分を変更、[`~][2@]、[6^」、[7&]、[8*]、[9(]、[0)]、[-_]、[=+]、[[{]、[]}]、[\|]、[;:]、['"]
2)KeySwapで、キー配列を変更、[Caps Lock]->[Ctrl]、[変換]->[アプリ]と[/]->[Ctrl]
3)デスクトップを、106/109キーボード->101/102に変更
4)IME変換を、[半角全角]->[Ctrl]+[Space]、[Shift]+[Space]を追加
- 比較製品
- バッファロー > BSKBB310BK [ブラック]
- 使用目的
- 資料作成
- こだわり
- キータッチ
- デザイン
参考になった3人
「TK-FBP102BK [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月31日 23:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年6月29日 23:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月9日 22:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月30日 18:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年1月20日 15:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月16日 21:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月12日 13:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月29日 11:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月18日 20:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月12日 23:54 |
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
(キーボード)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
