PX/H [スペース・グレー]
- aptX HD Bluetoothに対応しており、ハイデフ、解像度24bit、ワイヤレスストリーミングが可能なワイヤレスヘッドホン。
- 耳につけるだけでスイッチが入り、外すとスタンバイモードに戻るなど、センサーによって直感的にコントロールできる。
- アクティブノイズキャンセリング機能を備え、3種類の環境フィルター(フライト、シティ、オフィス)を搭載している。
-
- イヤホン・ヘッドホン 949位
- Bluetoothヘッドホン 98位
- オーバーヘッドヘッドホン 320位
『完成度に難、これならP7ワイヤレスで十分』 Hinyanさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2018年1月8日 18:05 [1094185-5]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
【デザイン】
ゴールドを購入しましたが、素晴らしい、の一言に尽きます。装着している時はもちろん、手に持っている時も満足度が高いです。
【高音の音質】
ノイキャンON/OFFであまりに差が激しいので評価に困りましたが、敢えて言うならノイキャンON:2、OFF:4.5といったところです。
WM1AとaptX HDで接続し、音源はMP3、ハイレゾ、WAVで、J-POP、クラシック(バイオリン、ピアノ)、JAZZ(ピアノ)などを聴いた評価です。ノイキャンOFFはノーマルP7に迫る質の高さです。適度にスゥーと伸びて、刺さらない、女性ボーカルも適度な近さで聴き惚れるほどです。ピアノの倍音やバイオリンの余韻も楽しめました。
ノイキャンONで一変し、コモります。個人的にはシュワシュワした感じの音にも聞こえます。スマホアプリでモードを、オフィス→シティ→フライトと上げると、ノイキャンの効果が上がるとともに、このコモりも強くなります。「オフィス」なら何とか音質的に我慢できますが、ノイキャンの効果はミニマムで、電車はおろかバス乗車でも個人的には不足と感じました。「フライト」モードはノイキャン効果はそれなりに高いですが、音質的には正直言って評価に値しません。
【低音の音質】
こちらもノイキャンON/OFFであまりに差が激しいので評価に困りましたが、敢えて言うならノイキャンON:2、OFF:4といったところです。
多少多めに感じますが、不自然さはなく、中高音に被らないバランスです。ノイキャンを入れると低音も高音と同様にクリアさが下がります。
高音〜低音全体に渡って、他の方もコメントされていましたがノイキャンOFFではスピーカーに近い感じです。ノイキャンONについてのこのコメントは控えます。
【フィット感】
締め付けが強めです。1000X、QC35U、H9と比べても、これらの中では最も強いです。1時間以上着けたことがありませんが、それでも個人的に辛さを感じます。ただ、重みはあまり感じません。
【外音遮断性】
締め付けが強い分、普通に装着している分には遮音性はあります。ただし、イヤーカップの肌に触れる部分が硬めなので、顔をゆがめたり、顔を大きく横に向けたりすると隙間が出来て、遮音性が極端に下がります。
【音漏れ防止】
チェックできていないので無評価です。
【携帯性】
通勤に使用する前に手放し(返品)しましたので、評価できていません。
【総評】
上述のようにノイキャンON状態では難があります。通勤に使用するのに電車での使用に耐え得るレベルであって欲しかったです。B&Wはスピーカーも使っていて、音楽を聴かせる能力とモニター的に使える能力が、高くバランスしているところに非常に好感を持っており、ノイキャンOFFの音質はワイヤレスであることを差し引いても、それに通じるものを感じます。SONYやBOSEの、ノイキャン/音質の高バランスを知っているだけに、この価格でこのノイキャンはあり得ないと感じました。デザインも秀逸なだけに残念です。
加えて操作上の不具合も有りました。使用後に何時間か使わないでいると電源が入らなくなったり、Bluetoothが繋がっている状態で電源が切れなくなったり音が出なくなったり、の状態に陥りました。細い穴のリセットボタンで一度は解消しますが、また再発しましたし、ファームウェアを書き換えでも効果はありませんでした。ヨドバシAKIBAの試聴機でも同じような症状が出ていましたので。個体の欠陥ではないかも知れません。
ノイキャンにしても、この操作上の不具合にしても、ソフト(ファームウェア)の更新で今後改善するかも知れませんが、約10日間使用後に販売店に相談した結果、返品に応じてもらえました。
秀逸なデザイン、ノイキャンOFFでの音質はとても良好ですが、この価格で出すならノイキャンの質を上げてもらいたかったですし、操作上の不具合は無くしてほしいです。B&Wはオーディオメーカーとしてとても優れているとは思いますが、SONYやBOSEに比べてワイヤレス技術、ノイキャン技術は一歩も二歩も遅れているように感じました。これら2社レベルまでは行かなくても、せめて音質劣化ミニマムでノイキャンをもう少し改善してほしいです。また、モデル初期の不良かも知れませんが、操作不具合はコメントのしようも有りません。イヤーカップも要改善と感じました。
このモデルでメーカー側で対処し、今後これらが改善されるか、あるいは次のモデルに期待しようと思います。
当モデルは他の方の評価も高く、また、有名ショップのスタッフの方も絶賛のコメントをHP上でされてましたし、私自身もB&Wファンとして評価を低くすることはとても心苦しいですが、私個人としては結果的に手放すこととなりましたし、これからの品質向上に期待を込めて敢えて厳しい評価とさせて頂きます。
さらに厳しいダメ出しとなりますが、このレベルで出すならP7ワイヤレスで十分だと思います。
頑張れB&W!
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- オーディオ
参考になった18人(再レビュー後:18人)
2018年1月8日 17:57 [1094185-4]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
【デザイン】
ゴールドを購入しましたが、素晴らしい、の一言に尽きます。装着している時はもちろん、手に持っている時も満足度が高いです。
【高音の音質】
ノイキャンON/OFFであまりに差が激しいので評価に困りましたが、敢えて言うならノイキャンON:2、OFF:4.5といったところです。
WM1AとaptX HDで接続し、音源はMP3、ハイレゾ、WAVで、J-POP、クラシック(バイオリン、ピアノ)、JAZZ(ピアノ)などを聴いた評価です。ノイキャンOFFはノーマルP7に迫る質の高さです。適度にスゥーと伸びて、刺さらない、女性ボーカルも適度な近さで聴き惚れるほどです。ピアノの倍音やバイオリンの余韻も楽しめました。
ノイキャンONで一変し、コモります。個人的にはシュワシュワした感じの音にも聞こえます。スマホアプリでモードを、オフィス→シティ→フライトと上げると、ノイキャンの効果が上がるとともに、このコモりも強くなります。「オフィス」なら何とか音質的に我慢できますが、ノイキャンの効果はミニマムで、電車はおろかバス乗車でも個人的には不足と感じました。「フライト」モードはノイキャン効果はそれなりに高いですが、音質的には正直言って評価に値しません。
【低音の音質】
こちらもノイキャンON/OFFであまりに差が激しいので評価に困りましたが、敢えて言うならノイキャンON:2、OFF:4といったところです。
多少多めに感じますが、不自然さはなく、中高音に被らないバランスです。ノイキャンを入れると低音も高音と同様にクリアさが下がります。
高音〜低音全体に渡って、他の方もコメントされていましたがノイキャンOFFではスピーカーに近い感じです。ノイキャンONについてのこのコメントは控えます。
【フィット感】
締め付けが強めです。1000X、QC35U、H9と比べても、これらの中では最も強いです。1時間以上着けたことがありませんが、それでも個人的に辛さを感じます。ただ、重みはあまり感じません。
【外音遮断性】
締め付けが強い分、普通に装着している分には遮音性はあります。ただし、イヤーカップの肌に触れる部分が硬めなので、顔をゆがめたり、顔を大きく横に向けたりすると隙間が出来て、遮音性が極端に下がります。
【音漏れ防止】
チェックできていないので無評価です。
【携帯性】
通勤に使用する前に手放し(返品)しましたので、評価できていません。
【総評】
上述のようにノイキャンON状態では難があります。通勤に使用するのに電車での使用に耐え得るレベルであって欲しかったです。B&Wはスピーカーも使っていて、音楽を聴かせる能力とモニター的に使える能力が、高くバランスしているところに非常に好感を持っており、ノイキャンOFFの音質はワイヤレスであることを差し引いても、それに通じるものを感じます。SONYやBOSEの、ノイキャン/音質の高バランスを知っているだけに、この価格でこのノイキャンはあり得ないと感じました。デザインも秀逸なだけに残念です。
加えて操作上の不具合も有りました。使用後に何時間か使わないでいると電源が入らなくなったり、Bluetoothが繋がっている状態で電源が切れなくなったり音が出なくなったり、の状態に陥りました。細い穴のリセットボタンで一度は解消しますが、また再発しましたし、ファームウェアを書き換えでも効果はありませんでした。ヨドバシAKIBAの試聴機でも同じような現象が出ていましたので。個体の欠陥ではないかも知れません。
ノイキャンにしても、この操作上の不具合にしても、ソフト(ファームウェア)の更新で今後改善するかも知れませんが、約10日間使用後に、販売店に相談した結果、返品に応じてもらえました。
秀逸なデザイン、ノイキャンOFFでの音質はとても良好ですが、この価格で出すならノイキャンの質を上げてもらいたかったですし、操作上の不具合は無くしてほしいです。B&Wはオーディオメーカーとして優れているとは思いますが、SONYやBOSEに比べてワイヤレス技術、ノイキャン技術は一歩も二歩も遅れているように感じました。これら2社レベルまでは行かなくても、せめて音質劣化ミニマムでノイキャンをもう少し改善してほしいです。また、モデル初期の不良かも知れませんが、操作不具合はコメントのしようも有りません。イヤーカップも要改善と感じました。
このモデルでメーカー側で対処し、今後これらが改善されるか、あるいは次のモデルに期待しようと思います。
当モデルは他の方の評価も高く、また、有名ショップのスタッフの方も絶賛のコメントをHP上でされてましたし、私自身もB&Wファンとして評価を低くすることはとても心苦しいですが、これからの品質向上に期待を込めて敢えて厳しい評価とさせて頂きます。
さらに厳しいダメ出しとなりますが、このレベルで出すならP7ワイヤレスで十分だと思います。
頑張れB&W!
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- オーディオ
参考になった0人
2018年1月8日 17:54 [1094185-3]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
【デザイン】
ゴールドを購入しましたが、素晴らしい、の一言に尽きます。装着している時はもちろん、手に持っている時も満足度が高いです。
【高音の音質】
ノイキャンON/OFFであまりに差が激しいので評価に困りましたが、敢えて言うならノイキャンON:2、OFF:4.5といったところです。
WM1AとaptX HDで接続し、音源はMP3、ハイレゾ、WAVで、J-POP、クラシック(バイオリン、ピアノ)、JAZZ(ピアノ)などを聴いた評価です。ノイキャンOFFはノーマルP7に迫る質の高さです。適度にスゥーと伸びて、刺さらない、女性ボーカルも適度な近さで聴き惚れるほどです。ピアノの倍音やバイオリンの余韻も楽しめました。
ノイキャンONで一変し、コモります。個人的にはシュワシュワした感じの音にも聞こえます。スマホアプリでモードを、オフィス→シティ→フライトと上げると、ノイキャンの効果が上がるとともに、このコモりも強くなります。「オフィス」なら何とか音質的に我慢できますが、ノイキャンの効果はミニマムで、電車はおろかバス乗車でも個人的には不足と感じました。「フライト」モードはノイキャン効果はそれなりに高いですが、音質的には正直言って評価に値しません。
【低音の音質】
こちらもノイキャンON/OFFであまりに差が激しいので評価に困りましたが、敢えて言うならノイキャンON:2、OFF:4といったところです。
多少多めに感じますが、不自然さはなく、中高音に被らないバランスです。ノイキャンを入れると低音も高音と同様にクリアさが下がります。
高音〜低音全体に渡って、他の方もコメントされていましたがノイキャンOFFではスピーカーに近い感じです。ノイキャンONについてのこのコメントは控えます。
【フィット感】
締め付けが強めです。1000X、QC35U、H9と比べても、これらの中では最も強いです。1時間以上着けたことがありませんが、それでも個人的に辛さを感じます。ただ、重みはあまり感じません。
【外音遮断性】
締め付けが強い分、普通に装着している分には遮音性はあります。ただし、イヤーカップの肌に触れる部分が硬めなので、顔をゆがめたり、顔を大きく横に向けたりすると隙間が出来て、遮音性が極端に下がります。
【音漏れ防止】
チェックできていないので無評価です。
【携帯性】
通勤に使用する前に手放し(返品)しましたので、評価できていません。
【総評】
上述のようにノイキャンON状態では難があります。通勤に使用するのに電車での使用に耐え得るレベルであって欲しかったです。B&Wはスピーカーも使っていて、音楽を聴かせる能力とモニター的に使える能力が、高くバランスしているところに非常に好感を持っており、ノイキャンOFFの音質はワイヤレスであることを差し引いても、それに通じるものを感じます。SONYやBOSEの、ノイキャン/音質の高バランスを知っているだけに、この価格でこのノイキャンはあり得ないと感じました。デザインも秀逸なだけに残念です。
加えて操作上の不具合も有りました。使用後に何時間か使わないでいると電源が入らなくなったり、Bluetoothが繋がっている状態で電源が切れなくなったり音が出なくなったり、の状態に陥りました。細い穴のリセットボタンで一度は解消しますが、また再発しましたし、ファームウェアを書き換えでも効果はありませんでした。ヨドバシAKIBAの試聴機でも同じような現象が出ていましたので。個体の欠陥ではないかも知れません。
ノイキャンにしても、この操作上の不具合にしても、ソフト(ファームウェア)の更新で今後改善するかも知れませんが、約10日間使用後に、販売店に相談した結果、返品に応じてもらえました。
秀逸なデザイン、ノイキャンOFFでの音質はとても良好ですが、この価格で出すならノイキャンの質を上げてもらいたかったですし、操作上の不具合は無くしてほしいです。B&Wはオーディオメーカーとして優れているとは思いますが、SONYやBOSEに比べてワイヤレス技術、ノイキャン技術は一歩も二歩も遅れているように感じました。これら2社レベルまでは行かなくても、せめて音質劣化ミニマムでノイキャンをもう少し改善してほしいです。また、モデル初期の不良かも知れませんが、操作不具合はコメントのしようも有りません。イヤーカップも要改善と感じました。
このモデルでメーカー側で対処し、今後これらが改善されるか、あるいは次のモデルに期待しようと思います。
当モデルは他の方の評価も高く、また、有名ショップのスタッフの方も絶賛のコメントをHP上でされてましたし、私自身もB&Wファンとして評価を低くすることはとても心苦しいですが、これからの品質向上に期待を込めて敢えて厳しい評価とさせて頂きます。
さらに厳しいダメ出しとなりますが、このレベルで出すならP7ワイヤレスで十分だと思います。
頑張れB&W!
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- オーディオ
参考になった0人
2018年1月8日 17:48 [1094185-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
【デザイン】
ゴールドを購入しましたが、素晴らしい、の一言に尽きます。装着している時はもちろん、手に持っている時も満足度が高いです。
【高音の音質】
ノイキャンON/OFFであまりに差が激しいので評価に困りましたが、敢えて言うならノイキャンON:2、OFF:4.5といったところです。
WM1AとaptX HDで接続し、音源はMP3、ハイレゾ、WAVで、J-POP、クラシック(バイオリン、ピアノ)、JAZZ(ピアノ)などを聴いた評価です。ノイキャンOFFはノーマルP7に迫る質の高さです。適度にスゥーと伸びて、刺さらない、女性ボーカルも適度な近さで聴き惚れるほどです。ピアノの倍音やバイオリンの余韻も楽しめました。
ノイキャンONで一変し、コモります。個人的にはシュワシュワした感じの音にも聞こえます。スマホアプリでモードを、オフィス→シティ→フライトと上げると、ノイキャンの効果が上がるとともに、このコモりも強くなります。「オフィス」なら何とか音質的に我慢できますが、ノイキャンの効果はミニマムで、電車はおろかバス乗車でも個人的には不足と感じました。「フライト」モードはノイキャン効果はそれなりに高いですが、音質的には正直言って評価に値しません。
【低音の音質】
こちらもノイキャンON/OFFであまりに差が激しいので評価に困りましたが、敢えて言うならノイキャンON:2、OFF:4といったところです。
多少多めに感じますが、不自然さはなく、中高音に被らないバランスです。ノイキャンを入れると低音も高音と同様にクリアさが下がります。
高音〜低音全体に渡って、他の方もコメントされていましたがノイキャンOFFではスピーカーに近い感じです。ノイキャンONについてのこのコメントは控えます。
【フィット感】
締め付けが強めです。1000X、QC35U、H9と比べても、これらの中では最も強いです。1時間以上着けたことがありませんが、それでも個人的に辛さを感じます。ただ、重みはあまり感じません。
【外音遮断性】
締め付けが強い分、普通に装着している分には遮音性はあります。ただし、イヤーカップの肌に触れる部分が硬めなので、顔をゆがめたり、顔を大きく横に向けたりすると隙間が出来て、遮音性が極端に下がります。
【音漏れ防止】
チェックできていないので無評価です。
【携帯性】
通勤に使用する前に手放し(返品)しましたので、評価できていません。
【総評】
上述のようにノイキャンON状態では難があります。通勤に使用するのに電車での使用に耐え得るレベルであって欲しかったです。B&Wはスピーカーも使っていて、音楽を聴かせる能力とモニター的に使える能力が、高くバランスしているところに非常に好感を持っており、ノイキャンOFFの音質はワイヤレスであることを差し引いても、それに通じるものを感じます。SONYやBOSEの、ノイキャン/音質の高バランスを知っているだけに、この価格でこのノイキャンはあり得ないと感じました。デザインも秀逸なだけに残念です。
加えて操作上の不具合も有りました。使用後に何時間か使わないでいると電源が入らなくなったり、Bluetoothが繋がっている状態で電源が切れなくなったり音が出なくなったり、の状態に陥りました。細い穴のリセットボタンで一度は解消しますが、また再発しましたし、ファームウェアを書き換えでも効果はありませんでした。ヨドバシAKIBAの試聴機でも同じような現象が出ていましたので。個体の欠陥ではないかも知れません。
ノイキャンにしても、この操作上の不具合にしても、ソフト(ファームウェア)の更新で今後改善するかも知れませんが、約10日間使用後に、販売店に相談した結果、返品に応じてもらえました。
秀逸なデザイン、ノイキャンOFFでの音質はとても良好ですが、この価格で出すならノイキャンの質を上げてもらいたかったですし、操作上の不具合は無くしてほしいです。B&Wはオーディオメーカーとして優れているとは思いますが、SONYやBOSEに比べてワイヤレス技術、ノイキャン技術は一歩も二歩も遅れているように感じました。これら2社レベルまでは行かなくても、せめて音質劣化ミニマムでノイキャンをもう少し改善してほしいです。また、モデル初期の不良かも知れませんが、操作不具合はコメントのしようも有りません。イヤーカップも要改善と感じました。
このモデルでメーカー側で対処し、今後これらが改善されるか、あるいは次のモデルに期待しようと思います。
当モデルは他の方の評価も高く、また、有名ショップのスタッフの方も絶賛のコメントをHP上でされてましたし、私自身もB&Wファンとして評価を低くすることはとても心苦しいですが、これからの品質向上に期待を込めて敢えて厳しい評価とさせて頂きます。
さらに厳しいダメ出しとなりますが、このレベルで出すならP7ワイヤレスで十分だと思います。
頑張れB&W!
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
2018年1月8日 17:43 [1094185-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 3 |
低音の音質 | 3 |
フィット感 | 2 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 無評価 |
携帯性 | 無評価 |
【デザイン】
ゴールドを購入しましたが、素晴らしい、の一言に尽きます。装着している時はもちろん、手に持っている時も満足度が高いです。
【高音の音質】
ノイキャンON/OFFであまりに差が激しいので評価に困りましたが、敢えて言うならノイキャンON:2、OFF:4.5といったところです。
WM1AとaptX HDで接続し、音源はMP3、ハイレゾ、WAVで、J-POP、クラシック(バイオリン、ピアノ)、JAZZ(ピアノ)などを聴いた評価です。ノイキャンOFFはノーマルP7に迫る質の高さです。適度にスゥーと伸びて、刺さらない、女性ボーカルも適度な近さで聴き惚れるほどです。ピアノの倍音やバイオリンの余韻も楽しめました。
ノイキャンONで一変し、コモります。個人的にはシュワシュワした感じの音にも聞こえます。スマホアプリでモードを、オフィス→シティ→フライトと上げると、ノイキャンの効果が上がるとともに、このコモりも強くなります。「オフィス」なら何とか音質的に我慢できますが、ノイキャンの効果はミニマムで、電車はおろかバス乗車でも個人的には不足と感じました。「フライト」モードはノイキャン効果はそれなりに高いですが、音質的には正直言って評価に値しません。
【低音の音質】
こちらもノイキャンON/OFFであまりに差が激しいので評価に困りましたが、敢えて言うならノイキャンON:2、OFF:4といったところです。
多少多めに感じますが、不自然さはなく、中高音に被らないバランスです。ノイキャンを入れると低音も高音と同様にクリアさが下がります。
高音〜低音全体に渡って、他の方もコメントされていましたがノイキャンOFFではスピーカーに近い感じです。ノイキャンONについてのこのコメントは控えます。
【フィット感】
締め付けが強めです。1000X、QC35U、H9と比べても、これらの中では最も強いです。1時間以上着けたことがありませんが、それでも個人的に辛さを感じます。ただ、重みはあまり感じません。
【外音遮断性】
締め付けが強い分、普通に装着している分には遮音性はあります。ただし、イヤーカップの肌に触れる部分が硬めなので、顔をゆがめたり、顔を大きく横に向けたりすると隙間が出来て、遮音性が極端に下がります。
【音漏れ防止】
チェックできていないので無評価です。
【携帯性】
通勤に使用する前に手放し(返品)しましたので、評価できていません。
【総評】
上述のようにノイキャンON状態では難があります。通勤に使用するのに電車での使用に耐え得るレベルであって欲しかったです。B&Wはスピーカーも使っていて、音楽を聴かせる能力とモニター的に使える能力が、高くバランスしているところに非常に好感を持っており、ノイキャンOFFの音質はワイヤレスであることを差し引いても、それに通じるものを感じます。SONYやBOSEの、ノイキャン/音質の高バランスを知っているだけに、この価格でこのノイキャンはあり得ないと感じました。デザインも秀逸なだけに残念です。
加えて操作上の不具合も有りました。使用後に何時間か使わないでいると電源が入らなくなったり、Bluetoothが繋がっている状態で電源が切れなくなったり音が出なくなったり、の状態に陥りました。細い穴のリセットボタンで一度は解消しますが、また再発しましたし、ファームウェアを書き換えでも効果はありませんでした。ヨドバシAKIBAの試聴機でも同じような現象が出ていましたので。個体の欠陥ではないかも知れません。
ノイキャンにしても、この操作上の不具合にしても、ソフト(ファームウェア)の更新で今後改善するかも知れませんが、約10日間使用後に、販売店に相談した結果、返品に応じてもらえました。
秀逸なデザイン、ノイキャンOFFでの音質はとても良好ですが、この価格で出すならノイキャンの質を上げてもらいたかったですし、操作上の不具合は無くしてほしいです。B&Wはオーディオメーカーとして優れているとは思いますが、SONYやBOSEに比べてワイヤレス技術、ノイキャン技術は一歩も二歩も遅れているように感じました。これら2社レベルまでは行かなくても、せめて音質劣化ミニマムでノイキャンをもう少し改善してほしいです。また、モデル初期の不良かも知れませんが、操作不具合はコメントのしようも有りません。イヤーカップも要改善と感じました。
このモデルでメーカー側で対処し、今後これらが改善されるか、あるいは次のモデルに期待しようと思います。
当モデルは他の方の評価も高く、また、有名ショップのスタッフの方も絶賛のコメントをHP上でされてましたし、私自身もB&Wファンとして評価を低くすることはとても心苦しいですが、これからの品質向上に期待を込めて敢えて厳しい評価とさせて頂きます。
さらに厳しいダメ出しとなりますが、このレベルで出すならP7ワイヤレスで十分だと思います。
頑張れB&W!
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
「PX/H [スペース・グレー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月13日 09:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月4日 22:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月8日 23:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月13日 08:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月29日 17:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月8日 18:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月4日 00:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月5日 12:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月5日 10:01 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
お手頃価格で高いANC効果!
(イヤホン・ヘッドホン > AIR1 ANC [BLACK])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
