2017年12月上旬 発売
CR-N775(S) [シルバー]
- アンプ技術とデジタル技術を融合させた独自の「3-state Bitstream」アンプを搭載したネットワークCDレシーバー。
- AKM製フラグシップシリーズ「VERITA」のDAC AK4490を搭載し、DSD11.2MHzをはじめとするハイレゾ音源を情報量豊かに再生できる。
- 独自開発の低音増強技術「Phase Matching Bass Boost」を搭載。
※スピーカーは別売です
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。

よく投稿するカテゴリ
2019年7月21日 17:44 [1244701-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 1 |
音質 | 4 |
パワー | 4 |
入出力端子 | 5 |
サイズ | 5 |
まずまずかな。
【デザイン】
すっきりしており、好感が持てます。
【操作性】
リモコンが最悪です。
入力ソースの選択にダイレクトボタンがないのは致命的と思います。
(音楽聴きたいのに、いちいちスマホアプリは使ってられません)
【音質】
無音時のノイズが気になます。
DENON の M40/M41 ではノイズはほぼ聞こえないのでかなりノイズが大きく
感じます。そこそこボリュームを上げれば気にならないので、まぁ、我慢できる
範囲でしょうか。音の質は、新方式のデジタルアンプがいい仕事をしていると
思います。個人的には VL のほうが良かったかな。
【パワー】
普通の個人の家で聴く音量で困ることはありません。
【入出力端子】
十分にあります。
【サイズ】
コンパクトです。
奥行が短いのがいいですね。
【総評】
5万とそこそこの値段だと思いますが、音はいいと思いますが、
液晶の質が最悪すぎます。故障品かと思うくらい輝度にバラツキがあります。
展示品も同じだったので、そういうものだとあきらめましたが、
Pioneer の似たような液晶を積んでいるモデルの液晶はきれいなのに、
残念です。
- レベル
- 中級者
参考になった3人
「CR-N775(S) [シルバー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月1日 11:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月1日 13:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月28日 22:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月24日 10:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月5日 13:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月21日 17:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月1日 13:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月31日 21:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月3日 22:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月12日 13:28 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(今度こそ!!)
-
【Myコレクション】10900K 空冷ARGBゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】だんもんもPC
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
ユーザーレビューランキング
(ミニコンポ・セットコンポ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
