
よく投稿するカテゴリ
2022年6月19日 20:36 [1592802-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
携帯性 | 5 |
ボタン操作 | 4 |
文字変換 | 3 |
レスポンス | 3 |
メニュー | 5 |
画面表示 | 3 |
通話音質 | 無評価 |
呼出音・音楽 | 無評価 |
バッテリー | 4 |
2022年3月からpovoを契約し、auガラケーで運用出来るようですので目を付け2022年4月に購入しました。
楽天回線でのテザリング検証も兼ねます。BAND3が無い為、パートナー回線→au回線となります。
2011年購入のカシオ製CA006以来のガラケーでAndroid搭載ガラホとしては初購入、京セラ製は2012年のスマホKYL21以来です。(いずれもレビュー投稿済)
様々なスマホにカスタムROMを焼いています。ガラホにGoogle Playは有りませんので、adb pushでアプリを色々入れて試してみます。
povoで普通に通話も可能のようですので、久々にガラケーで通話して周囲の方の目を丸くしてみたいと思っております。(笑)
【デザイン】
今も昔も変わらずノスタルジック(?)です。今回は安さ優先であまり選びたくなかったブラックですが、塗装が剥げ易いようですので当機も剥げを見受けますが目立たないのでこれで良かったみたいです。(笑)
【携帯性】
3.4インチなので大きめかと思いきや切り詰められていて、意外と縦が短めで薄めなのは好印象です。
【ボタン操作】
手応えは良好です。カチッとした造りでは無くボタンが思ったより柔らかめですが、長年使える事を想定しているのでしょう。
【文字変換】
今更ガラケーで文字を懸命に連打する気にはなれませんので(笑)、検証しただけですが基本的な事では問題有りません。
【レスポンス】
ガラケーにしては反応はまずまず良い方ですが、以前からあまり進化していないとも思いました。
【メニュー】
ボタンで押すが全てで数に限りも有りますから五感で探れますので分かりやすいです。
【画面表示】
見れれば良しなのでしょうけども、普通です。
【通話音質】【呼出音・音楽】
現状未検証の為、省略致します。
【バッテリー】
バックグラウンドで各アプリが随時起動するAndroidベースなだけに昔からのガラケーより持ちが悪いのは仕方が有りません。しかしスマホより持ちは良く十分健闘していると思います。
【総評】
昔からのガラケーと違い無料でWiFiが使えたり、SIMカードを入れなくても極度な利用制限が無く、しかし電池交換が可能なのは好印象です。
仕様については下記の通りですが、
Android ver.5.1.1
CPU Snapdragon 210
RAM 1GB
ROM 8GB
10年前レベルのものであり、2018年当時のスマホには遥かに及ばない仕様です。
スマホで成り立っている仕組みをガラケーに移植しているのでコストがかかるのは分かります。
Androidのバージョンを上げたりメモリを増量しますとバッテリーの消費量も増えます。しかしガラケーのバッテリーはスマホみたいに大容量にするわけにもいかないので古い仕様なのだろうと見解しております。
仕様が全く一緒のHuawei Y6が税別15,980円で販売されていました。こちらKYF37は約2万円高いです。
定価で買う実例は少ないと思いますが、自由にアプリが入れられない、自己責任で入れた所でAndroidバージョンが古くて使えないなど制限も多く、ガラケーはコストパフォーマンスは明らかに悪いです。
ただ通話メインで通信をしない方には超どーでも良いわけでして、中古も安いですし折り畳みが良いと言う方には選択肢になるのでしょう。VoLTE対応ですから、4Gが有る限り当面は使えそうです。3Gガラケーからの乗り換えには違和感は少ないハズです。
需要が少ない様で、特に高齢者には総じて便利かと思えますモバイルSuicaが使えなくなったのは誠に残念です。
- 重視項目
- ネット
参考になった2人
「GRATINA KYF37 [ピンク]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月19日 20:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月16日 14:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年4月2日 11:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月23日 13:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月1日 23:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月2日 10:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月19日 16:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月21日 02:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月10日 12:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月16日 10:26 |
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
(au携帯電話)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード
