LUMIX DC-G9 ボディ
- 有効画素数20.3M画素を実現したLive MOSセンサーを採用した、ハイエンドクラスのミラーレス一眼カメラ。
- 手ブレ補正機能 「Dual I.S.2」により、望遠域までシャッター速度6.5段分の補正効果を実現。
- 応答速度が速く、きめ細やかで見やすい有機ELディスプレイを採用している。約368万ドットのライブビューファインダーは120fpsの高フレームレートで表示が可能。

よく投稿するカテゴリ
2023年4月22日 20:20 [1705630-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 4 |
バッテリー | 4 |
携帯性 | 3 |
機能性 | 4 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 4 |
デザイン
写真や店頭で見た時の印象はあまり良くなかったのですが、実際に購入してみて眺めてみると、凄くカッコ良いカメラだなと思いました。
質感
Z5に劣るどころか、こちらの方が質感が高いと思います。
ファインダー
誰も指摘しませんが、ファインダーの明るさAUTOがありませんが、慣れるとAUTOでは無い方が露出の判断がし易いのでAUTOが無くても問題無いと思います。
店頭でファインダーを覗いたときは、糸巻型と言うよりか曲面鏡みたいな酷いファインダーだなと感じて、購入はないなと思っていたのですが…何故か買ってしまいました。
機械と違って人間とは慣れる動物なので、自分は慣れてしまって、違和感が無くなりました。
そして、今の評価はZ5と比較しても遜色が無いファインダーだと思っています
画質
細部の描写 持ち上げ耐性 高感度描写等はZ5に及びませんが、出てくる絵の雰囲気はG9の方が好ましく感じます。ホワイトバランスもG9の方が自分の好みです
RAW現像でシルキーピクスを使っていますが、カメラの設定が反映されるのも使い易いです。
シャッターボタン
軽すぎて、たまに地面を撮影してしまいます。触った瞬間にシャッターが切れてしまうと言う感じです。もう少しストロークがあっても良いかなと思います。
バッテリー
残量表示が%表示できないのがイマイチだと感じます。15年位前のニコン機で出来た事が何故できないのか不思議でしょうがないです。持ちがイマイチと言う評価もありますが、省電力モード5秒で使用していますが、不満の無いレベルだと思います。
大きさと重さ
Z5を使用してきたので、大きいとも重いとも感じませんが、m4/3センサーという事を考慮すれば、大きくて重いのかも知れませんが、大きくて重いのには理由があって、出鱈目に大きく重くしてる訳ではありません。それが分からない人は他のカメラを選べば良いだけの話です。
重いと言っても、一昔前のAPS機の一眼レフなんかより軽かったりする
メニュー画面
ニコン機のメニュー画面に慣れてしまうと、少し分かり辛いかなと感じました。
満足度
Z5からの買い替えで不満が出るかなと思ったけど、今の所は満足度は同じ位です。
どちらのカメラも撮影していて、楽しいカメラだと思います。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 風景
- その他
参考になった12人
「LUMIX DC-G9 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月16日 21:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月12日 23:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月8日 19:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月13日 19:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月30日 02:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月22日 20:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月25日 22:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月19日 10:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月1日 10:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月20日 23:55 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
きびきび撮影が気持ちいい。まだまだ使える2019年モデル
(デジタル一眼カメラ > α6100 ILCE-6100L パワーズームレンズキット [ブラック])5
鈴木啓一 さん
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
