LUMIX DC-G9 ボディ
- 有効画素数20.3M画素を実現したLive MOSセンサーを採用した、ハイエンドクラスのミラーレス一眼カメラ。
- 手ブレ補正機能 「Dual I.S.2」により、望遠域までシャッター速度6.5段分の補正効果を実現。
- 応答速度が速く、きめ細やかで見やすい有機ELディスプレイを採用している。約368万ドットのライブビューファインダーは120fpsの高フレームレートで表示が可能。

よく投稿するカテゴリ
2022年9月11日 22:14 [1620789-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
画質 | 4 |
操作性 | 5 |
バッテリー | 3 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
液晶 | 4 |
ホールド感 | 5 |
今更ながら、周回遅れでG9の魅力に気付いている者です。
どうして、この機種はこんなに値段が落ちているのか? 理由がわかりません。
マイクロフォーサーズからフルサイズに転向して数年になりますが、最近、重い機材が体にこたえるようになってきたので、使用場面を想定して使い分けの為に購入しました。
使用して1ケ月位で、ほぼスチルのみの感想です。
【デザイン】
可もなく不可もなし。カメラらしい王道デザインで良いと思います。
【画質】
ISO3200くらいまでなら、許容できます。
パナソニックボディとパナライカレンズの取り合わせの色合いが素晴らしい。
暖色系の濃厚で芳醇な色合いがたまりません。
【操作性】
パナソニックの操作性は、国産メーカーの中では随一です。
右にでるメーカーを知りません。
よく使用する機能をほとんど登録できるので、操作性は抜群です。
【バッテリー】
メインで使用しているZ6Uと比較すると少し減りが早く感じますが、こんなものでしょう。
予備を2個購入しました。純正バッテリーの値段が高すぎて驚きましたが、後々のトラブルを
避けたいので、純正を購入しました。
【携帯性】
ボディ自体は、小さく軽いとは言い難いですが、レンズを装着した総重量は軽いです。
G9はデカくて重いという感想が多いようですが、個人的には、ちょうどいいサイズです。
持ち運びは軽ければよいのですが、(撮影時の)操作は小さすぎると使いずらいと思います。
【機能性】
欲しい機能はほぼありますので不満はありません。今のところは。
【液晶】
製造年を考慮すると可もなく不可もなく普通です。
ビューファインダーの倍率も大きくて見やすいと思います。
【ホールド感】
私の手にはジャストフィットで、抜群のホールド感で100点です。
【総評】
概ね満足できる買い物と感じていますが、以下に希望する改善点を記します。
@シャッターが軽すぎるので、調整してほしい。
Aファインダー倍率は大きくて良いのだが、歪みがあるので改善希望。
B再生ボタンがもっさりしすぎていて壊れているのかと錯覚した。
Cドライブモードダイヤルの操作がしずらいので、ボタン式+ダイヤルに変更希望。
つまみが小さいので頻繁な操作で壊れそうな気がする。
最近のパナソニックを見ていると「G9U」が発売されるとは思えませんが…
希望も込めて、「OM-1」を超えるような後継機を望みます。 頑張れ、パナソニック!
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
参考になった24人
「LUMIX DC-G9 ボディ」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月16日 21:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月12日 23:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月8日 19:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月13日 19:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月30日 02:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年4月22日 20:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月25日 22:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月19日 10:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月1日 10:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月20日 23:55 |
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【Myコレクション】装飾pc
-
【欲しいものリスト】2023年末セールで調達する自作PC案
-
【Myコレクション】deskmeet intel
(デジタル一眼カメラ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
