
よく投稿するカテゴリ
2023年5月10日 20:52 [1713104-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
裁断の細かさ | 5 |
裁断能力 | 5 |
サイズ | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
静音性 | 5 |
自室デスクで使用の為購入。
使用開始10日後の感想です。
【デザイン】
変に丸っこく無く、スッキリしていて好きです。
白は黄ばんでくるので黒で良いです、ダークグレーでも良いですけど。
【裁断の細かさ】
特に粗いとは感じません。
同等品と比べても同じサイズだと思います。
個人利用としては十分な細かさだと思います。
クロスカット(電動は皆そうだが)なので裁断後の紙くずがかさばらなくて良いです。
【裁断能力】
紙なら全く問題無いと思います。
ビニールは伸びてアウト、刃に詰まるので掃除が必要になります。
【サイズ】
大き過ぎず小さ過ぎず良いと思います。
【手入れのしやすさ】
正逆回転があるので掃除しやすいです。
【静音性】
電動シュレッダー初購入なので比較対象がありませんが、こんなもんだと思います。
【総評】
これが2千円台で買えるのはとてもすばらしいと思います。
自室個人利用では全く不満はありません。
手動やシュレッダーバサミを使って来ましたが、紙の裁断に関してはすばらしすぎてもう元には戻れません。
しかしクレジットカードやビニール類はハサミやシュレッダーバサミに頼る事となります。
スイッチに突起が無く凹んでいるので切り替えにくいと感じましたが、常時「入」にするので普段はあまり気にはなりません。
逆に上に物を置いても突起が邪魔にならない配慮なのかなと思います。
アイリスやナカバヤシの同等品と同じようなものですが、こちらの方が安く最近のオーム電機さんに対する私の印象も良いのでこちらを購入しました。
定格時間は2分ですが、2分間回し続ける事も無いと思うのでオーバーヒートの心配も無さそうです。
結論としましては、とても良い買い物をしました。
購入を検討している方は高くなる前に買っておくのが吉かもしれません。
参考になった1人
「SHR-X581」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月10日 20:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月30日 21:07 |
シュレッダー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】某BTOの構成 M氏用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
(シュレッダー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
