
よく投稿するカテゴリ
2022年8月9日 20:00 [1608783-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
容量 | 5 |
安定性 | 3 |
静音性 | 5 |
コネクタ数 | 2 |
サイズ | 5 |
付属しているケーブルの本数が変
・容量
まぁ550WのGoldということで。550Wに550W以上の意味は無いし。容量が十分でなかったらもっと大容量選ぶべきだし。評価の意味が不明。
・安定性
今のところ動いてます。それ以上でもそれ以下でも無し。
・静音性
ギリギリまで負荷をかけたらどうなるかは不明ですが。Core i5 12100+GTX1650なら、リテールのCPUファンの方がうるさいですな。特に問題なし。
・コネクタ数
プラグインタイプ…の電源ユニットなのですが。
電源ユニット側にCPU電源コネクタが2つあるのに、CPU4+4pinケーブルが1本だけ。
電源ユニット側にHDD/SATAのコネクタが2つしかないのに、SATAケーブル3本にIDEケーブル1本。なんでSATAが3本?
まぁ最初は付属品ミスかと思いましたが。箱に書かれている付属品リストでは間違ってはいない様子。
まぁ今回の製作には特に問題ないのでそのままにしましたが。CPU電源が2系統欲しい人は注意。ケーブルだけ売っていないからね。
ついでに。他の同タイプの電源も抱けど、24pinまでプラグインにする意味が分からん。CPU用も別にプラグインにしなくても。
PCI-Exp用は、8pinが3本、6pinが1本です。これを良いと思うか、2本で良いんじゃなかったのか?と思うか。
無駄な付属品、足りない付属品。もちっと仕様を精査した方が良かったのでは?とも。
・サイズ
標準的。
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- その他
参考になった1人
「KRPW-GK550W/90+」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月26日 12:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月26日 19:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月9日 20:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月9日 18:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月13日 03:20 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月27日 14:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月12日 11:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月1日 21:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月13日 22:19 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】もしもめもりが32なら
-
【おすすめリスト】最新
-
【おすすめリスト】残りの10万で
-
【Myコレクション】最低限動くもの
-
【欲しいものリスト】ゲームPS5&Nintendo
ユーザーレビューランキング
(電源ユニット)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 新グレードのスバル「フォレスター STI Sport」。雪上試乗で味わった絶大な安心感
自動車(本体)
- 23年春のアウトドアはまずこれ! 「モンベル」のソフトシェル&フリースウェア 6選
その他のメンズアウトドアウェア
- ゴロ寝の間に野菜スープが完成!「全自動食べるスープメーカー」でがんばらずに食生活を改善
その他調理家電
