価格帯:¥12,600〜¥14,446 (11店舗)
メーカー希望小売価格:¥―

よく投稿するカテゴリ
2019年1月23日 15:35 [1193949-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
容量 | 5 |
安定性 | 5 |
静音性 | 5 |
コネクタ数 | 5 |
サイズ | 5 |
3ヶ月使用しての感想
初めて自作してから3ヶ月経ちました。
3ヶ月使用しての感想です。
構成
CPU:Ryzen5 2600x
MB:ASRock X470MASTER SLI
メモリ:G.Skill F4-3200C16D-16GSXKB
クーラー:Corsair H100i V2 CW-9060025-WW
SSD:PLEXTOR M9Pe(G) PX-512M9PeG
ケース:Fractal Design Refine R5
電源:玄人志向 KRPW-GK750W/90+
GPU:玄人志向 GF-GTX1060-E6GB/OC2/DF
OS:WIN10 home
初期不良に当たることもなく問題なく使えており満足しています。
取り回しが難しいこともなく、電源コードなども十分でした。
プラグインもよかったと思います。
音は静かです。
ただし、電源のおすすめなどで検索すると、「Seasonic」をおしている人が多いです。
7年・10年保障がついていて、それほど品質に自信を持っているようです。
私は初めて組んだので失敗やトラブルの経験がなくコスパで選びました。
ご参考まで
- レベル
- 初めて自作
- 重視項目
- コスト重視
参考になった3人
「KRPW-GK750W/90+」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年5月6日 15:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月21日 21:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月8日 01:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月5日 07:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月17日 08:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月26日 21:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月31日 06:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月28日 01:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月27日 01:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月6日 15:21 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
ユーザーレビューランキング
(電源ユニット)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
