
よく投稿するカテゴリ
2018年5月25日 21:47 [1130292-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
容量 | 5 |
安定性 | 4 |
静音性 | 4 |
コネクタ数 | 5 |
サイズ | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
箱内部 シンプルw |
フルモジュラー 白文字表示が見やすい |
実装状態 奥行きが短い |
【デザイン】
素っ気ないです。
今までENERMAX、コルセアを使ってきて、デザイン的にも高級感があって良かったが、使用する際にはケース内部に隠れるので良しとします。
しかし、本当はホワイトモデルが欲しくて、コルセアの850W White Goldが良かったが、納期が1〜3か月先だったので諦めた。
電源にデザイン性を求める方には向きません。
【容量】
今回はマザーボードがASUS PRIME X299 DELUXE で、CPU電源コードが2個必要だったため、必然と750Wクラス以上になったためこの電源を選んだ。問題なし。
【安定性】
機器で測定したわけではないが、今のところ安定して動作している。
コンデンサの1次側は日本製だが、2次側は外国製のようだが、保証期間が3年と短いこともあり、3年持ってくれれば良いのでOK。
【静音性】
12pファンです。低ワットで無回転になる機能はないが、静音ファンということで、ファンの音はほとんど聞こえません。
【コネクタ数】
フルモジュラーです。一番重視したCPU電源ケーブルが2本付けられる。SATAケーブルも私の場合は十分です。最近はSATA SSDやNVMe SSDが普及してきているので、ストレージ用SATAケーブルの必要性は減ってくるかもしれません。ただ、比較はしてませんが、コードの長さがやや短い印象を受けました。フルタワーの場合は延長用CPUケーブルが必要と思われますが、付属していません。
また、電源側にはどのケーブルを挿せるかの白文字表記が有るのは親切。
またケーブルはフラットで柔らかめなのは良いです。
ただ、メインATXケーブルの電源側には6ピンSENSEケーブルというのが有ります。安定性を高めるものらしいですが、こちら側を電源側につけるので注意が必要。
【サイズ】
奥行140pと非常にコンパクトです。モジュラー形式はコネクタの分、若干出っ張るので、短いのは良い。
【総評】
いかにもクロシコらしい製品。
余計なものは一切無し。マニュアルや保証書はありません。買い上げ明細書を箱裏面に貼ってください。それが保証書の代わりになりますと有ります。一応3年保証です。コルセアのような7年とか10年とかの長期保証は有りません。また、電源はプチプチで包まれていますが、ケーブル類はバンドで止めてるだけです。それ以外のものは有りません。
しかし、この性能で約11,000円は非常に安いです。
全体的に必要なものだけに絞っています。3年持てば良いという人にはお勧め。
よく似た製品にANTEC NeoECO Gold NE750Gが有ります。現在売れ筋1位ですが、私が検討した時には販売している店が有りませんでした。現在は有るようなので、保証7年、セミモジュラー、オール日本製コンデンサ等が良ければいいかもしれません。
- 比較製品
- ANTEC > NeoECO Gold NE750G
- Corsair > RM850x CP-9020156-JP [White]
- レベル
- 自作経験豊富
- 重視項目
- スペック重視
参考になった2人
「KRPW-GK750W/90+」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月31日 06:07 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月28日 01:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月27日 01:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月6日 15:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月23日 21:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年7月14日 00:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月6日 16:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月3日 16:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月3日 15:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月22日 18:57 |
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】my dream pc set up
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
(電源ユニット)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
