B&O PLAY Beoplay E8 [Black]
- 連続4時間の再生が可能な、完全ワイヤレスイヤホン。本革充電ケースで最大2回充電できる。
- あらゆる形の耳にフィットするよう、4サイズのシリコンイヤーチップに加え、MサイズのComply Sportイヤーピースが付属している。
- 本体のタップで各種操作が行えるほか、音楽を聴きながらワンタッチで外部の音を取り込める「Transparency」機能を搭載している。
-
- イヤホン・ヘッドホン 530位
- Bluetoothイヤホン 193位
- カナル型イヤホン 255位
B&O PLAY Beoplay E8 [Black]Bang&Olufsen
最安価格(税込):¥18,900
(前週比:±0 )
発売日:2017年11月22日

よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2018年11月21日 11:12 [1175906-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
【デザイン】
とてもシンプルですが、ケース含め素敵なデザインです。
【高音の音質】
ナチュラルでのびやかな高音を奏でてくれます。
【低音の音質】
最初はあまり出ないと感じましたがベストポジションの装着で高音、中音とバランスのとれた十分な低音を出してくれます。
【フィット感】
ケースから出して見ると大きめですが装着すると良い感じに耳におさまってくれます。シンプルな形状ながら私にとっては最高のフィット感が得られます。
【外音遮断性】
フィット感がいいので、遮断性もいいです。
【音漏れ防止】
通常の音量では音漏れはほとんどないと思います。
【携帯性】
ケースがコンパクトなので携帯性も良いです。
【総評】
発売直後に試聴した時は、高音寄りでイマイチだなと思っていましたが、新製品が出るたびに比較試聴をしているうちにフィティングのベストポジションが分かるようになり、私にとってはベストな製品であること判断できました。補足ですが音質以外な部分で音切れしにくいというか、量販店の売り場、駅、電車の中での使用で全く切れません。これ凄いです。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった4人
「B&O PLAY Beoplay E8 [Black]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月31日 11:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月10日 19:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月25日 19:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月27日 22:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月19日 06:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月21日 11:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月18日 19:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月5日 22:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月3日 16:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月1日 16:56 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
JBLブランドのコンパクトなANC完全ワイヤレス
(イヤホン・ヘッドホン > LIVE FREE NC+ TWS [ホワイト])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
