殺し屋とストロベリー [通常版] [PS Vita]
- 何者かに追われている主人公が、裏社会を生きるキャラクターたちと共同生活を送りながら、自身の謎と秘密に迫る裏社会×恋愛ADV。
- 主人公の「イチゴ」は礼儀正しく真面目だが、ある出来事をきっかけに声を失い、スマホで筆談してコミュニケーションをとる。
- 共通プロローグの最後の選択肢でルート分岐するが、ゲーム開始時に選択できるのは5人のみで、一定の条件を満たすと6人目が開放される。

プロフィール1996年より某玩具会社のゲーム部門に所属し、コンシューマゲームのディレクション、企画、シナリオ・クイズ・マップ・スクリプト作成などをこなすが、ゲーム関係の仕事を幅広くしたくなり、2007年に独立。
1万本以上のゲームソフトを所有す…続きを読む
2020年11月5日 11:04 [1384701-1]
満足度 | 4 |
---|
操作性 | 4 |
---|---|
グラフィック | 4 |
サウンド | 4 |
熱中度 | 4 |
継続性 | 4 |
ゲームバランス | 4 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
||
---|---|---|
パッケージ、カートリッジ |
【概要】
・過去のトラウマから言葉を失った主人公の「イチゴ」は、殺し屋の出入りする喫茶店でウエイトレスとして働き、裏社会の人々と関りながら真実を追う裏社会×恋愛ADV。
・操作方法
方向キー 項目の選択
方向キー上下 バックログ
○ボタン 決定・メッセージ
×ボタン キャンセル・解除・メッセージウインドウ非表示
△ボタン 選択肢までスキップ
□ボタン システムメニュー
Lボタン クイックセーブ
Rボタン クイックロード
STARTボタン オートモードON/OFF
SELECTボタン 既読スキップON/OFF
・タイトルメニューから選べる項目は4種類。
「New Game」ストーリーの最初からプレイ
「Load game」セーブデータからの再開
「Extra」ゲームに登場したCGやムービーなどの閲覧
「Option」各種設定
【評価】
・ジュラルミンケースで運ばれるという衝撃的な状況からスタートし、トラウマから声が出ず、スマホで筆談するというかなり変わった設定の主人公が、裏社会の人間だけど、裏の顔で生活しているターゲットキャラクターとの恋愛に発展していくという、現実ではまずありえないだろうと思われる設定を体験することができる乙女ゲーム。主人公は無表情キャラという、これまた感情移入しにくそうな設定だが、声が出ない設定と、主人公のボイスがないつくりがマッチしていて、乙女ゲームとしては十分にありなキャラクターを楽しめる。
・それほど長くない共通ルートが終わるとキャラクター選択画面になり、キャラクターを選ぶことで個別ストーリーが始まる。個別ストーリー中には2択の選択肢が多数登場し、正誤の数に応じてトゥルーエンドかバッドエンドかに分岐するようになっている。正解の選択肢を選ぶと画面に〇が表示されるため、選択肢でセーブして正解を選び続ければトゥルーエンドは誰でも達成できる。1人のキャラクターは、2択で全部上を選んだら、特に何も考えずにトゥルーエンドになってしまった。
・6人のターゲットキャラクターがいるが、最初に選べるのは5人で、5人のトゥルーエンドを見ると6人目のキャラクターを選べるようになる。パッケージのメインビジュアルもパッケージ裏面にも6人のキャラクターが登場しているため、1人のキャラクター部分が隠されていても十分にネタバレしているし、むしろ、そのキャラクターのストーリーだけを攻略したくて購入した人にはダマしのようにも感じる。
・裏社会が舞台で、裏社会的な会話や事件が発生する反面、登場しているキャラクターが若くてリアルさがいまいち感じられない。設定が「現代日本のどこかにある街」となっていることが、むしろリアルさを失くしてしまっているように思う。
・選択肢ごとにセーブをすれば攻略がやりやすい反面、ロード後の画面切り替えが遅く、フリーズしてしまったのか不安になる。また、ゲームを起動したときにトロフィー情報などを見に行く処理が長く、なかなかゲームが始まらないのも不安になる。ゲーム起動時に電子マニュアルを読めないため、処理は結構重いのかもしれない。なお、普通にオートプレイでゲームを進めていた時に、1回だけ、原因不明の不具合でゲームが強制終了になっている。
【まとめ】
・リアルさにはあまりこだわりがなく、裏社会のイケメンとの恋愛を楽しみたい人にはいいゲームなのかもしれません。
参考になった0人
「殺し屋とストロベリー [通常版] [PS Vita]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月5日 11:04 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月30日 22:32 |
新着ピックアップリスト
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
-
【その他】格安&そこそこ使えるPC
-
【欲しいものリスト】赤い彗星
-
【欲しいものリスト】蒼い巨星
-
【欲しいものリスト】黒い三連星建造計画
色んなモビルスーツのパーツを組み合わせること、が楽しいのなら
(PlayStation Vita ソフト > ガンダムブレイカー3 [PS Vita])4
酒缶 さん
(PlayStation Vita ソフト)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
