rubato DP-S1A(B) [16GB]
- DSDの5.6MHzまでのネイティブ再生など、多彩な音楽ファイルを再生できるハイレゾ対応デジタルオーディオプレーヤー。
- 2.5mm4極端子によるバランス出力をサポートしており、一般的な「BTL駆動」と独自の「ACG(アクティブコントロールGND)駆動」を選択可能。
- 最大192kHzまでのアップサンプリング機能や、3種類のデジタルフィルターを備えている。
※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。

よく投稿するカテゴリ
2020年10月1日 20:39 [1373475-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 4 |
音質 | 5 |
操作性 | 5 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
【デザイン】シンプル、コンパクトで悪くないですが、角が尖がりすぎ?丸みを付けたほうが良かったのでは?
【携帯性】少し厚みがありますが小さいのでポケットなどでも邪魔になりません。
【バッテリ】容量が少ないので長い時間使う人は毎日充電が必要かもしれません。
【音質】購入当初は最悪の音質でした。毎日エージングを続けて、かなり良くなってきました。(もう少し?)
低域から高域まで、繊細で高解像度な音で再生されています。
【操作性】頻繁に操作するものではないので問題ありません。ボタンのタッチ、反応も悪くないです。
ボリューム操作は少し軽いかもしれません。
【拡張性】2.5mm、3.5mm、マイクロSDが2スロット、USBがあるので問題ありません。
【総評】ウォークマン3機種⇒DP-X1⇒XDP-20⇒DP-S1Aと乗り継いできました。
今では、2.5oバランス接続が当たり前?になってきました。
イヤホンは、DUNU DK2001、JVC HA-FD2、Astell&Kern Billie Jean、IE80を気分で使い分けています。
(すべて2.5mmバランス接続)
ダイヤル式のボリューム雰囲気があって、細かく調整できるので良いですね!
音の密度、音場の広さ、S/Nは、かなり優秀だと思います。
イコライザーが細かく補正できるので、好みの音にできるので、満足しています。
価格も落ち着いてきたので、生産中止?になる前に購入しておいて良かったです。
- ジャンル
- ジャズ
- 歌謡曲
- ロック
参考になった1人
「rubato DP-S1A(B) [16GB]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月18日 08:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月11日 04:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月1日 20:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月30日 02:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月9日 16:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年9月7日 12:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月7日 12:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月7日 14:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月5日 23:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月23日 10:29 |
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
