
Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト] 発売日以降の新しいモデル

よく投稿するカテゴリ
- UQ WiMAX モバイルデータ通信
- 1件
- 0件
2018年9月21日 23:15 [1160041-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 4 |
機能性 | 1 |
サイズ | 3 |
意図せずにHS+Aモードになります。
![]() |
||
---|---|---|
電源をつけた時の画面です。ワンタイムHS+A長押しもこの画面に表示されています。 |
Wx02から機種変しました。同じNEC製品です。
大きな変更点としてタッチパネルになりましたがこれが問題です。
電源をつけたら画像のような画面が表示されます。画面右下に「ワンタイムHS+A長押し」と表示されます。
ポケットやバッグに入れていたりすると何かのはずみで画面が現れて、これが勝手に長押しされてしまうことがあります。
そしてHS+Aモードになってしまい月額料金に1005円加算されてしまいます。
さらにHS+Aモードにになっていることに気づかず7GB使ってしまうと通常のHSモードも含めて速度制限がかかります。その遅さは半端なくYahooNewsすら見れません。
もちろん問い合わせても月額料金、速度制限を解除してくれるなんてことはありません。
使う気がなかったのに勝手にHS+Aモードになっていた時のイライラ感はお金が関わるだけに半端ないです。
ポケットWIFIなのに持ち運びにリスクを伴うので、それを十分に承知した上で使用するのがいいと思います。
ファームウェア更新か何かで画面が変わることを期待したいです。
参考になった24人
「Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月21日 11:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月28日 01:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月16日 08:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月27日 14:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月21日 15:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月5日 23:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月25日 23:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月21日 23:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月19日 13:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月16日 18:55 |
ユーザー満足度ランキング
UQ WiMAX モバイルデータ通信
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Panasonic Bistro
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
ユーザーレビューランキング
(UQ WiMAX モバイルデータ通信)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
