
Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト] 発売日以降の新しいモデル

よく投稿するカテゴリ
2018年9月25日 23:38 [1108371-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
特に問題なく使ってます。通信が途切れる事もありません。
長年アマチュア無線やっていて、GHz帯通信にもいつかは手を出したいと思ってましたが・・・結局アマ無線ではなく、こちらでGHz帯通信に手を出すという結果になりマジで苦笑。
頻繁な再起動だとかブチブチ途切れる通信・・・そういう不具合は今のところ皆無ですね。
むしろマトモに動作してる当方の所有機の方が異常なんですかねwww
<<H30年3月18日 追記>>
購入・使用開始から一ヶ月以上経過しました。
各種設定もさらに自分でいろいろ変更をして、より使いでの良い状態へとしています。
WiMAX2+ TOOLも便利で役立ってます。
ところで・・・
困った事に価格.comでは、皆さんが悪い評価をしている物に関して「良い評価」をすると「問答無用でステマ扱い」にされてしまう事が分かりました。勉強になりますね。
それに皆さんお揃いの「不具合」が生じてないので、もしかしたら当方の所有機って実は偽物なんじゃないか?と大変心配になっています。このルーターは「不具合が生じてばかりのクソルーター状態」であることが正しい姿なんだそうですから。
いずれにしても、不具合が生じない現状のままで使っていくしかありませんね・・・
笑
<<H30年3月24日 さらに追記>>
やったーーーーーーーーー!
ついに当方の所有機も「通信途切れ」が生じたぜ!
ついにこれでみんなの仲間入りだ!
原因
たまたま屋内の変な場所に置いちゃっていたので”親玉”であるWiMAXの電波そのものをきちんと受信してなかった。
そりゃあまあ、途切れるわな。
で、いつもの場所(電波が屋内でもまあマトモに受かるところ)に変えたあとは・・・
途 切 れ な い ・・・
またマトモに使えてるじゃないか・・・
ちぇっ・・・これでまた本機ユーザーから仲間外れじゃねーか・・・
苦笑
<<H30年9月25日 追記>>
購入・使用開始から半年以上経過しました。
引き続き不具合無く使用できています。
再起動に関しては数回ほど確認出来ていますが、そのまま途切れてしまうなどの問題には至っていません。
むしろWimaxの電波そのものをもっとよく整備していただきたいと言いたいほど!(中継局増設や改善など)
ところで・・・
久々にクチコミその他を閲覧しましたが、相変わらず不具合の話が多いようでガッカリです。
ファームウエアというより本体そのものに何等かの欠陥があるのでしょうかね?基板そのものに無理があるとか、あるいは設計段階から何等かの問題や無理があるとか・・・
当方は幸いにも「当たり機」を得たので実用上何も困っていません。
自分さえ良ければそれで良いのでしょう。
ですが・・・
それでもやはり、このルーターを使う一人として、この不具合報告の多さにはガッカリしてしまいます。
ここに書いても仕方ないのかもしれませんが、それでも言いたい。
「NECよ、もっと真面目に取り組んでいただきたい!」
と!
参考になった47人(再レビュー後:23人)
2018年3月24日 00:34 [1108371-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
特に問題なく使ってます。通信が途切れる事もありません。
長年アマチュア無線やっていて、GHz帯通信にもいつかは手を出したいと思ってましたが・・・結局アマ無線ではなく、こちらでGHz帯通信に手を出すという結果になりマジで苦笑。
頻繁な再起動だとかブチブチ途切れる通信・・・そういう不具合は今のところ皆無ですね。
むしろマトモに動作してる当方の所有機の方が異常なんですかねwww
<<H30年3月18日 追記>>
購入・使用開始から一ヶ月以上経過しました。
各種設定もさらに自分でいろいろ変更をして、より使いでの良い状態へとしています。
WiMAX2+ TOOLも便利で役立ってます。
ところで・・・
困った事に価格.comでは、皆さんが悪い評価をしている物に関して「良い評価」をすると「問答無用でステマ扱い」にされてしまう事が分かりました。勉強になりますね。
それに皆さんお揃いの「不具合」が生じてないので、もしかしたら当方の所有機って実は偽物なんじゃないか?と大変心配になっています。このルーターは「不具合が生じてばかりのクソルーター状態」であることが正しい姿なんだそうですから。
いずれにしても、不具合が生じない現状のままで使っていくしかありませんね・・・
笑
<<H30年3月24日 さらに追記>>
やったーーーーーーーーー!
ついに当方の所有機も「通信途切れ」が生じたぜ!
ついにこれでみんなの仲間入りだ!
原因
たまたま屋内の変な場所に置いちゃっていたので”親玉”であるWiMAXの電波そのものをきちんと受信してなかった。
そりゃあまあ、途切れるわな。
で、いつもの場所(電波が屋内でもまあマトモに受かるところ)に変えたあとは・・・
途 切 れ な い ・・・
またマトモに使えてるじゃないか・・・
ちぇっ・・・これでまた本機ユーザーから仲間外れじゃねーか・・・
苦笑
参考になった13人
2018年3月18日 13:24 [1108371-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
特に問題なく使ってます。通信が途切れる事もありません。
長年アマチュア無線やっていて、GHz帯通信にもいつかは手を出したいと思ってましたが・・・結局アマ無線ではなく、こちらでGHz帯通信に手を出すという結果になりマジで苦笑。
頻繁な再起動だとかブチブチ途切れる通信・・・そういう不具合は今のところ皆無ですね。
むしろマトモに動作してる当方の所有機の方が異常なんですかねwww
<<H30年3月18日 追記>>
購入・使用開始から一ヶ月以上経過しました。
各種設定もさらに自分でいろいろ変更をして、より使いでの良い状態へとしています。
WiMAX2+ TOOLも便利で役立ってます。
ところで・・・
困った事に価格.comでは、皆さんが悪い評価をしている物に関して「良い評価」をすると「問答無用でステマ扱い」にされてしまう事が分かりました。勉強になりますね。
それに皆さんお揃いの「不具合」が生じてないので、もしかしたら当方の所有機って実は偽物なんじゃないか?と大変心配になっています。このルーターは「不具合が生じてばかりのクソルーター状態」であることが正しい姿なんだそうですから。
いずれにしても、不具合が生じない現状のままで使っていくしかありませんね・・・
笑
参考になった7人
2018年2月28日 22:25 [1108371-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
設定の簡単さ | 3 |
受信感度 | 3 |
機能性 | 3 |
サイズ | 4 |
特に問題なく使ってます。通信が途切れる事もありません。
長年アマチュア無線やっていて、GHz帯通信にもいつかは手を出したいと思ってましたが・・・結局アマ無線ではなく、こちらでGHz帯通信に手を出すという結果になりマジで苦笑。
頻繁な再起動だとかブチブチ途切れる通信・・・そういう不具合は今のところ皆無ですね。
むしろマトモに動作してる当方の所有機の方が異常なんですかねwww
参考になった4人
「Speed Wi-Fi NEXT WX04 [クリアホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月21日 11:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月28日 01:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月16日 08:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月27日 14:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月21日 15:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月5日 23:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月25日 23:38 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月21日 23:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月19日 13:17 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月16日 18:55 |
UQ WiMAX モバイルデータ通信
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ウルトラ購入して使ってみました。
-
【おすすめリスト】自作初心者におすすめできる予算8万円構成
-
【欲しいものリスト】初自作
-
【おすすめリスト】DTMerのための自作PC
-
【欲しいものリスト】主要部品更新
(UQ WiMAX モバイルデータ通信)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
