『使いにくい』 FCNT らくらくスマートフォン me F-03K docomo [ゴールド] 臥龍さんのレビュー・評価

らくらくスマートフォン me F-03K docomo [ゴールド]

操作が簡単な初心者向けのスマートフォン

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2018年 2月28日

中古価格(税込):¥3,000 登録中古価格一覧(355製品)

キャリア:docomo OS種類:Android 7.1 販売時期:2017年冬春モデル 画面サイズ:4.5インチ 内蔵メモリ:ROM 16GB RAM 2GB バッテリー容量:2100mAh らくらくスマートフォン me F-03K docomo [ゴールド]のスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

※メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。通信事業者が販売している製品につきましては、各通信事業者ページをご確認ください。

ご利用の前にお読みください

 
ユーザーレビュー > スマートフォン・携帯電話 > スマートフォン > FCNT > らくらくスマートフォン me F-03K docomo > らくらくスマートフォン me F-03K docomo [ゴールド]

『使いにくい』 臥龍さん のレビュー・評価

rss

あなたのレビューを投稿しませんか?

らくらくスマートフォン me F-03K docomo [ゴールド]のレビューを書く

臥龍さん

  • レビュー投稿数:149件
  • 累計支持数:610人
  • ファン数:6人

よく投稿するカテゴリ

ブルーレイ・DVDレコーダー
4件
28件
電源ユニット
2件
20件
PCケース
3件
17件
もっと見る
満足度2
デザイン3
携帯性3
レスポンス4
画面表示4
バッテリー2
カメラ3
使いにくい

父親へのプレゼントとして購入。父は機械音痴なので、使いやすいように設定などは自分がすべて行いました。
そのうえで感じた点をいくつか。

【デザイン】
スマートフォンらしいといえばスマートフォンらしいデザイン。
特筆すべき部分はなく、ありふれた外観といえると思います。

【携帯性】
自分はiPhone5sを使っているので、比較すると横幅が広く、若干持ちにくさは感じます。
とはいえ、最近はスマホも大型化しており、このサイズ感が標準的なのでしょう。
あとは裏面の金属部分が丸みを帯びたデザインなので、引っかかる部分がなく滑りやすい。
短期間ですが、設定してる最中だけで2度落としました。
ケースやリングを装着しないと、けっこう危険かもしれません(落下して画面が割れるなど)。

【レスポンス】
レスポンスはいいと思います。
iPhone基準で考えてもほとんどストレスは感じません。
以前のアンドロイドは動作がもっさりしててストレスだったのですが、最近はCPUの性能も上がって
その辺はストレスフリーで使えるようになったのでしょうね。

【画面表示】
画面に関してはデザイン性よりも見やすさを重視、というより
見やすさだけを考えて作りました、という印象です。
お世辞にもおしゃれとは言えません。
とはいえ、らくらくスマホというのは、そういう需要に応えるために開発されたものなので、
購入者のニーズには合致しているかと思います。

ただ、画面のカスタマイズはもうちょっと自由にさせて欲しい。
たとえばロック画面の表示。ロック画面は一切いじれない。
だけど、アナログ時計は見づらいし、日付表示もなんか中途半端。
デジタル時計のほうが直観的で見やすいのに、デジタル時計に変更できない。
せめてどちらか選べる選択肢くらいは与えて欲しい。

あとバッテリーの残量も〇〇%という表示が欲しかった。
バッテリーの残量ってスマホユーザーにはわりと死活問題なのに、
残量表示があまりにもざっくりしすぎてて、これはどうなのかと思う。
いくら高齢者でも〇〇%くらいは分かります。

アプリの並び替えももうちょっと全体的にできるようにして欲しかった。
下半分しか並び替えができないのだが、
その下半分にしか置けないアプリの使用頻度が多い場合には不便。
全体的にカスタマイズ性が圧倒的に足りない。

もちろん、らくらくスマホの購入者はカスタマイズなんてできないだろう、
という前提なのだろうけど、カスタマイズできるくらしっかりしたお年寄りもいるし、
子供が親のために使いやすいようカスタマイズすることもあるので、
その辺はもう少し柔軟性を持たせて欲しい。

【バッテリー】
あまり持ちはよくない。
父親はガラケーを10年持たせるほど、携帯電話の使用頻度が少ない人ですが、
それでもバッテリーの減りは早め。
バッテリーが大きく、使用頻度も少ないわりにバッテリーの減りが早いと感じます。

【カメラ】
良くもなく悪くもなく。
カタログの画素数見て『すごい高性能なカメラがついてる』と騙されてくれるだろう、という
意図なのだろうけど、カメラの性能は画素数だけでは測れない。
レンズ径は小さいのに、画素数だけ増やしても、画質は悪化する。
画質が悪いとは言わないけど、良くはない。
スペックではなく綺麗に撮れることにフォーカスして作ってるiPhoneよりは明確に画質は劣る。

【総評】
総評としては『微妙なスマホ』。
確かに文字の大きさが大きいので高齢者向けではある。
基本的に電話しか使わない高齢者にとっては、使いやすいとは思う。
だけど、それ以外の機能を使おうとなったとき、様々な不便を強いられる。
ここもうちょっと何とかならない?という部分がどうにもならない。
アンドロイドの良さはカスタマイズ性なのに、ほぼカスタマイズが封じられてる。
買った時から最適化されてくれてるとは思うのだが、なにが最適かは人それぞれ。

あと、日本製スマホ共通のストレスだけど、余計なプリインストールアプリを入れすぎ。
らくらくスマホやる人の大半はLINEなんてやらないのに、プリインでしっかり入ってる上に、
消すこともできないし、ホーム画面にどっしり居座ってる。
こういうところがiPhoneに流れるゆえんだと思う。

余計なお世話機能が満載で、どう見ても使わないアプリも外せない。
こういう風に使ってね、という押し付けみたいな印象を受けるが、
メーカーの思惑と自分の希望が乖離したときに極めて使いづらくなる。

参考になった73

このレビューは参考になりましたか?参考になった

  • Twitterにツイートする

「らくらくスマートフォン me F-03K docomo [ゴールド]」の新着レビュー

レビュータイトル 満足度 投稿日時
ガラケー的コンセプトのローエンド端末  2 2023年3月23日 00:23
全然ラクラクじゃねぇ  4 2022年1月6日 07:41
見えない進歩  3 2021年10月27日 23:09
LINEをするぐらいやったら十分  5 2020年9月11日 21:18
楽々じゃないよ  1 2020年6月19日 20:24
割りと、使いやすい。  3 2020年2月23日 11:43
親のらくらくホンからの買い替え  2 2019年10月1日 20:59
限られた使い方ですが機能には満足  3 2019年9月5日 06:45
LINEに未読バッジつかず。  3 2019年5月15日 03:20
両親にプレゼント  5 2019年4月21日 09:47

らくらくスマートフォン me F-03K docomo [ゴールド]のレビューを見る(レビュアー数:18人)

あなたのレビューを投稿しませんか?

らくらくスマートフォン me F-03K docomo [ゴールド]のレビューを書く

この製品の情報を見る

らくらくスマートフォン me F-03K docomo [ゴールド]
らくらくスマートフォン me F-03K docomo [ゴールド]をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザーレビューランキング

(スマートフォン)

ご注意