スズキ アドレス125のコンテンツ

よく投稿するカテゴリ
2021年9月29日 16:05 [1437235-4]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
取り回し | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
副業でフードデリバリーの配達に使っています。
あくまでも普通の使い方をする人にはコスパ良いスクーターだと思っています。
====
配達=長時間乗るという使い方からすると『致命的』にシートが硬くて尻が痛くなります。
大丈夫という方もいますが、SNSなどを見ていると自分だけの問題ではないようです。
2時間以上乗ると辛い。致命的に痛い気がします。
シートクッションなど出ているので『ある程度』の対策は可能です。
しかし、、ですよ。ノーマルで許容範囲でないと駄目でしょう。
『きぃぃーー! 悔しい! 自分は最高のバイクを買ったと言いたかった!』
====
追記:自転車用の股にゲルが入ってるインナーパンツを履いて、背筋を伸ばして乗ると、長時間でも痛くなくなりました。取り敢えず自分の問題は解決。しかしですよ...普通のパンツで乗りたいですよ。そりゃね。
再追記:最近はシートの硬さも気にならなくなってきました。シートが柔らかくなったのかね。ただしゲルパンツを履いてる前提ですが。まぁ良いかって最近は思えてきました。シート以外は本当に不満が少ないバイクなんでね。
====
結局、フードデリバリー最強のバイクは何なんでしょうね...。
リード、スィッシュ、シグナス→燃料タンクがステップ下にあるので、ステップが不自然に高いので却下。小柄の人なら問題ないし良いバイクだとは思います。
アドレス110、DIO110→14インチホイールのデメリットとして足元が狭い。自分はこれが嫌でした。でも今はこれでも良かったのかなとも。DIOはキーレスが付くみたいですしね。キーレスは配達に恐ろしく合いそう。
PCX以上でかいの→ビクスク嫌悪してきたので却下。これも今となってはアリだったのかもと思う。
ベンリィ→うーん。最強のバイクかもしれないけど、重い荷物を運ぶためのバイクって感じがする。某100万超えのOさんが使用していたけど。笑
カブ関係→普段はMT派だけど、配達でガチャガチャやりたくないよ。
トリシティ→雨の日には欲しいよ。屋根付きの。でも維持費も三輪だと高いだろうし面倒くさそう。
キムコ→もうキムコでも良いかもね。うん。
====
再々追記(2021年9月29日)
走行距離1万キロを超えた。もはやシートの硬さは気にならない。
さすがにシートが柔らかくなったと断言できる。
もはや致命的な問題点は無いと言える。
※こんなこと書いてるうちに生産終了で旧車になってしまった。発売はたったの3年間。まーすぐにもっと良いのが出るのではないかな。買えなかった人は待っても良いかもね。
- 使用目的
- 仕事用
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった17人(再レビュー後:8人)
2021年4月11日 21:44 [1437235-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
取り回し | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
副業でフードデリバリーの配達に使っています。
あくまでも普通の使い方をする人にはコスパ良いスクーターだと思っています。
====
配達=長時間乗るという使い方からすると『致命的』にシートが硬くて尻が痛くなります。
大丈夫という方もいますが、SNSなどを見ていると自分だけの問題ではないようです。
2時間以上乗ると辛い。致命的に痛い気がします。
シートクッションなど出ているので『ある程度』の対策は可能です。
しかし、、ですよ。ノーマルで許容範囲でないと駄目でしょう。
『きぃぃーー! 悔しい! 自分は最高のバイクを買ったと言いたかった!』
====
追記:自転車用の股にゲルが入ってるインナーパンツを履いて、背筋を伸ばして乗ると、長時間でも痛くなくなりました。取り敢えず自分の問題は解決。しかしですよ...普通のパンツで乗りたいですよ。そりゃね。
再追記:最近はシートの硬さも気にならなくなってきました。シートが柔らかくなったのかね。ただしゲルパンツを履いてる前提ですが。まぁ良いかって最近は思えてきました。シート以外は本当に不満が少ないバイクなんでね。
====
結局、フードデリバリー最強のバイクは何なんでしょうね...。
リード、スィッシュ、シグナス→燃料タンクがステップ下にあるので、ステップが不自然に高いので却下。小柄の人なら問題ないし良いバイクだとは思います。
アドレス110、DIO110→14インチホイールのデメリットとして足元が狭い。自分はこれが嫌でした。でも今はこれでも良かったのかなとも。DIOはキーレスが付くみたいですしね。キーレスは配達に恐ろしく合いそう。
PCX以上でかいの→ビクスク嫌悪してきたので却下。これも今となってはアリだったのかもと思う。
ベンリィ→うーん。最強のバイクかもしれないけど、重い荷物を運ぶためのバイクって感じがする。某100万超えのOさんが使用していたけど。笑
カブ関係→普段はMT派だけど、配達でガチャガチャやりたくないよ。
トリシティ→雨の日には欲しいよ。屋根付きの。でも維持費も三輪だと高いだろうし面倒くさそう。
キムコ→もうキムコでも良いかもね。うん。
- 使用目的
- 仕事用
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった5人
2021年4月3日 22:15 [1437235-2]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
取り回し | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
副業でフードデリバリーの配達に使っています。
あくまでも普通の使い方をする人にはコスパ良いスクーターだと思っています。
====
配達=長時間乗るという使い方からすると『致命的』にシートが硬くて尻が痛くなります。
大丈夫という方もいますが、SNSなどを見ていると自分だけの問題ではないようです。
2時間以上乗ると辛い。致命的に痛い気がします。
シートクッションなど出ているので『ある程度』の対策は可能です。
しかし、、ですよ。ノーマルで許容範囲でないと駄目でしょう。
『きぃぃーー! 悔しい! 自分は最高のバイクを買ったと言いたかった!』
====
追記:自転車用の股にゲルが入ってるインナーパンツを履いて、背筋を伸ばして乗ると、長時間でも痛くなくなりました。取り敢えず自分の問題は解決。しかしですよ...普通のパンツで乗りたいですよ。そりゃね。
====
結局、フードデリバリー最強のバイクは何なんでしょうね...。
リード、スィッシュ、シグナス→燃料タンクがステップ下にあるので、ステップが不自然に高いので却下。小柄の人なら問題ないし良いバイクだとは思います。
アドレス110、DIO110→14インチホイールのデメリットとして足元が狭い。自分はこれが嫌でした。でも今はこれでも良かったのかなとも。DIOはキーレスが付くみたいですしね。キーレスは配達に恐ろしく合いそう。
PCX以上でかいの→ビクスク嫌悪してきたので却下。これも今となってはアリだったのかもと思う。
ベンリィ→うーん。最強のバイクかもしれないけど、重い荷物を運ぶためのバイクって感じがする。某100万超えのOさんが使用していたけど。笑
カブ関係→普段はMT派だけど、配達でガチャガチャやりたくないよ。
トリシティ→雨の日には欲しいよ。屋根付きの。でも維持費も三輪だと高いだろうし面倒くさそう。
キムコ→もうキムコでも良いかもね。うん。
- 使用目的
- 仕事用
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった2人
2021年3月28日 20:50 [1437235-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
取り回し | 4 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
副業でフードデリバリーの配達に使っています。
あくまでも普通の使い方をする人にはコスパ良いスクーターだと思っています。
====
配達=長時間乗るという使い方からすると『致命的』にシートが硬くて尻が痛くなります。
大丈夫という方もいますが、SNSなどを見ていると自分だけの問題ではないようです。
2時間以上乗ると辛い。致命的に痛い気がします。
シートクッションなど出ているので『ある程度』の対策は可能です。
しかし、、ですよ。ノーマルで許容範囲でないと駄目でしょう。
シートクッションはシード高が上がったりデメリットもあります。お金も掛かります。見た目的にもブサイクになります。
『きぃぃーー! 悔しい! 自分は最高のバイクを買ったと言いたかった!笑』
====
結局、フードデリバリー最強のバイクは何なんでしょうね...。
リード、スィッシュ、シグナス→燃料タンクがステップ下にあるので、ステップが不自然に高いので却下。小柄の人なら問題ないし良いバイクだとは思います。
アドレス110、DIO110→14インチホイールのデメリットとして足元が狭い。自分はこれが嫌でした。でも今はこれでも良かったのかなとも。DIOはキーレスが付くみたいですしね。キーレスは配達に恐ろしく合いそう。
PCX以上でかいの→ビクスク嫌悪してきたので却下。これも今となってはアリだったのかもと思う。
ベンリィ→うーん。最強のバイクかもしれないけど、重い荷物を運ぶためのバイクって感じがする。某100万超えのOさんが使用していたけど。笑
カブ関係→普段はMT派だけど、配達でガチャガチャやりたくないよ。
トリシティ→雨の日には欲しいよ。屋根付きの。でも維持費も三輪だと高いだろうし面倒くさそう。
キムコ→もうキムコでも良いかもね。うん。
- 使用目的
- 仕事用
- 頻度
- 週3〜4回
参考になった2人
「アドレス125」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月19日 15:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月14日 06:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月23日 10:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月13日 10:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月21日 12:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月29日 16:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月24日 12:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月10日 20:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月30日 07:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年6月15日 19:14 |
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
(バイク(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
