KGM64BE2R 12A13A [クリームベージュ]
※ご購入の際には、ご使用になっているガスの種類と一致しているか必ずご確認ください。
KGM64BE2R 12A13A [クリームベージュ]リンナイ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月20日

よく投稿するカテゴリ
2019年4月6日 18:40 [1214580-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 無評価 |
---|---|
火力 | 3 |
手入れのしやすさ | 5 |
安全性 | 5 |
10年以上使い続けてきたリンナイのガステーブルが故障で点火しなくなったため、本機への買い替えを選んだ。
(もうひどく汚れていたので、清掃・修理よりも新機種を選ぶ方が良いだろうと判断した)
上位機種だと過熱防止機能の解除もできるらしいが、本機ではできない。 そのため、鉄の鍋やフライパンを使う人には全くおすすめできない。
以前のガステーブルと違って、調理中に頻繁に火力が勝手に切り替わるため、慣れるのに時間がかかった(ほとんど毎日使っているが、約4ヶ月ほどで慣れた)。 最初の頃はすごく不便に感じたが、切り替わる際には音が鳴るし、慣れてしまえばさほど不便にも感じなくなった。
以前のガステーブルよりも、左右バーナーとも火力が強い(ガスはもちろん同じなのでバーナーの効率が上がったのだろうか)。 火の見た目よりも火力が強いので、これも慣れるのに少し時間がかかった。 また、最小火力が以前のガステーブルよりも強いので、とろ火が使えない。 煮物を作る人にとっては要注意と言える。
五徳は細くてガタつきがあるため、以前のガステーブルのしっかりと重量のある五徳に比べると不安定感があるが、実用上は特に問題ない。 鍋やフライパンを揺するとガタガタ言うので気になると言えば気になるが、何も支障はない。
魚焼きグリルは水を張らずに済むので(今時はこれが普通なのだろうけれども)、以前のガステーブルより格段に使い勝手が良くなった。 アルミホイルを敷いてから使うと、後始末が本当に楽で助かる。
以前使っていたガステーブルと比べてトップがかなりフラットなため、掃除・お手入れもだいぶ楽になった。
何しろ急を要していたため実物を見ずに購入してしまい、後悔も正直言ってある。 総評としては「やや不満だが使い続けるぞ」と言ったところ。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2019年3月17日 18:44 [1209113-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 4 |
安全性 | 4 |
前使っていたのが 壊れたので今回購入しました。
前回強火力が左でしたが、右のほうが使いやすいということで、今回は右強火力にしました。
【デザイン】
ほかの機種とあまり変わらないと思います。
表面処理で悩みましたが、メーカーホームページ確認したら トップコートでした。
【火力】
右側強化力にしました。使いやすいです。
【手入れのしやすさ】
沸騰したときこぼれる煮汁とか拭きやすいです。
グリルが水なしになって少し楽です。
【安全性】
少し安全性が増したみたいです。
【総評】
前買ったものより、少しずつ進歩してるみたいです。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年6月2日 18:53 [1132195-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
火力 | 4 |
手入れのしやすさ | 4 |
安全性 | 4 |
軽くて使いやすいです。自動消火付、安心です。色も良し。価格とシンプル性のバランスも良し。
参考になった0人
このレビューは参考になりましたか?
よく投稿するカテゴリ
2018年4月24日 16:17 [1122565-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
火力 | 5 |
手入れのしやすさ | 5 |
安全性 | 5 |
ホースが別売りなのが新生活でちょっと困りました。
水なしグリルで楽チン、立ち位置側が強火だと暑いというコメントを見て悩みましたが、ウチは右が壁なので左強火力を選びました。金属壁でも経年劣化で発火した例があると説明書にも記載されていたのでこれで良かったかなと。
ガステーブルが白っぽいと火が見えにくいとの意見もありましたが、特に気になりませんでした。
手が悪いんで仕方ないんですが、ウチはやんちゃな幼児がいるので押すだけで着火できるタイプはまずかったかなーとちょっと後悔。ロックをカチャカチャして遊んでるので、ロックの位置が子供の届かない場所になればもっといいと思います。
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?
ガスコンロ
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
(ガスコンロ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
