2017年10月下旬 発売
DRV-630
- WQHD3.7M録画(解像度はフルハイビジョンの約1.8倍)を実現した高画質ドライブレコーダー。HDR機能で明暗差の大きなシーンでも白とびや黒つぶれを抑える。
- 常時録画、手動録画、イベント録画ができ、オプションで駐車録画も可能。ドライブをサポートする「運転支援機能」付きで、「Gセンサー」・GPSも搭載。
- 長時間の連続運転を警告音で知らせるリフレッシュ通知、運転を自動診断するエコドライブ表示、録画中に時刻・速度表示に切り替えられる情報表示モード付き。
価格帯:¥24,800〜¥24,800 (1店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2023年9月18日 21:11 [1760202-2]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 2 |
画質 | 3 |
設定 | 3 |
拡張性 | 1 |
録画性能 | 1 |
故障注意! “REC”表示でも録画されていない場合があります。
肝心な時に壊れていて録画されていなかった。
悪質な車に当て逃げされたが事故費用は全て自己負担。
表示は“REC”になっており、SDカードのフォーマットなども定期的にしていたが、直前の動画が録画されてなく、日付もでたらめだった。
故障の仕方がひどい。完全に壊れてくれた方がよっぽどマシ。
1.商品代金を返して欲しい。
2.損害を賠償して欲しい。
ここの製品は2度と買わない。
当商品を所有している方はもれなく早急に買い替えることをお勧めします。
3000円の中華製のほうがマシかもしれません。
参考になった2人(再レビュー後:1人)
2023年9月18日 19:27 [1760202-1]
満足度 | 1 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
操作性 | 2 |
画質 | 3 |
設定 | 3 |
拡張性 | 1 |
録画性能 | 3 |
REC表示でも壊れて録画されていないことあり。注意!
肝心な時に壊れていて録画されていなかった。
表示はRECになっていたのに。
お金を返して欲しい。
賠償して欲しい。
ここの製品は2度と買わない。
参考になった1人
「DRV-630」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月18日 21:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月27日 12:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年4月20日 19:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月1日 16:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月2日 00:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月26日 14:26 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月17日 16:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月31日 10:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年9月19日 17:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月19日 12:33 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ドライブレコーダー
(最近1年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
ユーザーレビューランキング
(ドライブレコーダー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
