2017年10月下旬 発売
DLA-X990R [ブラック]
- 明るい環境下でも4K高画質を楽しめる2000lmの高輝度を採用したプロジェクター。
- 独自の色再現技術「Real Color Imaging Technology」や映像処理技術「Multiple Pixel Control」を搭載。
- 左右のレンズが交互に開閉する「3Dアクティブシャッターメガネ」を使用することで、3D映像も楽しめる。

よく投稿するカテゴリ
2019年6月4日 20:18 [1232353-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
静音性 | 5 |
サイズ | 5 |
X570Rより買換えてセッティングが出たのでレビュー
※私はシアターマニアではありません。
【デザイン】
リングがゴールドで、
ボディがピアノブラックでカッコいいですw
【発色・明るさ】
150インチのスクリーンで観る、
大好きなアバター......凄いの一言
アバターの青や紫がこんな色だったとはw
立体感も艶も・・・・・
marvelシリーズも.....素晴らしい
アイアンマンのスーツやハルクの筋肉.......
【シャープさ】
個人的に満足です。
ギスギスしないように。
目が好き疲れますのでw
【調整機能】
もう、素人の私には.......
勉強あるのみw
【静音性】
問題無しです。
【サイズ】
天吊してます。
問題無し
【総評】
現在のシステムを簡単に、
OPPO205とPioneerLX800から20mの光HDMIを二本だしてます。
ヤマハ プリ5200のAIと組み合わせて、
フロント二本はJBL プロジェクトK2 S9900
リアサラウンドはS3900二本
黒の落ち込みとハイコントラストな映像美
立体感のある絵作り
もう、しばらく映像に関しては、V7 V9にパスしますw
今の映像と音響の組み合わせで過去の2KBDも素晴らしいですし、
最新の4KBDのボヘミアンラブソディやアクアマンも良かったです。
昔のBDも引っ張り出して色々と観ています。
- 主な用途
- 自宅
参考になった6人
「DLA-X990R [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月4日 20:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月26日 08:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月11日 02:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月2日 20:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月28日 12:31 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
ユーザーレビューランキング
(プロジェクタ)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
