おうちクラウドディーガ DMR-BRT530
- 新番組や特番を、番組表の下にポップアップで知らせる機能を搭載した、容量500GBの3チューナー搭載レコーダー。
- 「おうちクラウド機能」を搭載し、スマートフォンアプリ「どこでもディーガ」を使えばスマホで視聴や録画予約ができる。
- ミュージックサーバーとして内蔵ハードディスクにCD音源などの音楽ファイルを保存でき、「ハイレゾリマスター」音質で楽しめる。
VODサービスにつきましては、予告なく変更・終了する場合があります。詳しくはメーカーサイトをご確認ください。

- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.38 | 4.13 | 13位 |
操作性![]() ![]() |
4.60 | 3.60 | 1位 |
録画画質![]() ![]() |
4.31 | 4.33 | 28位 |
音質![]() ![]() |
4.53 | 4.09 | 3位 |
録画機能![]() ![]() |
4.20 | 4.00 | 15位 |
編集機能![]() ![]() |
4.51 | 3.68 | 1位 |
入出力端子![]() ![]() |
4.25 | 3.84 | 3位 |
サイズ![]() ![]() |
4.75 | 4.21 | 5位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「接続テレビ:その他」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2019年5月14日 21:53 [1226011-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
操作性 | 5 |
録画画質 | 5 |
音質 | 5 |
録画機能 | 3 |
編集機能 | 無評価 |
入出力端子 | 3 |
サイズ | 5 |
私の場合、地上波等は余り録ることがないのですが、スカパープレミアムサービスとの連携で使っていた前のデッキが壊れたので、急遽買い換え。元日に買って、4ヶ月経った状態でのレビューです。(その後スカパーは3月で辞めましたが)
【デザイン】
ブラックボディのシンプルなデザイン。これを書いている現時点でのモデルは、まるでミニコンポのようなタイプに変わりましたので、こちらはあえて今までのスタイルが好きな人向け。
【操作性】
本体側は開閉ボタンと電源だけとシンプル。逆に、リモコンの方はフル機能でボタンぎっしり。この辺は好みが分かれるところでしょうが・・・
電源もすぐポンと入って番組表や録画した番組一覧が呼び出せるので、ストレスも無し。
【録画画質】
【音質】
この辺は殆どこだわらない人なので、余り気にしていません。
普段は5倍で録ってますが、こだわらなければ見る分にはこれで十分です。
【録画機能】
自室に置いてるけど、使用用途としては親から頼まれる番組の録画が主。で、極希にある「番組の入れ忘れ」もスマホ用アプリの「どこでもDIGA」で解決できます(要Club Panasonic ID)。名前に「おうちクラウドディーガ」と言ってるだけあって、その辺はぬかりありません。但し(※ここが要注意点)。内蔵メモリが物凄く少ないタブレットやスマホを使ってる場合、場合によっては持ち出し番組が余り入れられません。SDカードへの移動が出来ないので。この辺は改善を求めたいところ。なので、これだけは星マイナス2とします。
【編集機能】
これはまだ未使用なので割愛します。
【入出力端子】
出力はHDMI一つのみ。なので、単純に普通のテレビで見る人向けです。
4K出力も対応していますが、私のようにフルハイビジョンでしか使わない場合は殆ど関係なし。なお、HDD端子とは別に前面(蓋を開けたら)に入力用USB端子も付いています。あと、有線LAN端子も。
【サイズ】
とにかく小さい。前使ってたBDZ-EW520ぐらい薄いので、本当にこれで録れるのかと心配するレベルですが、最近はここまで小さくなったんですね・・・
【総評】
普通に録れて、快適に使える。そしてストレスが少ない。設定も、B-CASカード入れてアンテナとHDMIケーブルを繋いでから電源接続、リモコンから郵便番号を設定したら基本的なことはすぐ使用可能。シンプルながら、ここまで簡単にできるのは凄い。
ちなみに無線LANも標準搭載されているので、どこでもDIGA設定時のLAN接続も(自宅に無線LAN環境があれば)ケーブルを繋ぐ煩雑さから解放されます。
後は・・・ どこでもDIGAの録画先制限とかがネックですかね・・・
- 接続テレビ
- その他
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】静止画&動画、現像編集マシン
-
【欲しいものリスト】事務所PC新規
-
【欲しいものリスト】自作
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
-
【欲しいものリスト】ryzen5 3600
(ブルーレイ・DVDレコーダー)
- ユーザーレビュー利用規約の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス


