Core i7 8700K BOX
- 6コア12スレッドで動作する、ソケットLGA1151対応CPU。基本クロックは3.7GHz、最大クロックは4.7GHz、TDPは95W。
- 4K高解像度出力に対応しているため、鮮明な映像が楽しめる。
- 「インテル 64 アーキテクチャー」に対応し、物理メモリーと仮想メモリーで4GB以上のアドレス空間が利用できる。


よく投稿するカテゴリ
2019年10月16日 23:42 [1268418-1]
満足度 | 4 |
---|
処理速度 | 5 |
---|---|
安定性 | 4 |
省電力性 | 2 |
互換性 | 2 |
既に発売から1年以上、8コア16スレッドの怪物も居ますが、乗せ換える気は起きず使い続けています。
【処理速度】:良い
・5GHz以上のOCも出来るそうですが、怖くて4.8GHzが最高。しかもプリセットで。ベンチマークでウハウハしないのであれば十分です。
【安定性】:良い
・通常の使用でCPUが原因と思われるフリーズ等は起きていません。高クロック程この辺りは気を使います。
【省電力性】:良くない
・廃エンドに求める事ではありませんね。ただ、アイドル時はクロックが下がるので大人しくなります。
【互換性】:良くない
・今でこそ390チップセット他の登場で相互互換が保たれていますが(要BIOSアップデート)、当時は8000番CPU+300番M/Bオンリー。
【総評】:良い
・4790kからの更新でメモリもDDR4へ突入しました。ベンチマークもなかなかの数値をたたき出していた記憶があります。ただ、色々とセキュリティの穴が見つかってその都度、性能が低下傾向にあるIntelCPUに不安があるにも事実です。
・それでも現状、性能には満足しているのであと数年使い続けるつもりです。
CPU:
・Intel Core i7-8700k
メモリ:
・64GB(16GB x4)CMK32GX4M2B3000C15 x2セット
M/B:
・ASRock Fatal1ty Z370 Professional Gaming i7
GPU:
・Palit GeForce GTX 1080 Ti 11GB GameRock Premium
ストレージ:
・SSD
500GB x1(MVMe/970 EVO Plus MZ-V7S500B/IT)
512GB x1(MVMe/CSSD-M2O512PG1VN)
1050GB x1(SATA3/MX300 CT1050MX300SSD1)
・HDD
2TB x2(ST2000LX001/ST2000DX002)
3TB x1(ST3000DM001)
電源:
・SST-ST75F-PT
ケース:
・Focus G FD-CA-FOCUS-BK-W
- レベル
- 自作経験あり
- 重視項目
- スペック重視
参考になった4人
「Core i7 8700K BOX」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月9日 10:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月5日 06:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年10月16日 23:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月3日 16:59 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年4月9日 05:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月1日 19:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年12月2日 23:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月4日 03:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月3日 00:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月20日 20:03 |
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
CPU
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
(CPU)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
