SUV 5008の新車
新車価格: 404 万円 2017年9月25日発売 (新車販売終了)

モデルの絞り込みモデルまたはグレードの指定がないレビューを見る場合、それぞれの絞り込みを解除してください。
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
エクステリア![]() ![]() |
4.73 | 4.33 | -位 |
インテリア![]() ![]() |
4.33 | 3.93 | -位 |
エンジン性能![]() ![]() |
4.60 | 4.12 | -位 |
走行性能![]() ![]() |
4.60 | 4.20 | -位 |
乗り心地![]() ![]() |
4.40 | 4.04 | -位 |
燃費![]() ![]() |
4.40 | 3.88 | -位 |
価格![]() ![]() |
3.87 | 3.87 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
レビュアー情報「乗車人数:6〜7人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2018年4月9日 10:57 [1110271-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 5 |
昨日契約してきました。0%金利,支払い61回払い(でも金利0%!!)5年後の残価110万位。正直値引きは期待していなかったのですが,支払い総額からなんと40万ほどねびきしてもらいました。オプションはサンルーフとフロアマットのみ。茨城を拠点とするセキショウグループでは5008Allureも0%金利キャンペーンの対象になるようです(埼玉のプジョーは5008そのものが非対象)。これなら国産のミニバン買うより安いくらい。ベンツとかアウディとか高い割に満足度の低いクルマよりこういうクルマがもっと人気が出て欲しいので,情報を公開してみました。キャンペーンは21日まで,急げ!!
追加のコメント。
納車後ようやくまとまった距離を乗る機会があり追加レポートです。
とにかく新車自体は10年ぶりなので車の進化ぶりに驚いています。
ETCがないので一般道を宇都宮→喜多方まで日帰りしました。往路はまだ車に慣れずウィンカーの代わりにワイパー動かす始末でしたがだんだんと慣れました。帰りはアクティブクルーズコントロールとやらを。その前にオートワイパー、オートハイビームとかも驚きましたがとにかくオートクルーズすごいですね。一度設定すると完全に停止するまでひたすら前の車を追いかけ続ける。最初は無事に止まるか心配していましたが、停止機能よりすごいのは一定の車間距離をひたすら保ち続けながらついて行ってくれること。これって街中や高速の渋滞向けかと思っていたら実は一般道山道でとても便利。あまり知らないルートだとカーブの程度が分からないけど、これは前の車がいればその車の通り加減速してくれるのであとはハンドル操作のみ。逆に自分が先頭で走るとカーブをオーバースピードで突っ込んだり危なっかしい。むしろ山道でかつ先頭車両がいれば超お気楽運転ができる。ところでプジョーの車間距離認識は何で行っているのだろう。これだけ正確に暗い夜道をトレースできるのはCCDカメラではなくミリ波レーダーじゃないかと思うんだけど。
翌日、普段のりの古いマニュアル車乗ったら違和感が。ブレーキ忘れそうになったり周りの監視が疎かになったのは間違いないし。最新の便利な車は
間違いなく人をダメにすると思う。とは言えこれだけの装備でこの値段ってバーゲンプライスだ。
まだまだ全自動運転が導入されるのは時期早尚だと思うが、現時点では追突安全機能はこれから販売される全車に標準装備を義務化してもいいかも。
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2018年3月
- 購入地域
- 栃木県
- 新車価格
- 404万円
- 本体値引き額
- 40万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった11人(再レビュー後:7人)
このレビューは参考になりましたか?
SUV 5008の中古車 (全2モデル/145物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
49〜518万円
-
46〜768万円
-
29〜450万円
-
35〜500万円
-
15〜330万円
-
44〜493万円
-
54〜298万円
-
214〜480万円
-
355〜557万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
S660が買えないオトーサンにもベストな軽スポーツマシン
(自動車(本体) > N-ONE 2020年モデル)4
高山正寛 さん
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
