SoundSport Free wireless headphones [ミッドナイトブルー×イエローシトロン]
- 独自のテクノロジーで音割れやノイズのない安定したサウンドを再生する完全ワイヤレスイヤホン。
- オープンポートに撥水性のあるメッシュ素材を採用した防滴仕様で、雨や汗を気にせず使用することができる。
- 独自のデジタル信号処理や音量に合わせて最適化するイコライザーにより、音量を問わずクリアでバランスのとれたサウンドを再生。
SoundSport Free wireless headphones [ミッドナイトブルー×イエローシトロン]Bose
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月 1日
SoundSport Free wireless headphones [ミッドナイトブルー×イエローシトロン] のユーザーレビュー・評価
よく投稿するカテゴリ
2018年3月17日 15:21 [1112918-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 高音の音質 | 5 |
| 低音の音質 | 5 |
| フィット感 | 5 |
| 外音遮断性 | 2 |
| 音漏れ防止 | 3 |
| 携帯性 | 5 |
去年発売前にアマゾンで予約、到着後は音の良さに感動したが、左側の接続不良など悩まされる。
しかし色々検索や操作で正常に、今度は4ヶ月使っていて次は左側が、充電100%から直ぐにダウン。
何度接続設定を繰り返しても同じ状態が、片方だけのバッテリー不足か?サポートに問い合わせたが解決できず。
考えた末、右側だけ最後までバッテリーを消費、そして左右両方を充電し直した。
結果、これが良かったのか?以前と同じように4時間弱使用できるようになりました。
充電に2時間かかるので今回もう一台色違いを購入、少し高価だが価値のあるワイヤレスイヤホンです。
低音から高音まで嫌みの無い、聴いていて疲れない音質に虜になりました、流石BOSE!
.
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年3月9日 10:01 [1110816-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 高音の音質 | 5 |
| 低音の音質 | 4 |
| フィット感 | 4 |
| 外音遮断性 | 3 |
| 音漏れ防止 | 3 |
| 携帯性 | 5 |
携帯性、バッテリーの持ち、どちらも本当に素晴らしいですね。とにかく取り回しが素晴らしいです。
ただ、次世代の機種に望むこととして、遮音性についてもう少し調整できる仕組みがあると本当に嬉しいです。JBLのT110BTと比較して没入感が大分違います。スポーツ用、安全を考えてあえて遮音をしていない、というのは理解しているので、ネガティブな印象はありません。後は動画の音声の遅延ですね。これも別にboseさんのせいではないので、何とも言えませんが。
とにかく概ね良好な商品です。長く使い続けたいと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 映画
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2018年3月1日 21:04 [1108619-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 高音の音質 | 4 |
| 低音の音質 | 3 |
| フィット感 | 5 |
| 外音遮断性 | 4 |
| 音漏れ防止 | 4 |
| 携帯性 | 5 |
![]() |
||
|---|---|---|
WF-1000Xも持っていますが、フィット感、音質はやはりSoundSport の方が良いと感じます。
QC30,20のノイズキャンセル付きも持っていますが、相対的に個人的にはBOSE製品が良いですね。
また音切れをすると言われる方がいますが、WF-1000Xの方が多いです。
まあ一瞬なので我慢はできますが。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった8人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年2月11日 23:20 [1103916-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 高音の音質 | 4 |
| 低音の音質 | 5 |
| フィット感 | 5 |
| 外音遮断性 | 2 |
| 音漏れ防止 | 3 |
| 携帯性 | 5 |
【デザイン】
大きさを除けば良いと思います。
【高音の音質】
クリアな音で、分厚いかなと思います。
【低音の音質】
BOSEなのでさすがの低音です。
音圧もしっかりあります。
【フィット感】
StayHearチップはフィット感がとても良いです。
よほどのことをしない限り外れないと思います。
【外音遮断性】
電車など騒音が大きく多い場所では、けっこう音が入ってきます。
外音を完全に遮断しないので、製品名の通りスポーツ向けだと思います。
【音漏れ防止】
よほど大きな音で聞かない限り問題無いと思います。
【携帯性】
ケーブルも無いためとても携帯性が良いです。
充電ケースも握りやすい大きさです。
【総評】
最後までSONYのWF-1000Xと悩みましたが、聞いたときの音がBOSEの方が好みでした。
やはりケーブルが無いだけで、これだけ変わるかと思いました。
まだまだ改善できる点も多く、これからだと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2018年2月1日 08:32 [1100899-1]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 高音の音質 | 3 |
| 低音の音質 | 3 |
| フィット感 | 5 |
| 外音遮断性 | 3 |
| 音漏れ防止 | 3 |
| 携帯性 | 1 |
BOSEのスポーツヘッドホン、SOUNDSPORT FREEを借りたので使ってみた。
まずは音! BOSEっぽい派手な音、ランニングするときにはちょうどいい感じ。ヴォーカルものでもインストでもなんだか派手に近くで鳴っている感じ。
ケーブルがないだけで、すごく快適。フランケンだけどな
左右が独立していて、ケーブルがないから、引っかかることも絡まることもなく、煩わしくない。しかもフィット感も良くて、ランニングしていて落ちそうになったり、不安に感じることもまったくない。
痛くなったり不快だったりもせず、かなりいい感じなんだけど、鏡をみると、かなりフランケン。ただ大きいだけでなくて、頭の大きなボルトが突き刺さってる感がある。こんなに突き出ていてぐらつかないというか、走っても気にならないのはすごいな。 フランケン
走ったり、ワークアウトしたり(試してないけど)、掃除したり、街を歩いたりするときにはいいヘッドフォンだと思う
意外と遮音性は高い。気持ちよく音を大きくしていると怖い目に合うかも。周囲音取り込み機能なんて気の利いた機能も、ノイズキャンセリングもない。だけど、自分にとってちょうどいいバランス、音量を見つければ、かなり快適。どうやら音量におわせてイコライザーが効くらしく、音量が小さくなるほど、なんだが派手な感じになる。
部屋でちゃんと聴きたいときには向かないと思うけど、スポーツヘッドフォンとしてはかなりいいのでは。
UI、ボタンがとにかく使いにくい
右にあるマルチファンクションボタンで、電話に出たり、siriを起動したりするんだけど、とにかく押した感というか、反応がないし、鈍いし、かなりダメ。走りながらとか絶望的。
スイッチが押しにくいというか、押した感がない。クリック感がない、しかも反応が一テンポ遅れるから、ストップするつもりで押したのに切れないから、もいちど押すと、少し遅れていったん切れて、またスタートするという無限ループに突入! かなりイラつく仕様だけど、慣れればどうにかなりそうでもある。
siriをストレスなく起動できれば、走っていてかなり使い勝手がいいのだけど、これが私的にはいちばん哀しい。
とはいえ、走っていて気持ちいい音だし、落とす不安はないしで、かなりいいスポーツヘッドフォンなのではないかと。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった3人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年1月30日 09:23 [1078922-2]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 高音の音質 | 5 |
| 低音の音質 | 4 |
| フィット感 | 5 |
| 外音遮断性 | 2 |
| 音漏れ防止 | 無評価 |
| 携帯性 | 5 |
QuietControl 30 wireless headphonesからこちらに変えました。理由は、有線はやっぱり有線でしかないということです。
フィット感は見事です。歩いても走っても落ちる心配はありません。
携行時の収納ボックスは設計が見事です。カチリとハマる感覚でミスはありません。使わないときに充電もしてくれます。しかもトータル15時間使えます。
周りが静かな時は、ピアノからフォルテッシモまで再現でき、クラシックも問題ありません。QuietControl 30 wireless headphonesよりも再現性は高いです。
ただし、電車の中や街中では、ノイズキャンセル機能がないため、ボーカルやpodcastの再生にしか耐えられません。早く、ノイズキャンセル機能のついたバージョンの発売が期待されます。
【1ヶ月使用して】
結局、電車での移動時には何も聞こえないのがネックで、SONYの1000Xに買い換えました。NC機能は十分満足しています。ただし、それ以外は全ての面でBOSEが優っています。残念ですがBOSEがNC機能を備えるのを待ちます。
- 主な用途
- 音楽
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった7人(再レビュー後:4人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年1月24日 10:55 [1098643-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 高音の音質 | 5 |
| 低音の音質 | 4 |
| フィット感 | 5 |
| 外音遮断性 | 4 |
| 音漏れ防止 | 4 |
| 携帯性 | 3 |
【デザイン】 特別格好良くも悪くもなく少々大きいのが気になります。私の髪型では完全に隠れてしまうので殆どどうでも良いのですが。
【高音の音質】 とても自然で疲れない高音だと思います。低音を気に入ってBose製品を買われる方が多いようですが、イヤホン系に関しては高音の自然さを気に入っています。
【低音の音質】 低音が少々ゴボゴボしているのが気になります。私は現在iPhone]で聴いていますがそのせいなのか、どうなのかわかりません。 でもまぁ、好みの問題でしょうか?
【フィット感】 この絶対に落ちない羽付きが好きでBoseを買い続けていますがこれも又同じく使いやすい。安心して動き回れます。
【外音遮断性】 薄っすら聞こえるのは仕方の無い仕様かと。私はこれで充分です。
【音漏れ防止】 聞こえていないようです。尤も超大音量にはしていますせん。
【携帯性】 ケースは少し大きいですねぇ。 携帯性の良さではAirPodsが素晴らしいですが。
【総評】 完全なワイヤレスでは無かった頃、左右のイヤホンを繋ぐコードが鬱陶しくてたまりませんでした。で、AirPodsに飛びついたのですが羽付きに慣れている私には不安で電車内では装着できませんでした。
そして何よりイヤホンでONに出来ないので不便でした。設定を変えてイヤホンをコンコン叩くとONにできるようにしましたが、そうすると音量を変えられない。ケースの携帯性の良さは嬉しかったですが色々考慮した結果この製品になりました。
利便性と音の良さで満足しています。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?![]()
2018年1月22日 21:51 [1098286-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 高音の音質 | 4 |
| 低音の音質 | 4 |
| フィット感 | 4 |
| 外音遮断性 | 3 |
| 音漏れ防止 | 4 |
| 携帯性 | 5 |
※モニタレビューは、メーカーから商品の提供を受けてモニターが使用した感想を述べたものです。
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
レビュークラブから商品をお借りしています。2回目の投稿です。
タイトルのとおりこれに慣れるともはや有線のイヤフォンは考えられなくなる便利さです。
イヤフォンをしたままコートを脱ぐ時に今までは線を外したりわずらわしかったですが、これは耳から外して専用の充電ケースにしまうだけ。
この充電ケースがまたコンパクトです。
本体をケースにしまうだけで自動的に充電されるのもグッドです。
本当これだけでも買う価値はありますね。
肝心の音質ですがボーズ独特の低音を期待すると期待はずれかなと思いますが、高音と低音のバランスがよく聴き疲れがおきないのが良いです。
フィット感もジャンプなど激しい上下運動をしない限りは心配ないかと思います。
デザインは黒色なら悪目立ちしなくて良いかなと。
価格は同様の製品と比べると割高ですが、ボーズの製品ですので仕方ありません。
とにかくこの製品は音質よりコードレスの利便性が全てかと。
もうコードありのイヤホンを買うことはないだろうなと思いました。
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年1月22日 11:06 [1098110-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 高音の音質 | 5 |
| 低音の音質 | 5 |
| フィット感 | 5 |
| 外音遮断性 | 3 |
| 音漏れ防止 | 3 |
| 携帯性 | 5 |
今までSBH50を使用しておりました。故障した訳ではないですが、冬場のマスク/マフラー装着時のケーブルが煩わしく今流行りのTrue Bluetooth欲求病を発症しました。
airpodsは形的に好みではなく、SONY WF-1000XかSoundSport Free wireless headphonesにターゲットを定めました。
両機種とも実店舗で試聴し、音域全てに対する安定感・装着時のFIT感からBose製に決めました。最後までWF-1000Xのワイキャン機能が気になりましたが、それ以上にBoseの音質が耳から離れず決めた次第です。
一部クチコミ欄に投稿されているような接続の不安定感は全くなく、快適なワイヤレス環境です。
様々な通信が行き交う駅構内でも安定した試聴環境でした。
現時点悪い点はお値段が少し高め以外、見当たりません・・・
1つ気づいた点です。
購入時製品自体のVerが最新のものではなく、当初Bose Connect(アプリ)からの更新を試みました。
しかしアプリに表示される更新時間は1時間以上あり、その他の方法を探していたところBoseのHpより更新でできることを確認し、実行しました。
イヤホンをケースに装着し、USBでPCと接続します。そして下記BoseのHpにアクセスします↓↓↓
http://btu.bose.com/#section=start
その後はベージの内容に沿って操作を進めるだけです。
PCのスペック等にもよりますが、私自身は約15分未満で完了しました。
これから購入される方等いらっしゃいましたら、是非PCからの更新をお奨めします。
是非是非お奨めできる、良いお品です。
- 比較製品
- SONY > WF-1000X
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった14人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
- イヤホン・ヘッドホン
- 1件
- 0件
2018年1月22日 00:37 [1098039-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 高音の音質 | 4 |
| 低音の音質 | 5 |
| フィット感 | 5 |
| 外音遮断性 | 3 |
| 音漏れ防止 | 3 |
| 携帯性 | 5 |
【デザイン】
フォルムはいいけど、ちょっとサイズが大きい感がある。
つや消しブラックの専用ケースの方がお気に入り。
【高音の音質】
シャカシャカ感がなく心地よい。
【低音の音質】
Boseらしい低音のこれぞBose
【フィット感】
サイズが大きいのに不思議と落ちたことがない。
耳に引っかかるチップが優秀
【外音遮断性】
あんまりない。。。
運動時、外出時など外音が聞こえた方が安全と思うべきか。。。
でも、ノイズキャンセリングが欲しかったー
【音漏れ防止】
気にしたことがない。普通程度かな。
【携帯性】
ケースがいい大きさ。
コロコロとしてて持った感じもいい。
【総評】
もともと色々とBoseをつかってましたが、これも好みのBose音質。
音楽に集中するときはQC35などをつかって、これはBGM的に音楽が聞きたい時用に使ってます。
特に、運動時!ランニング、サイクリングなんかでは全く外れない。完全ワイヤレスでイヤホンそれぞれをつなくケーブルもなく、肌についたり、ヒラヒラしたりすることがなく最高です。
スケートリンクで結構激しく滑ってもビクともしないのは驚きでした。
スポーツシーンで使いたい方にはとてもおすすめです。
あとは、会社でヘッドセットの代わりとしても使ってますが、複数接続が可能で接続先の切替もボタン操作で簡単。声もよく拾ってくれます。
しかし、、やっぱりちょっと大きい。
- 主な用途
- 音楽
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年1月19日 15:48 [1097227-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 高音の音質 | 3 |
| 低音の音質 | 5 |
| フィット感 | 5 |
| 外音遮断性 | 2 |
| 音漏れ防止 | 無評価 |
| 携帯性 | 3 |
【デザイン】 派手すぎず、色合いのバランスも良い。
【高音の音質】 全体的な音の傾向として、BOSEらしく分厚い。相対的にクリアでシャカシャカの高音は出ていない感じ。
【低音の音質】 質の良い低音で大満足。
【フィット感】 耳にほど良くフィットし、長時間装着していても違和感や痛みがない。
【外音遮断性】 ほとんどなし。電車の中では車掌のアナウンスや電車の走行音がよく聞こえる。
【音漏れ防止】 たぶんあまり漏れていないと思われる。
【携帯性】 ケースがほど良い大きさで、ちょうど良い。
【総評】 SONY NW-ZX300と組み合わせて使っています。
左のイヤホンが聞こえない事象が頻発したので、初期不良で交換してもらいました。まだ100時間エージングが終わっていないので、評価はこれから変わるかもしれません。接続に手間取ることがあり、お出かけの際は早めの準備をおすすめします。たまに左側の音が途切れることがあります。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- ポータブルプレーヤー
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年1月18日 17:01 [1096985-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 高音の音質 | 4 |
| 低音の音質 | 4 |
| フィット感 | 4 |
| 外音遮断性 | 2 |
| 音漏れ防止 | 無評価 |
| 携帯性 | 3 |
完全ワイヤレス、Boseのイヤホン、買うしかないでしょ!ということで購入しました。普段はApple AirPodsを使用していますが、使い勝手を比較すると、やっぱり操作面ではBoseの方が曲の繰り返し、早送り、一時停止等やり易く買って良かったと思っています。音質もBoseらしく万人に受け入れられるように低音から高音まで心地よい音を鳴らします。もう一台色違いのものを購入したいと思います。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった2人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年1月13日 22:34 [1095414-2]
| 満足度 | 3 |
|---|
| デザイン | 2 |
|---|---|
| 高音の音質 | 3 |
| 低音の音質 | 3 |
| フィット感 | 4 |
| 外音遮断性 | 3 |
| 音漏れ防止 | 3 |
| 携帯性 | 3 |
スポーツで使用したいと思い、購入しました。
音質は普通です。声が突き抜けてクリアなわけでもなく、低音が効いているわけでもない。ボーズの他のノイズキャンセリングの製品も所有していますが、それよりも少し劣る印象です。悪くはないですが、普通です。
また、思ったより大きいです。9gと書いてありましたが、やはり何かが耳に取り憑いている感覚は若干あります。一度装着してから購入されることをおすすめします。
それと、スポーツの時には汗が出ますが、耳に汗が流れ、痒みを覚えたり拭きたい衝動に駆られたりする時があります。そんな時にぱっと外して触ることができません。コードがないので、指でつかんで外し、耳を触り、元に戻す。これがちょっと面倒です。
しかし、本体とコードに縛られないのは良いですね。
まだまだ一長一短だと思いました。今後はもっと小さくて軽いものが出てくると思いますが、それまでのつなぎに使おうと思います。
追記です。
バスの中で使うには音漏れがひどいそうです。連れに指摘されて気がつきました。図書館の中などでも使えないと思います。使う場所を選ばないといけないようです。
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった10人(再レビュー後:8人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年1月8日 22:48 [1094339-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 3 |
|---|---|
| 高音の音質 | 4 |
| 低音の音質 | 4 |
| フィット感 | 4 |
| 外音遮断性 | 3 |
| 音漏れ防止 | 3 |
| 携帯性 | 4 |
以前、BOSE製品を買った際、ネット最安店で買ったのですが不具合が発生し、随分面倒くさい目にあったため直営店での購入としました。
元々様子見の感じで訪れたのですが、店員と質疑しているウチに購入欲が湧いてきたのも理由です。
「他メーカーの製品と比べて大きく、目立ちすぎると思うんですが?」
「製品の音質のクオリティを考えた結果、このサイズとなりました」
「値段がちょっとお高いですよね」
「お求めいただいたお値段以上の満足度を感じていただけると思います」
その場で定価で製品を購入、店員の指導でペアリングも行って自分のスマホでお気に入りの曲を聞きながら帰宅しました。
購入してすでに2週間ほど経ち、一日2時間平均くらい使用していると思いますが通信切れはほぼ無く、例え切れたとしても、すぐに回復します。
対抗として考慮していたJBLの新型が通信切れを頻繁に起こすとのレビューを読み、こちらにして正解だと思いました。
音質は良くも悪くもナチュラルな感じです。
特に高音や低音が強調されることなく、聞き疲れのしない音だと思います。
あまり高級なヘッドホンやイヤホンを使った事がないので上手く差を表現できませんが・・・。
以前3000円前後のワイヤレスイヤホンを使用していたのですが、当然比べ物にはならず、低音で誤魔化すような音ではありません。
(値段を考えればとてもいい製品なのですが)
フィット感は自分にはカッチリ来る感じですね、店で教えてもらったコツはイヤーピースを入れて軽く本体を捩じり、ピースに付いている羽根を耳の窪みに合わせる、これで多少首を振ったところで不安はありません。
外音の遮蔽度はあまり高くありません、むしろ必要な外音は聞こえるように配慮してあると感じます。
後、少々驚いたのは扉で遮られたくらい平気で通信する、という事です。(iIphoneとの連携のせいかも知れませんが)
室内で聞く限り発信源との距離を気にする必要もなく、ストレスなく音楽を楽しめます。
デザインは・・やはりデカいですね(笑)着けている姿は決してカッコよくはないだろうな、と思いますがまぁ・・(笑)
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった1人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年1月1日 14:25 [1079987-3]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 1 |
|---|---|
| 高音の音質 | 5 |
| 低音の音質 | 5 |
| フィット感 | 5 |
| 外音遮断性 | 4 |
| 音漏れ防止 | 1 |
| 携帯性 | 1 |
大型スマホ用に購入しましました
デザインは
大き過ぎて電車レジは外から声が聞こえても目立ちすぎで無料です
フィット感
先端が楕円なので耳の穴にあてるだけで
左右の音量差は感じません
フィンが有るのでズレたり外れたりは皆無です
おんしつは
低域が多めで中域はクリアーで声は遠いと書いてましたが程よい距離に
修正
高域は楽器の音は出ますがコーラスなどの薄い音は出ません
音圧高めです(耳が悪くなるくらい高いです)
こうかくと悪い音だと思うかもしれませんが
SBCなのにかなり良い音なので驚いてます
BOSEらしい聞こえやすい音が聞き取りやすい
聞き流すのにはちょうどいい音質です
接続
PCはバグがあるので使い物になりません
スマホとは良好で設定とスマホの位置のコツさえつかめば途切れません
音漏れとサイズが気にならないなら良い物です
音漏れがするイヤホンでは致命的ですがね
音も漏れで追記
音出して先端を指で蓋をした状態と指を離した状態が全く同じ音です
用途に注意しないと駄目かも
- 主な用途
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった5人(再レビュー後:3人)
このレビューは参考になりましたか?![]()
この製品の最安価格を見る
SoundSport Free wireless headphones [ミッドナイトブルー×イエローシトロン]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年12月 1日
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
圧倒的な没入感と強力なノイズキャンセリング性能が得られる
(イヤホン・ヘッドホン > QuietComfort Ultra Headphones 第2世代 [ブラック])
5
コヤマタカヒロ さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス




















