2017年11月 発売
704 S2 [ブラック 単品]
- スリムで高性能なフロアスタンドタイプのスピーカー。
- 「700 Series」のために設計された「Carbon Domeトゥイーター」を搭載し、アルミニウムのダブルドームツイーターを劇的に向上させている。
- 「Continuumコーン」の採用によって、ブレークアップが高度にコントロールされ、開放感のあるニュートラルなミッドレンジを実現している。
-
- スピーカー 64位
- トールボーイスピーカー 7位
購入の際は販売本数をご確認ください
704 S2 [ブラック 単品]Bowers & Wilkins
最安価格(税込):¥142,000
(前週比:±0 )
発売日:2017年11月

レビュアー情報「使用目的:ゲーム」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2019年4月15日 01:50 [1216715-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
中音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
サイズ | 5 |
【デザイン】
ピアノブラックを選択しました。
CM5S2と604S2も所有していますが、700シリーズからコーンの色が銀色になっており、かっこいいと思います。
【サイズ】
横幅はかなりスリムで、設置性が高いです。
【総評】
接続しているアンプはパイオニアA-70DAで、
AVアンプ(RX-A3070)とA-70DAを接続し7.2.4chのホームシアターシステムのフロントSPとしても使用していますが、スピーカーのレビューとしては主にステレオで使用した際の音質に関するものとなります。
最大の特徴は低音の質感で、かなり引き締まっていてぼわついた感じがしません。
以前、メインとして使っていたCM5S2の低音とは違います。
そのため小音量時に低音の量感が確保しにくく、スリムで省スペース性の高いスピーカーではありますが、大音量で聴く環境向けかと思います。
なお、大音量で聞いた際の音質は特に不満なく素晴らしいです。
CM5S2はサラウンドバックに回しました。
参考になった11人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】5600
-
【欲しいものリスト】安いゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】白PC 良いのあったら教えてください!
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
ユーザーレビューランキング
(スピーカー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
