New PASSO CW-EA24QC BW1 [ピュアホワイト]INAX
最安価格(税込):¥80,520
(前週比:±0 )
発売日:2017年10月 2日

よく投稿するカテゴリ
2018年4月20日 21:43 [1121627-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
静寂性 | 3 |
洗い心地 | 4 |
座り心地 | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
長年使用したtotoアプリコットが10年目にしてついに故障。便器がLIXILのアメージュだったことから、今回、TOTOで言うプレミストの付いたLIXILのパッソを選んでみました。
【デザイン】
便器の内側などがLEDで照らされて、いつもの普通トイレが高級な要素が加わった感じ、ちなみにプラスマクラスターが作動してる時は青色のLEDで便器が照らされます。
今回、リモコンをペーパーホルダーと一体のオプションにしたら、壁にあったリモコンが無くなりトイレの中がスッキリとしたので正解でした。
但し、パッソの標準リモコンは新しいデザインになったのに、オプション設定のリモコンにもかかわらず、こちらは液晶パネルなど全体に古く感じられ一新されなかった様です。
【使いやすさ】
TOTOで言うプレミストがほしくて、LIXILでの鉢内スプレーの付いた仕様を期待したのですが、このスプレーの便器に噴霧される範囲が思ったより狭かった。
便器がLIXIL製なので期待し過ぎたか、取り付ける位置を間違っているのか、子供の居いる我が家は便器が汚れやすかったので掃除する手間が軽減出来そうと期待したのですが、今のところ期待した効果が得られていない感じです。
現在使っているペーパーホルダーとオプションのリモコンが取り付けられそうなので、オプションにしました。その結果、
リモコン本体がペーパーホルダーのカッターの付いた蓋を隠くす結果となり、一気に使い勝手が悪くなった感じ。
【静寂性】
洗浄中のモーター音は、少し気になる程度。大きな問題ではありません。
トイレを使用していない時にドアの向こうから常に脱臭用のファンの音が聞こえていたのですが、原因がプラスマクラスターを作動させている時だったようで、トイレを使用する時は脱臭のファンは静かになりますが、それ以外は常にファンの音がするので、結局、現在はプラスマクラスターを使用していません。部屋にある空気清浄機みたいな静かな感じではなかったみたいです。
他に、狭いトイレにはリモコン操作音が少しおおきく聴こえるので音量が調整出来れば良いかと思う。
【洗い心地】
とても快適です。
【座り心地】
初めて座った時に全く違和感を感じなかったので、座り心地は快適です。
【手入れのしやすさ】
脱臭用のフィルターの手入れは本体の脱着いらづで良くなってました。ノズルが外せたり本体を上に上げるのも簡単で手入れしやすくなってます。
但し、掃除をした時に欠点を発見。流せるウエットシートで蓋と便座を拭き取っていたところ、ケースカバー側(LEDランプなどが付くカバー)にバリ(?)のようなものが出ていて、これでは紙製のウエットシートでは破れてしまいます。ここは改善の必要が求められるかと思います。
【総評】
LIXILパッソのフラッグシップモデルを選びましたが、totoの二番煎じ感は拭えない感じ。
高い評価はないけれど、大きな不満もない感じ。とはいえ定価が17万円もする高価な製品なワケで、全体的にはも少し頑張ってほしかった。
参考になった19人
「New PASSO CW-EA24QC BW1 [ピュアホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月3日 06:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月20日 21:43 |
温水洗浄便座
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】a
-
【欲しいものリスト】くるま
-
【欲しいものリスト】PC2
-
【欲しいものリスト】PC
-
【Myコレクション】Ryzen 7 5700Xを中心にコスパと性能のバランスのいいPC案2
(温水洗浄便座)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
