2017年10月 1日 発売
マルチクイック9 MQ9075X
- シャフトが上下に伸縮することで、硬い食材も瞬時に撹はんする世界初の「アクティブブレードテクノロジー」を搭載した、ハンドブレンダー。
- 独自のベル型シャフトに新たに「ミルブレード」を搭載し、16%撹はん範囲を拡大。これまでよりも均一な仕上がりが可能となった。
- スイッチを握る強さを変えるだけで、好みの仕上がりに合わせて自在にスピードを調整できる「スマートスピードテクノロジー」を搭載している。
価格帯:¥15,781〜¥19,580 (4店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

- 2 0%
- 1 0%
評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.68 | 4.24 | -位 |
使いやすさ![]() ![]() |
4.27 | 4.11 | -位 |
パワー![]() ![]() |
4.84 | 4.18 | -位 |
手入れのしやすさ![]() ![]() |
4.27 | 3.97 | -位 |
静音性![]() ![]() |
2.84 | 3.35 | -位 |
サイズ![]() ![]() |
3.24 | 3.91 | -位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
よく投稿するカテゴリ
2021年9月17日 14:15 [1495857-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 3 |
パワー | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
静音性 | 2 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
おしゃれですが、いざ手元の来てみると普通です。
【使いやすさ】
馴れれば簡単です。
【パワー】
使っている最中にもすごくパワーが伝わってきます。
ちょっと怖いです(笑)
【手入れのしやすさ】
やはり手間はどうしても…。
【静音性】
さすがにウルサイです。
パワーがあるので仕方ありませんが。
【サイズ】
コンパクトかと聞かれるとハテナですが、並ではないでしょうか。
【総評】
使いはじめなので新メニューを開拓できてとにかく楽しいです。
これがいつまで続くのかは神のみぞ知るですが!
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
最適な製品選びをサポート!
[ミキサー・フードプロセッサー]
ユーザー満足度ランキング
ミキサー・フードプロセッサー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
プロフェッショナルレビュー
細部まで丁寧に作られた老舗メーカーのハンドブレンダー。
(ミキサー・フードプロセッサー > HB-704WJ)4
多賀一晃 さん
ユーザーレビューランキング
(ミキサー・フードプロセッサー)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
