Astell&Kern AK70 MKII AK70MKII-NB [64GB Noir Black]
- ハイレゾ対応ポータブルオーディオプレーヤー「AK70」の後継モデル。
- フラッグシップモデル「A&ultima SP1000」の設計思想を踏襲し、バランス再生時の高出力化と低歪・高S/Nを両立している。
- 第2世代AKシリーズのフラッグシップモデル「AK240」と同様の、シーラス・ロジック製「CS4398」によるデュアルDAC構成を採用している。
Astell&Kern AK70 MKII AK70MKII-NB [64GB Noir Black]Astell&Kern
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月14日
『巷では好評価ですが・・・』 レビュークラブモニターさん のレビュー・評価


2018年3月3日 01:06 [1108908-2]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 2 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
※モニタレビューは評価用製品による試用レビューです。販売されている製品仕様と一部異なる場合があります。
※モニタレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
レビュークラブのモニターという事もあり、辛口レビューになります。
【デザイン】
AK製品ではお馴染みの、角が削れ易いデザインです。
質感を重視した柔い塗装も健在です。
専用ケースが無ければすぐに塗装が剥がれ地が露出します。
いい加減、AK製品は値段相応のしっかりとした塗装を施して欲しい。
【携帯性】
AK100を彷彿とさせるコンパクトさ。
AK製品に限らず各社DAPが大型化している中、このサイズに納めた事はとても意義深い。
裏を返せばAK70MKUで褒めれるのはサイズ。
【バッテリ】
AK70MKUもAK製品の例に漏れず発熱が酷いだけでなく、バッテリー持ちがかなり悪いです。
SP1000ではtype CのUSBが採用されているのに、何故かSP1000より後発のAK70MKUは従来型の脆いtype B。
充電頻度が高いのに脆いtype Bなので、延長保証に加入出来る販売店でしか怖くて購入出来ません。
【音質】
良くも悪くもウォーム感が強いCS4398由来の音質。
個人的には、AK70MKUよりも価格帯が下で競合機種となるONKYO・PioneerのDAPが採用しているES9018K2Mの方が好みです。
もっと言えば、現在所有しているAK3××系が採用しているAK4490やSP1000が採用しているAK4497の方が一番好みです。
【総評】
今更感が拭えないCS4398を採用した割高エントリー機。
サイズ感とバランス接続の出力以外褒める要素が見当たらない。
AK製品を持っているという所有欲は満たしてくれるんじゃないんでしょうか?
ネット上でAK70MKUが持て囃されている意味が理解出来ません。
もし高音質DAPを購入するのであれば、他社エントリーDAPと比較して検討される事を強くお勧めします。
ネットでの評価高かった事もあり期待度が高かったですが、AKJrと同じくらいガッカリ感が半端無い製品でした。
もしAK製品デビューするのであればどちらもAK70MKUより少し高いですが、アユート直販で売られている新品デッドストックのAK300や、延長保証へ加入出来る販売店でAK KANNを購入する事を強くお勧めします。
参考になった9人(再レビュー後:8人)
2018年3月2日 23:20 [1108908-1]
満足度 | 2 |
---|
デザイン | 2 |
---|---|
携帯性 | 5 |
バッテリ | 2 |
音質 | 3 |
操作性 | 3 |
付属ソフト | 無評価 |
拡張性 | 無評価 |
レビュークラブのモニターという事もあり、辛口レビューになります。
【デザイン】
AK製品ではお馴染みの、角が削れ易いデザインです。
質感を重視した柔い塗装も健在です。
専用ケースが無ければすぐに塗装が剥がれ地が露出します。
いい加減、AK製品は値段相応のしっかりとした塗装を施して欲しい。
【携帯性】
AK100を彷彿とさせるコンパクトさ。
AK製品に限らず各社DAPが大型化している中、このサイズに納めた事はとても意義深い。
裏を返せばAK70MKUで褒めれるのはサイズ。
【バッテリ】
AK70MKUもAK製品の例に漏れず発熱が酷いだけでなく、バッテリー持ちがかなり悪いです。
SP1000ではtype CのUSBが採用されているのに、何故かAK70MKUは従来型の脆いtype B。
充電頻度が高いのに脆いtype Bなので、延長保証に加入出来る販売店でしか怖くて購入出来ません。
【音質】
良くも悪くもウォーム感が強いCS4398由来の音質。
個人的には、AK70MKUよりも価格帯が下のONKYO・PioneerのDAPが採用しているES9018K2Mの方が好みです。
【総評】
今更感が拭えないCS4398を採用した割高エントリー機。
サイズ感とバランス接続の出力以外褒める要素が見当たらない。
AK製品を持っているという所有欲は満たしてくれるんじゃないんでしょうか?
ネット上でAK70MKUが持て囃されている意味が理解出来ません。
もし高音質DAPを購入するのであれば、他社エントリーDAPと比較して検討される事を強くお勧めします。
ネットでの評価高かった事もあり期待度が高かったですが、AKJrと同じくらいガッカリ感が半端無い製品でした。
もしAK製品デビューするのであれば、何とも言えないエントリー機よりAK300やAK320をチョイスする事を強くお勧めします。
参考になった1人
「Astell&Kern AK70 MKII AK70MKII-NB [64GB Noir Black]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月25日 10:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月19日 21:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月5日 21:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月5日 16:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月5日 15:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月5日 12:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月3日 23:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月3日 14:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月3日 01:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月2日 20:47 |
Astell&Kern AK70 MKII AK70MKII-NB [64GB Noir Black]のレビューを見る(レビュアー数:27人)
この製品の最安価格を見る
![Astell&Kern AK70 MKII AK70MKII-NB [64GB Noir Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/l/K0001000039.jpg)
Astell&Kern AK70 MKII AK70MKII-NB [64GB Noir Black]
ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月14日
最適な製品選びをサポート!
[デジタルオーディオプレーヤー(DAP)]
- 更新日:2015年12月17日
- 製品選びの前に
- 選び方のポイント
- 主なシリーズ
- 機能や装備をチェック
- FAQ(よくある質問と回答集)
- 用語集
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC計画初回案
-
【欲しいものリスト】Ryzen 7 3700X
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
高価なれど、オリジナルより更に好印象なサウンド
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Lotoo PAW Gold TOUCH Titanium)4
野村ケンジ さん
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 定番サンダル「クロックス」に“冬用”モデルがあった! 素足で履いてもぬくぬく♪
その他のメンズ靴
- PS5の性能を存分に堪能できる極上のゲーム6選。まずはコレを遊べば大丈夫
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 電気ケトルや電気毛布が使えるって最高!大容量バッテリーを搭載したトヨタ「RAV4 PHV」で車中泊
自動車(本体)
