2017年10月中旬 発売
TK-FCM090SBK [ブラック]
- 本格静音設計を採用したUSB接続の有線フルキーボード。キートップにラバーカップを取り付け、打鍵時に発生するキートップと上カバーの接触音を抑制。
- 誤って液体をキーボード上にこぼしても、本体裏面の水抜き穴から排出できる排水機能を装備している。
- Webブラウザやメディアプレーヤーの機能などが専用キーを押すだけで実行できる8種類のマルチファンクションキーを搭載し、素早い起動や操作が可能。
価格帯:¥2,178〜¥4,011 (5店舗)
メーカー希望小売価格(税別):¥4,420

よく投稿するカテゴリ
2020年3月3日 10:10 [1306452-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
キーピッチ | 5 |
ストローク | 4 |
キー配列 | 4 |
機能性 | 4 |
耐久性 | 5 |
癖もなく静かで使いやすい
購入して半年間使った感想です。
平均的な大きさで奇抜さもなく落ち着いたデザインは好感触。
独立したマルチメディアキーを搭載している事で、Fキーとの使い分けを気にせず音量調整やミュートができることが個人的に重要ポイントです。
ただしFキーのすぐ上にほぼスペース無しで配置されてるので、間違ってFキーも一緒に押してしまう事があるのが惜しい。
ウリの静音性ですが、元々柔らかいキータッチをする人には確かに効果あります。
カチャカチャ…ではなくコトコト…といった感じですかね。
キーの配置やサイズに関しては平均的で癖もなく、ストロークはやや浅めながら手ごたえはあるのですぐにこれまでと同じ感覚でタッチタイピングもできています。
半年間ほぼ毎日使いながら今の所ヘタってる部分もないので、とりあえず大丈夫でしょう。
当時は最低限の条件に合うものを間に合わせで買ったのですが、思ってたより良い買い物でした。
惜しい部分もありますが、予備にもう一つ確保してもいいくらいには気に入っています。
- 使用目的
- ネット
- ゲーム
- その他
- こだわり
- キータッチ
- デザイン
参考になった0人
「TK-FCM090SBK [ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月15日 11:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月31日 10:48 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年1月15日 15:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年12月1日 14:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月2日 23:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月25日 22:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月4日 00:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月1日 22:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月3日 10:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月5日 09:49 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】円安けん制次世代待てない
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
プロフェッショナルレビュー
長文もちろんOK。安定して使える優れたキーボード
(キーボード > MX KEYS Advanced Wireless Illuminated Keyboard KX800 [グラファイト])5
鈴木啓一 さん
ユーザーレビューランキング
(キーボード)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
