
よく投稿するカテゴリ
2018年3月30日 19:50 [1116369-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 4 |
使いやすさ | 5 |
待ってました!
【デザイン】ES-1を改良してフィルムホルダーをフィルムスキャナーのようにひとコマずつデュープ出来るようになったのは楽です。
【機能性】
フィルムホルダーは予備品も購入した方が作業性が上がりそうですが、様子見します。ホルダーを横にずらしていった時に画面上下方向に多少遊びのガタがあるのでこの点は星4つ。
【使いやすさ】
過去にES-1の時はネガフィルムをデュープするときは何らかの別な方法が必要でしたが(その為作業が中断し、結局挫折しかけた)、今回はフィルムスキャナーのようにひとコマずつデュープ出来るようになったのは大きいと思います。
【総評】
フィルムデュープ作業にとりかかった直後なので、まだ細かな評価はつけられませんが、間違いなく作業性は上がりました。フィルム一本分ずつですが地道に頑張ってみたくなりました。
参考になった9人
「ES-2」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月17日 19:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月24日 20:05 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月13日 12:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月1日 21:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年6月25日 01:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年4月16日 08:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年3月30日 19:50 |
ユーザー満足度ランキング
その他カメラ関連製品
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】次期メインPC
-
【その他】〇
-
【欲しいものリスト】小型PC
-
【おすすめリスト】Davinci Resolve 4K H.264用
-
【質問・アドバイス】15万以下にしたいのですが・・・
ユーザーレビューランキング
(その他カメラ関連製品)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
