2017年10月14日 発売
SRS-WS1
- 肩にのせるだけの手軽さで、音に包まれるような臨場感と振動による新しい音体験をもたらす、ウェアラブルネックスピーカー。
- 低音を増強する振動板「パッシブラジエーター」により、映画やコンサートの低音部分が振動とともに再生され、迫力のある体験を実現する。
- 付属の小型送信機をテレビに接続するだけで、簡単かつ省スペースで利用可能。また、同時に2台をつないで家族や友人と一緒に楽しめる。
価格帯:¥20,000〜¥35,064 (45店舗)
メーカー希望小売価格:オープン

よく投稿するカテゴリ
2020年12月28日 05:21 [1402969-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
ホームシアターの一つの答え
これが有ればホームシアターの音響問題は解決するのではと思いました。
サブウーファーで迫力のある重低音で映画を見たいというのはあるのですけど、防音をしっかりしないと近所迷惑になります。自分には防音を完備出来るほどの部屋もお金はありません。
じゃあ振動でその重低音を再現すればいいじゃないかというのがこのネックスピーカー、初めてお店で体感した時一目惚れして買ってしまいました。
色々Blu-rayを再生して映画の音響を試していたのですが、ジュラシックパークのTレックスが初めて登場する時の唸り声がネックスピーカーの振動によって凄い迫力になっていました。子供が聴いたら泣くかも(;^_^A
ステレオですけどサラウンドヘッドホンより臨場感があります。音漏れはヘッドホンではないので凄い漏れますけど、隣の部屋には迷惑掛からないレベルです。これで心置きなく自宅で映画が楽しめます。
参考になった4人
「SRS-WS1」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月17日 19:22 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月12日 18:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月28日 05:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月22日 22:18 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月22日 22:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月11日 00:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月6日 18:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月5日 22:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月1日 11:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月3日 18:30 |
ユーザー満足度ランキング
テレビオプション
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】ンドヘッホホ
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
ユーザーレビューランキング
(テレビオプション)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
