OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデル レビュー・評価

2017年 9月13日 発売

OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

Dellの直販サイトで購入するメリット

  • お得な学割や、ポイントプログラム”Dell Rewards”をご用意!
  • すぐ届く!即納モデルは国内倉庫から最短当日出荷
  • ニーズに合わせて本体と周辺機器、サポートのカスタマイズが可能

CPU種類:第7世代 インテル Core i5 7500(Kaby Lake) コア数:4コア メモリ容量:4GB ストレージ容量:HDD:500GB OS:Windows 10 Home 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 630 OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデルの価格比較
  • OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデルのスペック・仕様
  • OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデルのレビュー
  • OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデルのクチコミ
  • OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデルの画像・動画
  • OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデルのピックアップリスト
  • OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデルのオークション

OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデルDell

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年 9月13日

  • OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデルの価格比較
  • OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデルのスペック・仕様
  • OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデルのレビュー
  • OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデルのクチコミ
  • OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデルの画像・動画
  • OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデルのピックアップリスト
  • OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデルのオークション
ユーザーレビュー > パソコン > デスクトップパソコン > Dell > OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデル

OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデル のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:5.00
(カテゴリ平均:4.40
レビュー投稿数:1人 
  1. 4 0%
  2. 3 0%
  3. 2 0%
  4. 1 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 見た目のよさ、質感 5.00 4.24 -位
処理速度 ストレスなく快適な処理が行えるか 5.00 4.45 -位
グラフィック性能 必要十分な描画性能を備えているか 4.00 4.13 -位
拡張性 拡張スロットやポートの数は十分か 3.00 3.82 -位
使いやすさ 機能性、キーボードやマウスの使いやすさ 5.00 4.19 -位
静音性・発熱 動作音は静かか、発熱は抑えられているか 5.00 4.21 -位
付属ソフト 付属ソフトの質と量は適切か 5.00 3.77 -位
コストパフォーマンス 価格に対する性能の高さ 無評価 4.47 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデルのレビューを書く

レビュー表示
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

ソニエラーさん

  • レビュー投稿数:13件
  • 累計支持数:37人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

バイク(本体)
0件
80件
イヤホン・ヘッドホン
1件
12件
docomo(ドコモ)携帯電話
0件
4件
もっと見る
満足度5
デザイン5
処理速度5
グラフィック性能4
拡張性3
使いやすさ5
静音性・発熱5
付属ソフト5
コストパフォーマンス無評価

Core i5 7500 3.4GHzのモデルを買いました。

自分の使い方ではここまでのスペックは必要ないんですが、
Core 2 Duo P8600 2.40GHzのノートを9年弱使ったので、
こいつは10年くらい使いたいなと。

まだ冬になってからしか使ってませんが、今のところはとにかく静かで良いです。

簡単に蓋を取れるし、各パーツも簡単に外せるようになっているので掃除もラクチン。

USBポートも前面4、後面4で、HUB無しでも繋げる機器によってどちらに繋ぐか選べるし。

EIZOのディスプレイのデジタルの接続端子がDVI-DとHDMIで、
こいつのデジタル出力はDisplayPortなのでDVI-Dに変換するアダプターを買って繋ぎました。

当たり前ですけどプリインストールのアプリケーションも非常に少なくて良いですね。

本当はメモリスロットが4つの「Optiplex 5050」が良かったんですが、たったそれだけの差で本体価格がけっこう違ったので断念。

ブラウジング中にwav形式の音楽を聴いても音が飛ばないのは嬉しいです。

ノートPCも考えましたが、
これだけコンパクトなのにこれだけサクサクで低価格で、手持ちの眠っていたディスプレイを活用出来て、これを選んで正解だと自分では思ってます。

参考になった7

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!
 
 
 
 
 
 

あなたのレビューを投稿しませんか?

OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデルのレビューを書く

この製品の最安価格を見る

OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデル
Dell

OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2017年 9月13日

OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデルをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(デスクトップパソコン)

ご注意