OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデル
Dellの直販サイトで購入するメリット
- お得な学割や、ポイントプログラム”Dell Rewards”をご用意!
- すぐ届く!即納モデルは国内倉庫から最短当日出荷
- ニーズに合わせて本体と周辺機器、サポートのカスタマイズが可能
OptiPlex 3050 スモールシャーシ プレミアム Core i5 7500搭載モデルDell
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2017年 9月13日
- 4 0%
- 3 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
5.00 | 4.24 | -位 |
| 処理速度 |
5.00 | 4.45 | -位 |
| グラフィック性能 |
4.00 | 4.13 | -位 |
| 拡張性 |
3.00 | 3.82 | -位 |
| 使いやすさ |
5.00 | 4.19 | -位 |
| 静音性・発熱 |
5.00 | 4.21 | -位 |
| 付属ソフト |
5.00 | 3.77 | -位 |
| コストパフォーマンス |
無評価 | 4.47 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
よく投稿するカテゴリ
2017年12月20日 21:46 [1088298-1]
| 満足度 | 5 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 処理速度 | 5 |
| グラフィック性能 | 4 |
| 拡張性 | 3 |
| 使いやすさ | 5 |
| 静音性・発熱 | 5 |
| 付属ソフト | 5 |
| コストパフォーマンス | 無評価 |
Core i5 7500 3.4GHzのモデルを買いました。
自分の使い方ではここまでのスペックは必要ないんですが、
Core 2 Duo P8600 2.40GHzのノートを9年弱使ったので、
こいつは10年くらい使いたいなと。
まだ冬になってからしか使ってませんが、今のところはとにかく静かで良いです。
簡単に蓋を取れるし、各パーツも簡単に外せるようになっているので掃除もラクチン。
USBポートも前面4、後面4で、HUB無しでも繋げる機器によってどちらに繋ぐか選べるし。
EIZOのディスプレイのデジタルの接続端子がDVI-DとHDMIで、
こいつのデジタル出力はDisplayPortなのでDVI-Dに変換するアダプターを買って繋ぎました。
当たり前ですけどプリインストールのアプリケーションも非常に少なくて良いですね。
本当はメモリスロットが4つの「Optiplex 5050」が良かったんですが、たったそれだけの差で本体価格がけっこう違ったので断念。
ブラウジング中にwav形式の音楽を聴いても音が飛ばないのは嬉しいです。
ノートPCも考えましたが、
これだけコンパクトなのにこれだけサクサクで低価格で、手持ちの眠っていたディスプレイを活用出来て、これを選んで正解だと自分では思ってます。
参考になった7人
このレビューは参考になりましたか?![]()
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
コンパクトなのに拡張性充分
(デスクトップパソコン > Elite SFF 805 G9 Ryzen 7 8700G・16GBメモリ・512GB SSD・Windows 11 Home 価格.com限定モデル)
4
関口 寿 さん
(デスクトップパソコン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス










