Apple TV 4K 64GB
4K HDR対応「Apple TV 4K」 64GBモデル

よく投稿するカテゴリ
2017年9月29日 09:58 [1065766-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
機能性 | 5 |
使いやすさ | 5 |
設定の簡単さ | 5 |
受信感度 | 5 |
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ドルビービジョンのロゴ |
「キングコング」にドルビービジョンのロゴ |
|
![]() |
![]() |
|
Apple TV 4K(64MB)が届きましてセットアップし、いろいろアプリをインストール。※
※自分の環境はテレビはドルビービジョン対応のOLED55C6Pを使用し、AVアンプはNR1606でドルビーアトモス5.1.2環境を構築していますが、Apple TC 4Kはまだドルビーアトモス対応でないため、5.1chをドルビーサラウンドやDTSXのアップミックスで聴いております。
ちなみにNETFLIXは4K視聴、Ultra HDブルーレイディスク(UHD)はUDP-203で視聴しています。
さっそく2500円でドルビービジョン対応の「キングコング 髑髏島の巨神」(原題: Kong: Skull Island)を視聴しまして思うところがあったのでレビューに書いてみました。
Apple TVは第3世代(厚くなる前)を使っていたのですが、第4世代が4K対応でないため、前世代の旧型Fire TV(4K)に乗り換えておりましたが、今回、Apple TV 4Kが出て戻ってきた状況です。
前世代の旧型Fire TV(4K)はHDRに非対応です。加えて、今年、Apple TVにアマゾンビデオのアプリも出るという事で、もはや前世代の旧型Fire TV(4K)を使う理由がなくなってきています。前世代の旧型Fire TV(4K)は安いのですがリモコンとペアリングがイマイチだったり、不満も多い機種でした。その辺、Apple TV 4K(第3世代も)は製品としてよくできている気がします。
前置きはこのくらいで、Apple TV 4Kの注目した点です。
●同じ4Kでも、メニュー画面やスクリーンセイバーの画面が美しい(Fire TVより)気がしました。(追記:メニューも4K用らしいです。そりゃきれいです。動画のスクリーンセイバーはいつまでも見たくなる美しさです。Appleらしいですね)
Apple TV 4Kではケーブルがハイスピードかどうかで設定も変更できます。ちなみにAppleストアでハイスピードHDMIケーブルも買いました。無い方はいっしょに買っておきたい重要なケーブルです。(Appleストアで安いです)
Belkin Ultra High Speed HDMI Cable(2m)
https://www.apple.com/jp/shop/product/HLL52/belkin-ultra-high-speed-hdmi-cable2m?fnode=a4
●「DS video」、「DS photo」アプリが使える。Synologyの公式アプリが出てますので、Apple TV 4KでSynologyのNASからビデオや写真が気軽に楽しめるようになりました。Apple TV 4K+SynologyのNASで色々面白い感じです。NASなんてのは他のアプリでも起動するわけですが、Apple TV 4Kで専用のアプリがきちんとあると使い勝手や手軽さが格段に違いますね。
●Apple TV 4KではYoutubeのアプリから4Kが観れないのですが、これは解消されるとみています。当初LGテレビに内蔵されていたYoutubeのアプリも4Kテレビなのに4K再生できなかったのですが、すぐにアプリがアップデートされて4K再生されるようになりました。LGテレビの非力なCPUでも対応ですから、Apple TV 4Kはそのうち対応になると思います。
●NETFLIXの画面もApple TV 4Kではメニューで各作品にあわせるとその作品のデモ動画が流れます。これはテレビのNETFLIXアプリやFire TVのNETFLIXアプリでも対応してませんでしたから、CPUのパワーやアプリ自体の作り込みもよくできています。
●現状1番残念なのはApple TV 4Kがドルビーアトモス対応ではないこと(5.1ch、7.1ch)ですが、ドルビーアトモスはニュースみると対応するとのことです。実際XBOX ONEも同様でアップデートで対応でしたし、そんな難しいことではなくてハード的にも余裕で対応できると思っています。
http://www.macotakara.jp/blog/apple_tv/entry-33392.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
●iTunesから映画「キングコング 髑髏島の巨神」を購入しましてドルビービジョンのHDRであることを確認しました。(ドルービービジョンの絵づらは観たらわかりますね)NETFLIXもドルビービジョンで再生できました。
Apple TV 4KがHDRをきちんと制御してるんでしょうか?なぜか、テレビのNETFLIXアプリで観るよりきれいに観れます。
UHDのドルビービジョンはまだこれからなので比較できてません。
ここで問題なのは例えば「キングコング 髑髏島の巨神」のUHDではドルビービジョンではありません(通常のHDR10)。2500円と安いiTunesの4K版映画がドルビービジョンで(かつ今後ドルビーアトモス対応)でドルビーシネマとなるとUHDとどちらを買うかちょっと迷う事になりそうです。
もちろんデータ量的にもUHDの方が画質もきれいなのは当たり前ですが、ドルビービジョンのHDRの美しさも捨てきれません。
ちなみに今後、Apple TV 4K用に「ジョンウイック」、「ワンダーウーマン」、「ラ・ラ・ランド」がドルビービジョン対応で出るようです。
(これらのUHDはドルビービジョン対応でない通常のHDR10です)
https://www.macrumors.com/2017/09/14/itunes-4k-hdr-content-rolling-out/?utm_source=feedly&utm_medium=webfeeds
●上でiTunesで4K映画かUHDか買うのが迷うと書きましたが、iTunesの4K映画はダウンロードでなくてあくまでストリーミングというのもポイントです。だから安い。そして2K版から4K版へ無料アップデート可能(=2Kと価格が同じ)なのも、あくまでダウンロード購入ではなくストリーミングということで映画会社がOKした理由との噂です。そういう意味ではUHDディスク買った方がパッケージの所有欲を満たされるわけですが…
●iTunesの映画「キングコング 髑髏島の巨神」の字幕が一部、タグが出てるのでAppleへ修正依頼お願いしました。
●Apple TVで意外にいいのはアップルがやってる最新の映画の予告が観れるアプリがあることです。
●アメリカのVUDUのように4K映画は今後どんどん揃うと思うので、UHDもそんなに出ているわけではないですから4K映画の充実はUHDを買いながらしばらく待ちたいと思います。
以上、個人的には今後も含めてApple TV 4Kの完成度と使いやすさにはかなり気に入ってます!
参考になった24人
このレビューは参考になりましたか?
ワイヤレスディスプレイアダプタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【その他】MyPC
-
【おすすめリスト】AMDコスパ重視ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】約5年振りのPC更新構成案
-
【欲しいものリスト】新PC構成案3
(ワイヤレスディスプレイアダプタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
