イオニティ EH-NE59-N [ゴールド調]
- 1.9 m3/分の大風量を備えたヘアードライヤーの軽量モデル。
- 縦型の強風と弱風がぬれた毛束をほぐしながら長い髪、多い髪も快適に乾燥できる「速乾ノズル」を搭載。
- 温風とマイナスイオンの吹出口を分け、マイナスイオンに含まれる水分を温風の熱から守るモイスチャーセーブ方式を採用。
イオニティ EH-NE59-N [ゴールド調]パナソニック
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月21日

よく投稿するカテゴリ
2019年1月29日 16:11 [1193302-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
スタイリング | 3 |
乾燥スピード | 4 |
静音性 | 3 |
毛髪ケア | 無評価 |
【デザイン】
前のと形状が似ています。ツインフロー機能がついたため前方に透明プラのソケットが追加されました。色はゴールド色を選び悪くないです。
【使いやすさ】
前のもそうでしたが、折畳みのハンド部分が固く、間違えて違う方向に強く開きすぎるとヒンジ部分にヒビが入ります。落とさないように専用のスタンドをamazonで別購入し、引っ掛けて使っています。
【スタイリング】
個人で使う分にはセットモードで普通に使えます。
【乾燥スピード】
髪が短いとドライモードで短時間で乾くの早いです。長髪だとターボモードである程度時間をかける必要があります。それでもターボモードのお陰でビジネスホテルに備え付けてあるドライヤーとは比べ物にならない位風量強いので乾燥早いです。
【静音性】
ターボモードの音は結構大きいです。ドライにすれば気にならなくなるのでドライで済めばドライで。
【総評】
価格が\3500近辺で低価格ドライヤーにしてはハイスペックだと思います。髪を整える職業の方はこれでは不足な方もいらっしゃるでしょう。しかし、一般人の私にはこれで充分でした。ビジネスホテルのドライヤは古くて機能悪いし、風量も弱くは差が歴然でした。もう、ホテルには泊まれない…。消費電力がターボモードだと1100Wと高く、もう少し低くなると素晴らしいのですが難しい問題です。今回は、後継機が欲しくての買替えでした。前のはヒンジにヒビが入っていたので更新して良かったです。
- 髪質
- 硬い
- 髪量
- 多い
- 頻度
- 毎日
参考になった0人(再レビュー後:0人)
2019年1月21日 13:54 [1193302-2]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
スタイリング | 4 |
乾燥スピード | 4 |
静音性 | 3 |
毛髪ケア | 無評価 |
【デザイン】
前のと形状が似ています。ツインフロー機能がついたお陰で前方に透明プラのソケットが追加されました。色はゴールド色を選び悪くないです。
【使いやすさ】
前のもそうでしたが、折り畳みのハンド部分が固く、強く開きすぎるとヒビが入ります。落とさないように専用のスタンドをamazonで購入し、丁寧に使っています。
【スタイリング】
個人で使う分にはターボモードで風量強くすれば良い?そんなにスタイリストではないので何とも・・・。
【乾燥スピード】
男性で髪が短い人はドライで行けますが、長髪だとターボモードである程度時間をかけないと乾燥しにくいです。乾燥にかける時間は余り変化無いです。
【静音性】
前のと変わりは有りません。ターボモードの音は結構大きいです。ドライにすれば気にならなくなるのでドライで済めばドライで。
【総評】
価格が\3500近辺で低価格ドライヤーにしてはハイスペックだと思います。髪を整える職業の方はこれでは不足だと思います。しかし、一般人ならこれで充分だと思います。ビジネスホテルのドライヤは旧タイプで使いにくく、風量も弱くこちらとは差が歴然だと思います。もう、ホテルには泊まれない…。消費電力がターボモードだと1100Wと高く、もう少し低くなると素晴らしいのですが難しい問題です。今回は、後継機が欲しくて買い替えでした。
- 髪質
- 硬い
- 髪量
- 多い
- 頻度
- 毎日
参考になった0人
2019年1月21日 06:13 [1193302-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
スタイリング | 4 |
乾燥スピード | 4 |
静音性 | 3 |
毛髪ケア | 無評価 |
【デザイン】
前のと似た形状ですが、ゴールド色を選び悪くないです。
【使いやすさ】
前のもそうでしたが、折り畳みのハンド部分が固いので、強く開くとハンド部分が壊れます。
前のはそれでヒビが入りました。落とさないように専用のスタンドをamazonで購入し、丁寧に使っています。
【スタイリング】
個人で使う分にはターボモードで風量強くすればセット可能?
そんなにスタイリストではないので何とも・・・。
【乾燥スピード】
男性で髪が短い人はドライで行けますが、挑発だとターボモードである程度時間をかけないと乾燥しにくいです。
前のもそうでしたが、そこらへんの時間は余り変化無いです。
【静音性】
前のと変わりは有りません。ターボモードの音は結構大きいです。ドライにすれば気にならなくなるのでドライで済めばドライで。
【総評】
価格が\3500近辺で低価格ドライヤーにしてはハイスペックだと思います。
髪を整える職業の方はこれでは不足だと思いますが、一般人ならこれで充分だと思います。
ビジネスホテルのドライヤは旧タイプで使いにくく、風量も弱いので差が歴然だと思います。もう、ホテルには泊まれない…。
電力がターボだと1100Wと高く、もう少し低消費電力になると素晴らしいのですが難しい問題です。
今回は、性能が欲しくてというより買い替えでした。
- 髪質
- 硬い
- 髪量
- 多い
- 頻度
- 毎日
参考になった0人
「イオニティ EH-NE59-N [ゴールド調]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年8月4日 14:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年11月1日 21:52 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月2日 20:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月3日 23:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年3月7日 20:28 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月29日 16:11 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月17日 00:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年11月2日 03:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月21日 11:36 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月9日 21:05 |
ヘアドライヤー
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
曲げたり伸ばしたり!二刀流で使えるSharkの”変形”ドライヤー
(ヘアドライヤー > FlexStyle HD434JSL [ストーン])4
神野恵美 さん
(ヘアドライヤー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
