ハイラックスの新車
新車価格: 347〜387 万円 2017年9月12日発売
中古車価格: 283〜615 万円 (401物件) ハイラックス 2017年モデルの中古車を見る

2017年10月8日 22:24 [1068492-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 4 |
乗り心地 | 3 |
燃費 | 5 |
価格 | 5 |
【エクステリア】見た目は最近のトヨタにはないモノがあり大変気に入りました。
【インテリア】正直に言えばトラックなのでそこまではいらない程度のインテリアになってます。
【エンジン性能】ハリアーガソリン車とプラドのガソリン車と比べるとやはりディーゼル車という事もあり走る印象はありました。
【走行性能】もたつく感じもなく、法定内に普通に乗るなら全然OK!ブン回して乗る場合はわかりません。
【乗り心地】トラックなので仕方ないかもしれませんがリア座席の乗り心地が引っかかりました。重量が軽いので荷物を150kg程度は増加したほうが多少は抑えれるのかもしれません。
【燃費】試乗車で20分〜30分間走行して一応計測はしてみたんですが、9〜10ぐらいはありそうでした。
【価格】ディーゼル車が減税などもあり300万円台で買えるなら、今時コンパクトカーでも200万円台の時代なので適正価格よりは若干安い価格かな
【総評】5mの車体でしたが思いのほか運転は気になりませんでした。車庫と出先での駐車場と毎年車検の問題をクリアできれば欲しい車です。丸ごと交換しないといけないのでXに電動格納ミラーが無いのだけが残念でした。来年から保険関係もある日本だけの安全装備が逆に制限してしまう可能性もありそうなのでリフトアップなどのカスタムをするならXでそのまま乗るならZという感じを受けました。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった17人
「ハイラックス 2017年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月25日 15:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年2月26日 20:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月23日 18:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年1月20日 18:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年10月9日 17:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年7月14日 22:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月27日 03:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月20日 15:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月8日 22:24 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年10月7日 12:50 |
この車種とよく比較される車種の中古車
-
32〜516万円
-
28〜1065万円
-
30〜570万円
-
58〜630万円
-
70〜968万円
-
55〜688万円
-
29〜407万円
-
58〜838万円
-
138〜374万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】クリエイティブ作業にも強く拡張性も高い自宅用超静音PC
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【Myコレクション】快適な知的生産を支えてくれる周辺機器たち
-
【欲しいものリスト】欲しいもの
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
