- 5 0%
- 2 0%
- 1 0%
| 評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
|---|---|---|---|
| デザイン |
4.65 | 4.34 | -位 |
| 使いやすさ |
4.35 | 4.10 | -位 |
| パワー |
3.00 | 4.17 | -位 |
| 静音性 |
3.00 | 3.74 | -位 |
| サイズ |
4.68 | 4.07 | -位 |
| 手入れのしやすさ |
4.68 | 4.24 | -位 |
| 機能・メニュー |
3.68 | 4.00 | -位 |
- ※プロレビュー・モニターレビューは集計対象から除外しています
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目を黄色背景にしています
レビュアー情報「使用人数:3人」で絞込んだ結果 (絞込み解除)
よく投稿するカテゴリ
2021年4月30日 19:41 [1448319-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 4 |
|---|---|
| 使いやすさ | 5 |
| パワー | 3 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 5 |
| 手入れのしやすさ | 5 |
| 機能・メニュー | 4 |
![]() |
![]() |
|
|---|---|---|
狭いところに入るサイズというのが最大の長所と思われる。 |
Mサイズのピザがちょうど入る大きさ。 |
この機種を選んだ理由は、オーブンレンジで、庫内フラット(ターンテーブルではない)で、幅が460mm以内というと、kakaku.comで探しても条件に合うのは、4機種くらいしかなくて、その中では値段と機能のバランスが良さそうだという理由である。特に幅460mm以下という機種はかなり少ないようだが、古いレンジ台だと幅が3尺(≒460mm)というのはけっこうあるような気がして、もう少しこのサイズの機種はバリエーションを増やせばそれなりに売れるのではないか。
というわけで、ほかに選びようがなくて選んだわけであるが、音は静かで、冷凍米飯とかの温めムラもそれほどなくて、特別良くもないけれど、悪くもない。オーブンは付属品の角皿と網を組み合わせてセットする方法で、まだパンとか餅とかくらいしか焼いていないが、よく焼けていると思う。ピザはMサイズ(直径約25cm)がちょうど入る大きさ。
注意すべき点は、ドアが前開きなので、冷蔵庫の上とか、高いところに置くと手が届きにくくなるという点と、使用後の庫内換気のためのブロアー作動音が結構うるさくて、ドアを開放してもブロアーは作動する仕様になっている点くらいであろうか。
- 使用人数
- 3人
- 主な用途
- 温め
参考になった4人
このレビューは参考になりましたか?![]()
よく投稿するカテゴリ
2018年10月8日 19:58 [1164541-1]
| 満足度 | 4 |
|---|
| デザイン | 5 |
|---|---|
| 使いやすさ | 4 |
| パワー | 3 |
| 静音性 | 3 |
| サイズ | 4 |
| 手入れのしやすさ | 5 |
| 機能・メニュー | 3 |
【デザイン】
縦に開くドアはグリップが大きめなので開けやすいです
庫内はフラットでターンテーブル無し
向かって左と後ろは壁にピッタリ付けて設置できます
色は、木目調のラックに調和する感じで気に入っています
【使いやすさ】
音声案内機能があり、キーで音量切替え【0→1→2→3】が可能
(キー操作音・調理終了音・エラー音は音量切替えはできず)
調理終了音は、終了直後に “とりけしキー” 押しても音が止まらず、
ドアを直ぐ開けても同様でピー音が5回鳴り音量も大きめ
(以前に使用していた大手メーカーのは音が止まったのに残念)
早朝深夜に使う時は カウンターが『1』 になったら
“とりけしキー” 押して調理を止めてます
液晶画面はバックライトは無いですが、薄暗い程度の照明でも見えます
温めや解凍で使う時の操作はキーとダイヤルとの組み合わせで不便なし
【パワー】
600w→500w→100w→800wの順で選べる他オート機能もあります
800wは3分までしか設定できないのですが、売り場の店員さんの話では
発火や過熱事故を防ぐ為に各社とも同様の設計にしているようです
ターンテーブル無いので温めムラはあり、いつもやや長めにセットしてます
【静音性】
音は他社とたいして変わらない大きさですが、調理終了音などが大きめ
【サイズ】
中くらいだろうと思います、庫内がフラットで広めな点が気に入っています
【手入れのしやすさ】
フラットの庫内なので拭きやすいです
【機能・メニュー】
他社と似たようなオート調理メニューがあるので満足しています
【+1分】【+10秒】という2つのキーがあり、
例えば1分だけ温めたい時は【+1分】を1回押すだけで
1分間600wの加熱の動作するので常用してます
【総評】
調理終了音の事など不満はありますが、おおむね満足しています
コイズミの製品を初めて買ってみましたが、買ってよかったと思いました
参考になった15人
このレビューは参考になりましたか?![]()
最適な製品選びをサポート!
[電子レンジ・オーブンレンジ]
電子レンジ・オーブンレンジ
(最近3年以内の発売・登録)
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
コンパクトサイズでトーストも焼けるソロ向けレンジ
(電子レンジ・オーブンレンジ > 2in1トースターレンジ MRT-F100(H) [チャコールグレー])
4
コヤマタカヒロ さん
(電子レンジ・オーブンレンジ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス










