Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン] レビュー・評価

2017年 9月28日 発売

Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン]

  • ヘッドセットなどを直接接続できる3.5mmステレオ オーディオ ジャックを搭載したワイヤレスコントローラー。
  • グリップ部分はテクスチャー加工が施されているので、滑りにくく操作がしやすい。
  • Xboxのほか、Windows10を搭載したPCやタブレットとBluetoothによるワイヤレス接続が可能。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応機種:Xbox One/Windows タイプ:ゲームパッド Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン]の価格比較
  • Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン]のスペック・仕様
  • Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン]のレビュー
  • Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン]のクチコミ
  • Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン]の画像・動画
  • Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン]のピックアップリスト
  • Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン]のオークション

Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン]マイクロソフト

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月28日

  • Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン]の価格比較
  • Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン]のスペック・仕様
  • Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン]のレビュー
  • Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン]のクチコミ
  • Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン]の画像・動画
  • Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン]のピックアップリスト
  • Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン]のオークション
ユーザーレビュー > ゲーム > ゲーム周辺機器 > マイクロソフト > Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン]

Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン] のユーザーレビュー・評価

rss

満足度:3.74
(カテゴリ平均:3.92
レビュー投稿数:24人 
  1. 2 0%
評価項目 投票平均 カテゴリ平均 項目別ランキング
デザイン 製品のデザイン、カラーリング 4.09 4.07 -位
使用感 使い勝手の良さ 4.09 3.96 -位
耐久性 丈夫で長持ちするか 3.19 3.57 -位
機能性 その商品に適した機能を備えているか 4.15 3.99 -位
  • ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
  • ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン]のレビューを書く

レビュー表示
表示対象
表示切替
すべて表示
製品比較レビュー
画像付き
並べ替え
投稿日(新しい順)
投稿日(古い順)
参考順
満足度(高)
満足度(低)

チャーハンラーメンさん

  • レビュー投稿数:21件
  • 累計支持数:119人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

掃除機
2件
2件
ゲーム周辺機器
2件
0件
デスクトップパソコン
1件
0件
もっと見る
満足度3
デザイン3
使用感3
耐久性2
機能性3

すぐ壊れました。
エリートシーズン2に買い替えました。
サービスの対応は申し分ありません。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

げーまー505さん

  • レビュー投稿数:112件
  • 累計支持数:290人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
6件
14件
SSD
6件
8件
マザーボード
6件
8件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使用感5
耐久性3
機能性3

XBOX One Xの付属品ですね。Bluetoothに対応したものです。

持った感じは実によく手にフィットします。重さはそこそこあり、電池を使って無線でつなぐとさらに重くなります。しかし他の無線コントローラーとは違って電池の寿命が本機の寿命にならないので非常に経済的です。Amazonベーシックあたりの充電式電池を買うのが正解だと思います。乾電池用の充電器があればいいですが、コントローラーのUSB接続やUSB充電器でも充電ができます。

スティックの軸が削れてがたがたしてくるのがハード機種問わず問題になります。予防として、優しく扱う、軸にシリコングリスを塗るなどの対策があります。もう削れてしまったという場合は分解してスティックを交換すればOKです。私はアルミ製のスティックに交換して使っています。スティックの軸が擦れる縁の方も滑らかでなくなったので紙やすりを買ってきて凹凸を削り取るとつるつる接触するようになります。あと、十字キーも結構認識不良になりやすいと思います。私の場合は内部の接点をアルコールで拭いて改善しました。

Bluetoothに対応したということでUSBアダプタなしでもBluetoothがあれば「Win10」PCに接続可能です。7/8.1はドライバがなくどう頑張っても無理ですので無線の場合は諦めてUSBアダプターを買う必要があります。ここだけはDualshock4のほうが良くできていて、Win7でもBluetoothですんなり接続できます。

箱特有のRB/RTという表記がぱっと見で区別できないのがちょっと不便です。PS4ならR1/R2なので数字で一瞬で見分けられます。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

terumhさん

  • レビュー投稿数:171件
  • 累計支持数:328人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

マウス
14件
0件
SSD
14件
0件
PCモニター・液晶ディスプレイ
11件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使用感4
耐久性無評価
機能性5

【デザイン】
シンプルにまとまってていい感じです。

【使用感】
psのコントローラーより指の配置がいいと思います。

【耐久性】
使用頻度が低いので無評価で

【機能性】
十字キーがpsと上下逆になってるのが自分には合ってます。
また、背面の指を置く場所が自分にはしっくりきました。

【総評】
値段も妥当で、うまくまとまっています。
前に使ってたロジのコントローラーより自分には合ってます。
長く使えたらいいです。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Haasさん

  • レビュー投稿数:72件
  • 累計支持数:202人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
3件
23件
OSソフト
9件
15件
CPU
4件
20件
もっと見る
満足度3
デザイン3
使用感4
耐久性2
機能性4

【デザイン】
このコントローラーは、ボタン配置は素晴らしいのですが
アメリカ人向けの大きな設計で、日本人向けではないのかな?と思ったり
【使用感】
先に書いた通りボタン配置は素晴らしいのですが、とにかく重いコントローラーで
最初は本当に疲れてしまいました
【耐久性】
Xボタンの反応が1年半で反応が悪くなっていまいました
私は手をよく洗いますし、拭きますから
ゴミとか水が入ったという訳ではありません
やっていたゲームもMinecraft程度なので、そんなにXボタンも押しませんから
それが残念です
【機能性】
純正コントローラーですから、連射機能といったそういった物はついておりません
【総評】
PSコントローラーよりも断然こちらです
PSコントローラーは充電池がすぐダメになってしまう一方、こちらは乾電池ですから
交換するだけで良いのです
またWindowsで使用する場合は、USBから電力が供給されるので
入れる必要はありません

Xbox oneで使用する時は単3電池もプラスされ、かなり重たく
最初の頃は本当に手が痺れたりしました

海外には日本にはない廉価版のコントローラーがあり
電池が入らず、無線機能なし、USBケーブルが最初っからささっている感じのがあり
記憶ではサイズも一回り小さかった気がしますが
切にそれを日本で発売してよと

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

江鱗さん

  • レビュー投稿数:20件
  • 累計支持数:85人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム周辺機器
4件
0件
CPU
2件
0件
メモリー
2件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使用感4
耐久性5
機能性2

【デザイン】PSのDualShockで完成した12ボタンパッドを、十字キーと左アナログの上下を変えてフォルムを変えただけ…なのだが、後発品で研究されているのか、PSのパッドよりは疲れない気がします。

【使用感】長時間握っても疲れない、押しやすい。ただ、L2R2の押し込みが深めなのが個人的には気になってます。。

【耐久性】かれこれ軽く2年以上、結構ハードに使ってきましたが、操作系には何のヘタりもありません。ただし、USBの接点はそろそろ怪しいかも…?

【機能性】ワイヤレスやら充電機能やらオーディオ出力やら色々機能は付いていますが、それらの機能を使うためには別途対応パーツの購入が必要。更にBluetooth対応らしいのですが、うちのBluetoothドングルでは接続不可でした。また、仮に接続できたとしても純正の専用ドングルと比べたら制限は多いです。

【総評】据え置きのコンシューマー機はPS2以来買っていないので、完全にPC用として使用しています。

これに変えるまではHORIPAD3PROを愛用していたのですが、年一回くらいのペースでヘタるので、しかも二本接続が我が家のデフォルトなので5〜6本は購入したと思います。

しかしもうHORIPAD3PROの入手が困難なことと、丁度同時期にやろうとし始めていた某ゲームがXinputしか対応していなかったため(というか当方JTKを愛用して久しいので、購入後にJTK経由ならXinputもDirectInputも関係ないことに気づいたのですが…)色々とリサーチした結果、XBOXの純正がリニューアルしてそう日も経ってない時期で好評価だったので購入。

HORIPAD3PROと比べたら連射も無いし重いし、ワイヤレス対応つったってオプション買わなきゃ使えんしからどーせ有線接続だし、Xinputのパッド、ということ位しか売りがない上に結構お高い(当時はほぼほぼ6000円のパッドを買うのは結構気合がいりました)ので不満しかなかったのですが、使い続けていくうちに、あんまり疲れないし壊れないしよく手に馴染む、という地味ですが大事なポイントを押さえてあることに気づきました。

この度、elite2を購入したので2コン行きになりましたが、だましだまし使ってたHORIPAD3PROをようやく廃棄することが出来ました。

第一、elite2を購入したのもこのパッドを使ったからこそ。

地味だし、やれることを全部やるためには相応の投資が必要だし、有線で使うのでさえMicroUSB-Bのケーブルが必要(これが別売なんですよ…)な非常に不親切なパッケージングですが、長く使えば使うほど分かるステディな造りの良パッドだと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

I//Fさん

  • レビュー投稿数:122件
  • 累計支持数:764人
  • ファン数:2人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
12件
69件
バイク(本体)
2件
65件
PCモニター・液晶ディスプレイ
3件
32件
もっと見る
満足度4
デザイン4
使用感4
耐久性無評価
機能性4

AppleTV 4Kを購入したので、ゲーム用+よく壊れると聞くリモコンの代わりとして購入しました。
コントローラーを買うのは昔のPC用サイドワインダー以来でしょうか。
微妙な操作ができるのでiOSで画面タッチ操作等よりとても良いです。
電池に関してはわりとすぐなくなるので、エネループを試しているところ。
内蔵バッテリーが劣化して使えなくなることがないので、この辺りは単三仕様でも仕方ないかな。
開封してすぐ電池を入れようとしたらプラス・マイナスがどちらかわからなくて焦りました。本体のシールなどではなく、接点に+−がプレスしてあります。

高いなぁとは思います。樹脂外装のチリが微妙に合ってない感じがするし。
ただ社外品にはiOSやTVOSでの動作情報がまだ少なかったので、安心料として選択したので許容範囲内かと。マルチプレイ用に3台買うとかなら社外品買ってたかな。

さて、一通り満足しているのですが、購入後しばらくして謎の不定期途絶が発生するようになりました。
ペアリングが解除されるわけではなく、数秒程度すべての入力が認識されない。
リモコンとして使用している分にはいいがゲーム中の操作停止は困る。
レースゲームでは何度もアクセル全開の車がノーブレーキでフェンスに突き刺さり大破&順位最後尾へ後退、対戦系のゲームではここぞというところで突然自キャラが棒立ちノーガードたこ殴られ状態になります。
エネループのせいかとアルカリにしたり電池抜いてUSB電源駆動にしたりしても発生するのと、不定期に発生するので検証が難しく不良発生かと思って返品を考えていたところ、「ファームウェアの更新」ができるという情報を目にして試すことにしました。
PC(Win10)のストアアプリでアプリ「XBOXアクセサリ」を探してインストールし、PCとはUSB接続して更新を行います。
出荷時FW 3.x→更新後 4.xと大幅にバージョンが上がり、現在操作停止が発生しないか検証中です。
この辺のサポート体制を考えてもMicrosoft純正品で良かったかな。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

仮面くるみんさん

  • レビュー投稿数:19件
  • 累計支持数:200人
  • ファン数:4人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
2件
309件
CPU
2件
249件
自動車(本体)
0件
157件
もっと見る
満足度5
デザイン5
使用感5
耐久性5
機能性5

【デザイン】
良くも悪くも変化なし
【使用感】
いつものようにでかい
【耐久性】
いまだに初代XBOXコントローラが動いているしXBOX360も健在
【機能性】
PCでゲームやるならこれ以外にない。

【総評】
ブルートゥース接続の場合、ディスクトップパソコンでは、干渉が激しく
再接続を繰り返しゲームFPSが高性能PC100HZであったものが30HZまで落ちる
ディスクトップは有線接続ならいいんじゃないでしょうか。


参考になった2

このレビューは参考になりましたか?参考になった

リヒター・ベルモンドさん

  • レビュー投稿数:162件
  • 累計支持数:177人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ゲーム機本体
22件
2件
Nintendo Switch ソフト
22件
0件
ゲーム周辺機器
16件
2件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使用感4
耐久性4
機能性5

Bluetooth対応で、かゆいところに手が届いた、
XBOX ONE コントローラ
Microsoft製 なので、もちろんWINDOSでも使え、
相性も抜群、
Xbox ワイヤレス アダプター for Windows10を使えば、
PCでも無線で使え、Bluetooth接続より快適に使えます。
もちろん、有線接続でも使え、隙がありません。
以外と使わないBluetooth接続ですが、スマホ接続には、必須です。
但し、流石はアメリカン仕様、ちょっと、他社製のコントローラに比べると、
若干大きく感じます。
まさに、一家に1台と言わず、2台3台と持っていても、
困らない、いい製品です。
ちなみに、今時珍しい、単三電池2本で、動くのも、バッテリーの管理を、
しなくて済みますので、結構重宝します。
純正のバッテリーパックを装着すると、他社製よりも、高くなりがちなのは、
別売りなので、しょうがない所でしょうか?
 PC、XBOX ONE コントローラなら、
これで、決まりだと思います。(エリートコントローラーを除く)
PC,スマホで使う場合は、対応ソフトに注意が必要です。


参考になった1人(再レビュー後:0人)

このレビューは参考になりましたか?参考になった

モトスバさん

  • レビュー投稿数:75件
  • 累計支持数:67人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

自動車(本体)
0件
7件
デスクトップパソコン
2件
3件
有線LANアダプタ
1件
4件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使用感3
耐久性2
機能性4

【デザイン】
Xboxのスイッチ配置、持ちやすくすべり止めがついたグリップが良い。

【使用感】
トリガーに振動が追加され良い。
PSのコントローラーとはハットスイッチの位置が違うので慣れが必要、慣れればこちらのほうが良いかも。

【耐久性】
ゲームコントローラーなので使うゲームの種類によって差があると思います。
他社製品に比べると各ボタンのすき間が小さく全体的にしっかり作られていると思います。

【機能性】
USBケーブルで接続すると電池不要、ワイヤレスはBluetoothで接続できて急な切断や操作時の遅延はほとんどありません。
ゲーム中はPCのスピーカーかワイヤレスヘッドセットで音声を聞いているので、イヤホン端子を使う機会がありません。
ハットスイッチの可動域が狭くコーナーの端まで動きません、他社製はコーナーまで動きます。
(設定時にわかりましたが調整は不可。)
水平左右の操作には問題無いですが、ななめ方向に動かす時に可動域が狭くなります。

【総評】
マイクロソフト純正で他社製の安い物に比べると価格は高いですが、しっかりと作られていて機能が多いです。
使ってみたら高い理由がわかりました。
機能が多い割に説明書が簡単すぎると思います。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

 犬 介 さん

  • レビュー投稿数:96件
  • 累計支持数:413人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

マザーボード
6件
29件
AVアンプ
1件
16件
イヤホン・ヘッドホン
7件
7件
もっと見る
満足度4
デザイン5
使用感4
耐久性無評価
機能性無評価

コマンド入力時、上下左右はっきりと押下できる十字キーが、当方の好みです。
Xbox360のコントローラーではその点が最悪レベルの操作感でしたが、このモデルは及第点です。
あと、このコントローラーは手持ちのUSBケーブルでパソコンに接続出来ます。MicroUSBジャックがついています。

このコントローラーは触感が良いところが気に入ってます。これは安物には得がたい魅力です。

ただ、メインは3000円弱のホリパッドのEDGEを使ってます。有線でもよければそちらも検討してみて下さい。頑丈ですし、名機です。

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

ログインで最安お知らせ機能が使える!

のあ いずみさん

  • レビュー投稿数:332件
  • 累計支持数:1393人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

Nintendo Switch ソフト
107件
0件
フィギュア
49件
0件
液晶テレビ・有機ELテレビ
7件
31件
もっと見る
満足度3
デザイン3
使用感5
耐久性3
機能性5
   

こちらです。

   

友達が遊びに来た時や家族で遊ぶ時用に
もう一つコントローラが欲しくて購入しました。

スポーツレッドのような鮮やかな赤色をイメージして
購入しましたが、落ち着いた感じの赤で、小豆色に
近い感じです。
スポーツレッドのような赤が好きなので少し残念です。
昨今、7000円近い価格の他機種コントローラに比べて、
買いやすい価格設定だと思います。
操作感、サイズに不満はありません。

参考になった11

このレビューは参考になりましたか?参考になった

Kusatta-Kajitsuさん

  • レビュー投稿数:122件
  • 累計支持数:371人
  • ファン数:1人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
10件
1件
ゲーム周辺機器
11件
0件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
4件
3件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使用感4
耐久性無評価
機能性3

PCでゲームをしようと思い購入しました。

【デザイン】
いわゆる箱コンです。
スティックの位置が良いです。

【使用感】
手にフィットして使いやすいですね。
LT、RTは角度がついているので指にかかりやすく押しやすいです。

【耐久性】
使い続けないとわからないです。

【機能性】
自分は有線使用です。
受信端子と電池があれば無線も可能ですが、別売りなので注意が必要です。

【総評】
PCでゲームを考えているなら1個ぐらい持っていると良いかもしれません。
近頃はPCとコンシューマーの垣根が無くなりつつあるので、PCでゲームをする機会も増えていくのではないでしょうか。
PS4でも使えたら良いと思います。

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

bttrvさん

  • レビュー投稿数:4件
  • 累計支持数:46人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

タブレットPC
0件
13件
ゲーム周辺機器
1件
5件
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
1件
1件
もっと見る
満足度1
デザイン1
使用感1
耐久性1
機能性1

最低、最悪の商品ですわ何がいいのかさっぱり。
歴代のこの手のコントも最低だけど、相変わらずです。

そもそもSNSゲーの方が全然まし。据え置きゲームは、一番ましなのが任天堂だけど。
まあ
もう据え置きは今後買う気、ないですわ。コントもこんなんだし。
一生懸命作る気がない!真ん中のライトもまぶしいし疲れる。
全然考えてk作られてない!そら、SNGに負けるし、中国にも惨敗しますわ!

参考になった1

このレビューは参考になりましたか?参考になった

アロハ サーフさん

  • レビュー投稿数:2件
  • 累計支持数:14人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

ノートパソコン
0件
2件
液晶テレビ・有機ELテレビ
1件
0件
ゲーム周辺機器
1件
0件
もっと見る
満足度1
デザイン3
使用感4
耐久性1
機能性3

USB接続使用です。

1か月程度で「ゲームパッドの接続が切断しました」が頻発する状態になります。
原因:パッド本体側のUSBコネクターのはんだ付けにクラックが入ってしまうため。
    パッドに有線接続をする場合はその配線の首元にはかなりの負荷がかかりますが、
    このゲームパッドにはそれを対策する設計がされていません。
    
無線接続での使用であれば上記問題は起きないかもしれません。

参考になった3

このレビューは参考になりましたか?参考になった

RB338さん

  • レビュー投稿数:155件
  • 累計支持数:150人
  • ファン数:0人

よく投稿するカテゴリ

イヤホン・ヘッドホン
5件
8件
ヘッドホンアンプ・DAC
2件
11件
プレイステーション4(PS4) ソフト
12件
0件
もっと見る
満足度4
デザイン3
使用感4
耐久性無評価
機能性4

【総評】
特に問題なく使用できています

Xbox Oneの初期タイプのRBボタンが効かなくなったので購入
そこら辺が改善されていることを願います

参考になった0

このレビューは参考になりましたか?参考になった

前のページへ次のページへ

あなたのレビューを投稿しませんか?

Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン]のレビューを書く

この製品の最安価格を見る

Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン]
マイクロソフト

Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月28日

Xbox ワイヤレス コントローラー WL3-00062 [グレー/グリーン]をお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ユーザー満足度ランキング

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ユーザ満足度ランキング

(ゲーム周辺機器)

ご注意