VPL-VW245 (W) [プレミアムホワイト]
- ネイティブ4Kパネルを搭載し、3Dコンテンツも2Dコンテンツと同様に4K解像度で楽しめるプロジェクター。
- スクリーンの高さの1.5倍まで近づくことが可能。この距離におけるスクリーンに対する視野角は60度で、頭を左右に振らずに視野いっぱいに映像が入る。
- 画素の色ずれが原因で発生する色の濁りやにじみの少ない、正確な色再現を可能にした「パネル固着技術」を採用している。

よく投稿するカテゴリ
2017年12月7日 23:08 [1084767-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
発色・明るさ | 5 |
シャープさ | 5 |
調整機能 | 5 |
静音性 | 3 |
サイズ | 4 |
SANYO Z4を11年以上愛用してきました。
ブルーレイプレイヤーSONY BDP-S6700でブルーレイソフトを再生してもフルハイビジョンではないので、物足りなさ感がありました。
また、画質も映画などの人物の輪郭線がカクカクしてドットが目立つようになってきました。
SONY VPL-HW60かVPL-VW245で悩みましたが、どうせなら4K にした方が後々後悔する事はないし、この先頻繁に買い換える事は出来ないし、最初で最後のネイティブ4K プロジェクターVPL-VW245を購入するに至りました。
【デザイン】
シンメトリーでカッコいいと思います。
重過ぎないので、一人で設置できるのも良いです。
【発色・明るさ】
映画鑑賞時はカーテンを閉めて照明を消して部屋を暗くして見るので、Z4の1000ルーメンでも明るかったですが、VW245でスクリーンに映し出された映像はそこにテレビ画面があるかのように発色してます。単純に1.5倍のルーメンという訳ではなく数値だけでは表せません。
しっかりと迷光対策をして完全暗室にできるのであれば、もっと黒が黒になるのではないかと思いますが、そこまで気にする事はないです。
SONY機にした理由の一つがモーションフローです。滑らかな再生が観ていて疲れません。
UBP-X800と同時購入した際にソニーストアさんから4K Ultra HD 「sony aquarium」を頂きました。
4K Ultra HD (SDR仕様でした)の映像を始めて見て、鮮やかで綺麗で海の中に居るような錯覚を起こすくらい感動しました。
まだ、4K Ultra HD HDR仕様のソフトがありませんので、早急に購入したいと思っております。
【シャープさ】
文字がハッキリクッキリと見えます。
UBP-X800の設定項目の文字や映画の字幕が見やすいです。
【調整機能】
ソファに座っていつもの視聴する場所で、リモコン操作にてズーム、シフト、ピント合わせが出来るのは素晴らしいです!
唯一Z4に劣っていたのが、レンズシフト移動範囲です。Z4では上下に100%ずつ(画面一つ分)シフト出来ましたが、VW245は上方向に85%、下方向に80%のシフト移動ですので、私の場合スクリーンを約30cm上げないと映像がスクリーンに収まらなかったです。
Z4では電源オンオフでレンズシャッターが自動で開閉されました。これは高い位置に設置しているので、大変助かる機能でした。
VW245ではその都度レンズキャップを外してます。(レンズにキズは付かないだろうけど、キャップの爪部分が擦れる所はすり傷だらけになりますね。)
【静音性】
背面吸気、前面排気ですが、排気音が気になります。 Z4で約22dB、VW245では約26dB
ランプ調整で多少は抑えることが出来ますがちょっと気になりました。
【サイズ】
リビング天井近くに専用台を設けて置いてますので、サイズが大きくて邪魔になる事はありませんが、幅495.6 mm × 高さ195.3 mm × 奥行き463.6 mm これよりも大きくなると設置に困ります。幅や高さもちょうど良かったです。
【総評】
フルハイビジョン未経験からのネイティブ4Kプロジェクターになり、素晴らしい映像美に感動しました。
SONY含め他の4Kプロジェクターを見て比べておりませんので比較は出来ませんが、買って後悔はないと思います。
プロジェクターVPL-VW245とultra HDブルーレイプレイヤーUBP-X800を購入しました。ソニーストアさんの60回0金利キャンペーンやクーポン券使用、SONYカードで更に3%引きにより
502,601円で購入。
決して安い買い物ではありませんので、何度もソニーストアへ足を運んで納得の上で決断しました。私にとっての最初で最後のネイティブ4K プロジェクターを大事に使用していきたいです。
- 主な用途
- 自宅
参考になった13人
「VPL-VW245 (W) [プレミアムホワイト]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年2月20日 22:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年1月9日 20:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年12月7日 23:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2017年11月12日 08:24 |
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】ゲーム用
-
【Myコレクション】我が家のスマートホームデバイス
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
(プロジェクタ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
