E3000C FI-E3DSSC
高音質でシンプルなデザインのマイク付きダイナミック型イヤホン(ステンレス筐体)

よく投稿するカテゴリ
2018年5月25日 07:32 [1130166-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 無評価 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 3 |
【デザイン】
ものすごくシンプルです。飽きがくることはないでしょう。
【高音の音質】
とても素直、長い時間聴いていても聴き疲れはないかと思います。
【低音の音質】
いわゆるドンシャリでは無いですが、決してなっていないわけではないです。中、高音域をしっかりと支える縁の下の力持ちになってくれています。
【フィット感】
こちらはデザイン的にイヤーピースに依存してくるかなと思います。詳しくは後述。
【外音遮断性】
イヤーピースに依存。
【音漏れ防止】
こちらはよほど上げなければ漏れることはありません。
【携帯性】
この製品のもう一つの特徴ですが、ケーブルがかなりしなやかです。丸めてポケットに入れたりも簡単ですが、絡まりやすいかなとも思いました。
【総評】
全てな音が自然に聞こえてくる。耳障りな強調が全く見られません。はじめてのイヤホンにはE2000かこちらをおすすめしたいほどです。視聴できる環境であれば両方を聴き比べて、決めるのが一番でしょう。音場についてはこちらのほうが広く感じられます。ただし、環境によってはE2000の方が適している場合もあるかなと感じました。
もう一つ、カナル型全般に言えますが音質に不満が出た場合はイヤーピースの交換を検討してみてください。
個人的に現在私はSPINFITのSサイズを使い、こちらを外耳道の奥に入れるようにして使っています。これにより、低音域もしっかりと聞こえるようになりました。
- 主な用途
- 音楽
- ゲーム
- その他
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
「E3000C FI-E3DSSC」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月28日 20:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月10日 23:58 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月25日 18:27 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2018年5月25日 07:32 |
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
アウトドア活動に適したユニーク機能を搭載!
(イヤホン・ヘッドホン > NESTOUT SPEAKER-1 LBT-NEST-SP1BE [サンドベージュ])4
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
