ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ 50 SPM9634
- 専用パックを使いさまざまなメニューが簡単操作で楽しめるオートストップ型のコーヒーマシン。「ネスカフェ ゴールドブレンド」発売50周年記念モデル。
- 従来モデルよりもメニューボタンを大きくし操作しやすい仕様となり、より簡単にメンテナンスができる「クリーニングボタン」を新たに追加している。
- 「カプチーノ」メニューを、従来モデルよりも濃厚な味を楽しめるレシピに改良している。
ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ 50 SPM9634ネスレ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年 9月 1日

よく投稿するカテゴリ
2020年2月18日 22:35 [1302197-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 3 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
機能性 | 3 |
保温性 | 3 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 4 |
【デザイン】
旧機種からの買い替えです。
エスプレッソボタンが無くなった分、幅が狭くなった感じです。
水タンクも少し小さく細身。
タンクに上蓋が付いたので、ひと手間多くなりました。
使えるカップの高さは相変わらず低めで、
受け皿を外しても、愛用の大きなマグカップは入りません。
【使いやすさ】
ボタンの配置は横一列でわかりやすいです。
旧機種ではスマホからの操作で接続の失敗が多くイライラしましたが
この機種では失敗が少なく、反応も速く感じます。
【機能性】
ラテやカプチーノのボタンがあるようですが
ブラックしか飲まないので わかりません。
カートリッジはゴールドブレンドを使っていましたが
この機種に買い替えたタイミングで
初めてエクセラのほうを飲んでみましたが
ゴールドブレンドのほうが 香りが立っておいしく感じました。
【保温性】
保温機能は無いと思います。
【手入れのしやすさ】
説明書によると、お手入れはそれなりに必要ですが
自分はサボって数ヶ月に1度くらいしかやっていません。
【総評】
レギュラーコーヒーにはまったくおよびませんが
普段、手軽に飲みたいインスタントの粉を
香りが立つまで練り練りする手間を省いてくれるマシン
というつもりで使用しています。
- 使用人数
- 2人
- 頻度
- 毎日
参考になった2人
「ネスカフェ ゴールドブレンド バリスタ 50 SPM9634」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月4日 21:31 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月11日 14:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月31日 22:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年10月23日 10:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年3月31日 22:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月12日 22:08 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月7日 10:47 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年6月8日 12:14 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月21日 12:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月18日 22:35 |
コーヒーメーカー
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC予定
-
【おすすめリスト】5600G
-
【欲しいものリスト】12世代intel PC
-
【欲しいものリスト】MicroATXケース
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
初のアイスラテ対応!メニュー数最多の実質最上位モデル
(コーヒーメーカー > エレッタ エクスプロア ECAM45055G [ブラック])4
神野恵美 さん
(コーヒーメーカー)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
