2017年10月中旬 発売
studio3 wireless MQUF2PA/A [シャドーグレー]
- ピュアアダプティブノイズキャンセリング(Pure ANC)とApple W1チップを搭載したワイヤレスヘッドホン。
- Pure ANCが遮断すべき外部音を常に特定してブロックし、それぞれの音に合わせた調整を自動で行いながら音楽を再生する。
- Fast Fuel機能搭載により、10分の充電で約3時間再生できる。
-
- イヤホン・ヘッドホン 115位
- ワイヤレスヘッドホン・Bluetoothヘッドホン 17位
- オーバーヘッドヘッドホン 32位
studio3 wireless MQUF2PA/A [シャドーグレー]ビーツ・エレクトロニクス
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月中旬
『デザイン主義』 ガングリフォンさん のレビュー・評価


よく投稿するカテゴリ
2019年4月23日 12:36 [1218806-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 4 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 4 |
外音遮断性 | 4 |
音漏れ防止 | 4 |
携帯性 | 5 |
デザイン主義
![]() |
![]() |
|
---|---|---|
【デザイン】
シャドーグレーに一目ぼれ。(笑)
やっぱビーツはカッコ良いね。見せびらかしたくなります。
【高音の音質】
いつものBEATSの音。良くも悪くもなし。
【低音の音質】
いつものBEATSの音。良くも悪くもなし。
【フィット感】
オンイヤーなのでそれなりにフィット感はありますが、長時間は痛い。これは昔からこうなので直らないでしょう。
【外音遮断性】
NCがほどほどに効きますが、音場が狭くなるのでOFFで使用。イヤーパッドだけでも十分遮音しますよ。
【音漏れ防止】
結構、盛大にするかな(笑)
【携帯性】
中折れ式でまあ良いのではないでしょうか。
【総評】
ソニーと迷いましたが、やはり外で使うものなのでデザイン重視にしました。
音だけで言ったらソニーさんの勝ちですね〜。
しかしこのシャドーグレーの配色は素晴らしいです。
音質も言っても悪い訳でなく、音場も広くクリア。個人的には十分ですね。
買って正解!
- 主な用途
- 音楽
- 接続対象
- スマートフォン・携帯電話
参考になった0人
「studio3 wireless MQUF2PA/A [シャドーグレー]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月27日 14:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月1日 16:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月3日 16:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月4日 15:54 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年2月3日 22:16 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月13日 03:56 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月9日 00:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年8月7日 16:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年7月24日 20:30 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月21日 20:32 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
-
【欲しいものリスト】仕事用
-
【欲しいものリスト】メインPCパーツ更新 DDR5 ver
プロフェッショナルレビュー
ファッショナブルに音楽を楽しみたい方へ!
(イヤホン・ヘッドホン > Sudio N2 [ホワイト])5
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 「Galaxy Z Fold5」と「Fold4」をガチ比較! 折りたたみデビューならどっち?
スマートフォン
- 東京ゲームショウ2023で「FF7リバース」「龍が如く8」などを遊んできた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 住宅ローン減税がまた変わる!? 今度は「家の省エネ性能」が厳格化、その理由は?
住宅ローン
