-
SONY
- イヤホン・ヘッドホン > SONY
- カナル型イヤホン > SONY
-
XBA
- イヤホン・ヘッドホン > XBA
- カナル型イヤホン > XBA
2017年10月 7日 発売
XBA-N3BP
- LCP振動板採用「小型高感度9mmダイナミックドライバーユニット」搭載で、解像度の高い高音域再生が可能なステレオイヤホン。
- 音導管に真鍮を採用。音導管の強度を保ちながら内径を拡大することで、伸びのあるクリアな中高音を実現。
- 銀コートOFCケーブルが信号伝送ロスを抑え、音の劣化を低減し、なめらかな高音域の再生を実現。
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- カナル型イヤホン -位

よく投稿するカテゴリ
2022年8月23日 21:03 [1613342-1]
満足度 | 3 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 4 |
フィット感 | 3 |
外音遮断性 | 2 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
BP版じゃない方ならアリ
【デザイン】
ソニー社の中では飛び抜けて良い方ではないが、ソニー社なので悪いワケではない。
【高音の音質】
とても綺麗。
【低音の音質】
鑑賞出来る程度に綺麗。
【フィット感】
ごくごく普通のカナル型。イヤーピース次第です。
【外音遮断性】
悪いですね。普通のカナル型、と言ってしまえばそれまでなのですが。ユニバーサルモデルでももう少しFPなどが出てるタイプだと遮音出来ます。カナル型の中でも遮音性は高くない、と言えましょう。
【音漏れ防止】
カナル型で悪いものは基本ありません。
【携帯性】
ナイスなケースが付属しています。
【総評】
音質面は満足出来ますが、遮音性は全然、という感じ。
電車では使い物にならない。
端子もバランスプラグなので、パソコンにも使えない。
プラグをミニプラグに変更すれば、普段使いのイヤホンとしてはアリと思います。
- 主な用途
- 音楽
参考になった0人
「XBA-N3BP」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月26日 00:19 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月23日 21:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月2日 01:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月13日 16:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年4月24日 08:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年2月24日 21:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月14日 23:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年7月22日 13:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年5月2日 18:51 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年12月10日 20:44 |
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
プロフェッショナルレビュー
シームレスな金属製ハウジング!
(イヤホン・ヘッドホン > IT05)3
鴻池賢三 さん
ユーザーレビューランキング
(イヤホン・ヘッドホン)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
