WH-1000XM2 (N) [シャンパンゴールド]
- 業界最高クラス(※発売時)のノイズキャンセリング性能を備えた、ワイヤレスステレオヘッドセット。
- LDAC対応機器との接続なら、Bluetooth Audioの最大約3倍の情報量で伝送できるので、ハイレゾコンテンツも劣化することなく楽しめる。
- ヘッドホンを外さずに周囲の音を聞ける「クイックアテンションモード」を搭載。
-
- イヤホン・ヘッドホン -位
- オーバーヘッドヘッドホン -位
- Bluetoothヘッドホン -位
<お知らせ>
本製品の一部において、アップデート適用後、まれに音が出ないなどの事象が確認されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。
WH-1000XM2 (N) [シャンパンゴールド]SONY
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2017年10月 7日

評価項目 | 投票平均 | カテゴリ平均 | 項目別ランキング |
---|---|---|---|
デザイン![]() ![]() |
4.21 | 4.17 | 230位 |
高音の音質![]() ![]() |
4.20 | 4.15 | 211位 |
低音の音質![]() ![]() |
4.19 | 4.14 | 198位 |
フィット感![]() ![]() |
4.12 | 4.08 | 219位 |
外音遮断性![]() ![]() |
4.65 | 3.81 | 18位 |
音漏れ防止![]() ![]() |
4.31 | 3.77 | 92位 |
携帯性![]() ![]() |
3.31 | 3.79 | 331位 |
- ※「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」は、全投票の単純平均ではなく、独自の集計方法で算出しております
- ※「カテゴリ平均」より「投票平均」が高い項目は、黄色に塗られております
プロフィールオーディオ・ビジュアル評論家。
VGP(ビジュアルグランプリ)審査副委員長。同ライフスタイル分科会座長。
THX/ISF認定ホームシアターデザイナー。
日本オーディオ協会 諮問委員(2013-2020)。
専門誌、ネット、テレ…続きを読む
2018年2月18日 09:22 [1105604-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
高音の音質 | 5 |
低音の音質 | 5 |
フィット感 | 5 |
外音遮断性 | 5 |
音漏れ防止 | 5 |
携帯性 | 5 |
※プロフェッショナルレビューは「投票平均」(「満足度」含む)および「カテゴリ平均」の集計には含まれません。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
装着イメージ |
コンパクトに折り畳み可能 |
しっかりしたセミハードケースが付属 |
メーカーからサンプル機(メディア用)をお借りしてのレビューです。
音質確認はWalkman ZX300と組み合わせ、LDAC接続(音質優先)で、ハイレゾ音源を中心に試聴しました。
【デザイン】
デザインには好みがあると思いますので、写真などを参考にご判断頂ければと思います。
滑らかな曲面で構成され、何処から見ても隙の無い造形です。
可動部がいくつかありますが、着脱時に軋み音などもなく、こうした細部への配慮もソニーならではと思える高級感に繋がっています。
【高音の音質】
高解像度で高域も気持ちよく伸びます。それでいて密度の高さによる柔らかさも感じられ、温かみのあるしっとりとしたサウンドが楽しめます。大人の高音質ですね。
ボーカルの有機的な美しさも特筆に値し、音楽ファンもオーディオファンも満足できると思います。
アプリで、テストトーンを用い、ユーザー毎に最適化する機能も心強いです。
【低音の音質】
地響きのような重厚さ、リズム感を増すキレの良さ、アコースティック楽器の音色も正確に表現する質感表現など、全方位から上質な低音を奏でます。
ジャンルを選ばず、低音に支えられたリッチな音楽体験ができるでしょう。
【フィット感】
挟圧、パッドの柔らかさや形状が適切で、フィット感は良好です。
アラウンドイヤータイプのヘッドホン全般に言えることですが、耳が暑く感じるのは、何とか改善して欲しいものです。
【外音遮断性】【音漏れ防止】
ノイズキャンセリング機能が優秀と評判の高い本機ですが、ソニーの技術力に加え、アラウンドイヤータイプであることが有利に働いていると思います。
ヘッドホンを装着した時点、エアコンの風切り音は聞こえないレベルに低減。ここからデジタル方式の精密なアクティブノイズキャンセリング機能が働く訳ですから、他社はなかなか追いつけないと思います。
いろいろ試してみましたが、壁を叩いても面白いです。石膏ボードを叩くと、通常は鈍く響きますが、本機のノイスキャンセリング機能がオンの状態では、低音成分がスパッとカットされ、硬いコンクリートを叩いているかのような錯覚に陥りるほどです。
【携帯性】
ヘッドバンドに対してハウジングが90度回転してフラット形状になるなど、コンパクトに折り畳みが可能です。質の良いセミハードケースも付属していて、旅行時なら、スーツケースに収納するのも安心です。
【総評】
ソニーのノイズキャンセリングイヤホン・ヘッドホンは全般的に優秀ですが、やはり最強を目指すなら本機をお勧めします。周囲の音を取り込む機能も、R側ハウジングに触れるだけと直感的に操作でき、聞こえ具合も自然で実用的。細部まで洗練された好製品です。
お安くはありませんが、価格以上の満足感が得られると思います。
参考になった5人
このレビューは参考になりましたか?
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)






aptX HD対応のリーズナブルなネックバンドモデル
(イヤホン・ヘッドホン > Empower Lifestyle EP-E50A(A) [スモーキーブルー])3
鴻池賢三 さん
(イヤホン・ヘッドホン)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
