NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]
- 手のひらになじむコンパクトなボディ(約157g)に、さまざまな高音質技術の要素を盛り込んだ、ハイレゾ音源対応「ウォークマン」。
- 高性能フルデジタルアンプ「S-Master HX」を搭載し、最大11.2MHzまでのDSDネイティブ再生と、WAV再生(最大384kHz/32bit)に対応する。
- 長時間再生に対応(最長約30時間 ※メーカー調べ)し、micro SDによって容量を増やせるので、多くの音楽をこの1台で楽しむことができる。
- 記憶容量
-
- 64GB
- 128GB

よく投稿するカテゴリ
2022年11月23日 10:01 [1648605-1]
満足度 | 5 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
携帯性 | 4 |
バッテリ | 5 |
音質 | 5 |
操作性 | 4 |
付属ソフト | 5 |
拡張性 | 5 |
【デザイン】
表示ディスプレイに対して無表示スペースの広さが意味不明。
あと、ボタンの操作が分かりにくくなった。
【携帯性】
ちょっと、大きい。
ポケットに入れるにも、もうひとまわり小さければ、、、というところ。
【バッテリ】
これまで使用していたウォークマン(NW-ZX1)が古かったということもあり、バッテリーがへたっていた。
それを基準とすると、段違いです。
まあ、bluetoothで、しかもLDACを使うと、どんどん減っていく感じがします。
よく持つかどうかというと、判断が難しいところ。
個人的には満足。
【音質】
ATH-PRO5MK3で再生。
次元が違う。
私自身、ケチって使う癖があるので無駄なイコライザー処理はせずにリスニングする。
このウォークマンはそんなに味付けしなくても、びっくりするような音を出します。
初めに驚いたのは車載オーディオにつないだ時です。
この音楽はこの音だったろうか、と思うほど。
DSEE EXをオンにするだけで、迫力の音です。
ここにダイナミックノーマライザーをオンにして、録音音源の音量差を平らにならす。
もう、快適なミュージックライフの始まりですね。
さらに、LDACについても驚きました。
これは、ATH-HL7BT をbluetooth 接続。
今まで持っていたウォークマンにもその機能はあったのですが、ヘッドホンをアップデートしたことでLDAC対応になりました。
いままでSBCだったことから、その変化には、驚きました。無線でここまで深い音をなさせるのか、と。
カスタム音質は5つくらいあっても良かったかも。
3つあるので、一つはボーカル志向、一つは重低音志向、三つめはDSEEとダイナミックノーマライザーのみの調整で使っています。
なんせ、こんな音を鳴らしていたのか、との発見がある音源が続出、、、!
うう、たまらん!
ソースダイレクトも便利。
録音ソースの音量差がでるので、アルバム音源再生時に使っていますが
味付け無しでも、満足の音質です。
細かい違いはわかりません、ただ、体感の違いです。
これ、聞いてみないと人生の半分くらい損するんじゃないですか。
【操作性】
いままでのウォークマンより、操作の快適性がダウンです。
画面タッチにしても、物理キーにしても、イライラしてばっかり。
さらに、つや消し使用のディスプレイも手伝って、見づらい、操作しづらいでイライラです。
反応は悪くはないかもしれない。
【付属ソフト】
music centerで、ウォークマン側をアルバム表示できない。
これだけは早くアップデートして表示できるようにしてほしい。
bluetoothのSBC,AAC,LDAC はいずれも機能しているので、文句なし。
USB再生はあまり使っていません。
バランス接続も未体験です。
【拡張性】
無線、有線とも音質は満足。
それ以外の拡張については知識不足で、試していません。
【総評】
中古で購入です。
新品はなかなかの高額ですが、私は4万以下で手に入りました。
ディスプレイが少し、使用感がありましたが、音質が悪くなっているとは感じず。
聞くたびに感動を覚えるなんて、そんな体験、ありませんでした。
なんせ、音の表現が素晴らしい。
もう、べた褒めです。
でも、この音質でNW-ZX1の操作性とディスプレイで新発売したら、また買い直しますね!
- ジャンル
- R&B
- ロック
- ヘビーメタル
参考になった1人
「NW-ZX300 (B) [64GB ブラック]」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年12月30日 09:06 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年11月23日 10:01 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月19日 22:55 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年10月11日 16:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年9月29日 16:12 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月31日 16:40 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月12日 14:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月12日 12:32 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年5月23日 11:00 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年3月31日 22:52 |
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】これ買うために働きます
-
【欲しいものリスト】自作PC2023
-
【おすすめリスト】PC
-
【Myコレクション】自機第1号の構成
-
【おすすめリスト】健康的で文化的な最低限度のゲーミングPC(改)
(デジタルオーディオプレーヤー(DAP))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
