
よく投稿するカテゴリ
2021年11月3日 19:35 [1514076-1]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 4 |
---|---|
使いやすさ | 4 |
仕上がり | 4 |
静音性 | 4 |
手入れのしやすさ | 3 |
サイズ | 3 |
【デザイン】
可もなく不可もなく。
PanasonicのBistro(オーブンレンジ)の横に置いて使っていますが、
溶け込みます。
【使いやすさ】
精米が終わると、自動的に停止するので、とても使いやすいです。
ダイヤルもシンプルでわかりやすいです。
【仕上がり】
コイン精米機やお米屋さんで精米するよりは、多少ぬかが残るかもしれません。
上白米で9分づきぐらいかな?という感じです。
最初は気になりましたが、それはそれで慣れてきて気にならなくなりました。
新米を精米して食べていますが、とても美味しいです。
精米後に熱を持つ事に不安を感じていましたが、圧力式なのでそれほど
熱くなりません。
かくはん式だと少し冷まさないと炊けないとの話を聞きますが、
数分置くだけで大丈夫な程度の発熱です。
圧力式のメリットですね。
その分、値段は高いですが、その価値はあると思います。
【静音性】
初めての精米機で音は覚悟していましたが、意外に静かです。
【手入れのしやすさ】
これは結構大変です。
妻が分解して掃除してますが、結構大変だと言ってました。
人によって大変さが違うとは思いますが。
【サイズ】
想像していたより、少し大きいです。
キッチンで存在感があります。
【総評】
安いかくはん式にしようか悩んだあげく、ポチッとしてしまったのですが、
圧力式にして正解でした。
@ 想像していたよりも静か。
A 精米後のお米があまり熱を持たない。
この2点です。
手入れなど少し面倒な事もありますが、玄米を持ってコイン精米機やお米屋さんまで
行く手間を考えれば、こちらの方が数倍楽だと思います。
参考になった14人
「つきたて風味 BR-WA10」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2025年2月20日 16:13 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年11月22日 14:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年10月7日 17:43 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2024年3月12日 12:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年9月22日 14:21 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年8月8日 19:15 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年8月20日 19:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年11月3日 19:35 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月10日 22:46 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年9月1日 19:16 |

新着ピックアップリスト
(精米機)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
