

よく投稿するカテゴリ
2019年6月16日 21:28 [1085929-3]
満足度 | 4 |
---|
デザイン | 5 |
---|---|
質感 | 5 |
パワー | 5 |
耐久性 | 2 |
収納性 | 4 |
設定機能 | 2 |
【デザイン】【質感】【パワー】
スイッチ入れて本当にすぐ、暖まります。色は黒だけどいかにも暖かそうな黒。
出力が高いのか、弱設定でもかなり暖かいです。
なのでカバーは必須です。
【耐久性】【収納性】
カバーを外して一冬使ったら、表面の暖かな毛が毛玉になってはずれてしまいました・・。
【設定機能】
1畳用は、「半分だけ暖める」機能が無いようです・・・。
弱⇔強(ダニ避け)のみ。省エネという謎のボタンもありますが消費電力は変わらなさそう。
8時間で切れる、これが省エネボタンの効果なのか・・?
【総評】
目的は冬の布団を暖める為。
足元まで暖めたい!
なのに、取り説には「布団の中での使用不可」と。
えー。そんなの買う前に見られる部分には書いてないじゃん!
ということでかまわず使っているのですが(^^)
まぁ遮熱シートとカバーで挟んでも問題ないそうなので大丈夫かと。
ただ、暖かすぎるのです。
弱設定でも、暖かくなりすぎて、厚手のカバーを敷いてみても、そのまま寝るには暖かすぎる!
これでは布団を跳ね飛ばしてしまい、朝には風邪をひいてしまうでしょう。
なので、寝る前、意識がある内にスイッチをオフに・・の作業が面倒くさい。
これの半分の出力のがあればそれで良かったけどそれだと、暖まるまでに時間がかかりそう。
- 設置場所
- 寝室・自室
参考になった2人(再レビュー後:0人)
このレビューは参考になりましたか?
選び方ガイド
ユーザー満足度ランキング
ホットカーペット
(最近3年以内の発売・登録)






ユーザーレビューランキング
(ホットカーペット)
ご注意
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 誘惑をシャットアウト! 「折りたたみ集中ブース」で在宅ワークがはかどる
パーテーション・間仕切り
- 「二郎インスパイア系カップ麺」食べ比べ! 「豚ラ王」 待望の復活
カップラーメン
- 電車通勤者の最適解リュック! 前抱えしやすいエース「ガジェタブル」
リクルート・ビジネスバッグ
