
よく投稿するカテゴリ
2021年1月4日 22:33 [1059577-4]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 2 |
約二年乗って、マイナー前の全く同じ小変更車に
乗り換えます。
燃費は、やはり軽自動車としては物足りない感が
強いですが、コンパクトカー並みに走る事が出来る
スーパーハイトと室内空間の快適性を考えれば
メインカーとして十分通用するので、納得です。
価格が高いのは、昨今の車で当たり前になっているパーツの旧車からの流用が、ほぼ無いからです。
流用をすればするほど、新型のコスト回収は
少なくて済むので、特にミニバンは多いので
ノアやセレナを調べて貰えばどれだけ多いか分かると
思います。
独身者でも、核家族でも対応出来、荷物を運ぶ用
待機室としても有用で優秀な車だと思います。
燃費性能だけ上げて貰えば、文句は何一つ無くなり
ます。しかもタンクが27リッターなので走行可能距離も短いのが弱点です。
電子制御パーキングが、未搭載によりACCの渋滞追従機能も見送られました。
理由としては、制御のシステム書き換えの複雑化や
エンジンルーム等のレイアウト変更により、思ったより価格が上がってしまう為、フルモデルチェンジで
一気に新しくしたほうが価格が上がってしまっても
評価が悪くなりにくいと言うのが理由な様です。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2020年1月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 189万円
- 本体値引き額
- 20万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった81人(再レビュー後:27人)
2019年4月2日 04:56 [1059577-3]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 4 |
---|---|
インテリア | 4 |
エンジン性能 | 4 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 4 |
価格 | 2 |
納車完了です。
ナビも直ぐに装置され、ガソリンも半分と少し入れて
貰っていたので2時間程度のドライブへ出掛けました。
交差点を曲がりながら、直ぐに気付いたのは、先代で
あったカーブの不安感は、全くと言って良いほど感じなく
なり、新型を意識させられた点です。
カーブ時は、車の傾きに合わせて四輪のブレーキで
微調整して曲がり易い様に調整しているみたいです。
アクセルはe-conが入っていると重めですね。新車時は
特に、ブレーキが本来の性能になるまで、エンジンエネルギーをロスするので、e-conはoffにするのがオススメです。
冷感時はエンジン出力が充分に出ていない所、さらに
出力を絞るので燃費悪化を招いている様です。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年3月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 189万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 0円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった15人
2019年3月4日 04:35 [1059577-2]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 3 |
価格 | 2 |
RPステップワゴンの下取りが良かったので、初代以来の
出戻りです。本当は、ヴェゼルの1500ターボが気になって
いましたが、やはりステップワゴンの走行性能の味付けが
秀逸なので試乗しましたが今一つ気に入れず、ホンダセンシングがステップワゴンと同等以上になったNboxに戻る事に
しました。
エクステリア
初代の方が好みですが、現行はスッキリしていてこれは
これで良いです。Nboxカスタムの特徴として、下手に
エアロを装着するより素のままの方がカッコいいのが特徴
ですね。好みのホイールに変えるだけで満足度は高いです。
インテリア
小物入れが多いものの、容量が無いのでトートバッグや
コンソール等で使いやすい収納を増やすと便利です。
カスタムはブラックインテリアなので、締まって見えます
が、夏は熱を持ちやすい、樹脂の蹴り跡が目立つ等、弱点
もあります。
メーターが視線移動が少ない為、見易いですね。
初代には無かったウェルカム演出が乗り込んだ時にあり
コンパクトカーより高級感が出ます。
エンジン
ここ最近では、フルモデルチェンジでもエンジンが使い
回されている中、ほぼ新規のエンジンになっています。
まだ3気筒の雑音が外部からは目立ちます。 知らない人
は不具合かと思うほどかも?
エアコンのモーターも合わさって、外は大変賑やかですが
車内は静かです。下道を普通に走っている限りはターボモデルとは思えないほどですね。
走行性能
初代では、右左折する時はぐらつきが発生し、純正15インチホイールでは慣れるまで不安がありましたが現行は普通車に採用されるシステムも新たに搭載される事で不安感は
ほぼ無くなりました。 背の高い軽自動車ですが安定性は
抜群です。
価格
まぁ、高いですよね。ただしがらみのあるメーカーには
出来ないセンシングシステムを搭載出来た事はかなりの
アドバンテージになっている事も確かです。それにエンジン
以外も殆どパーツの流用が無い等、コストが嵩んだ割には
車両本体価格は安いかと思われます。ホンダセンシングが
オプションになっていても不思議ではないですね。
もしオプションになっていたら、+10万円程度は割高に
なるかと思います。
総評
初代以来、車の性能は安心出来ます。フィットのお株を
奪う程の高性能は、室内の快適性、税金の優遇等、日本人が
普段これで事足りるのは明白です。発売から時間も経過した為
不具合も一段落しているでしょうから、このへんでも買い時
だと思います。
- 乗車人数
- 1人
- 使用目的
- 通勤・送迎
- 買い物
- レジャー
- 頻度
- 毎日
- 重視項目
- 快適性
- エコ
- 価格
- レビュー対象車
- 新車
- 購入時期
- 2019年3月
- 購入地域
- 大阪府
- 新車価格
- 189万円
- 本体値引き額
- 10万円
- オプション値引き額
- 5万円
※値引き額は参考値ですので、詳細は各ディーラーにお問合せください。
参考になった10人
2017年9月5日 08:06 [1059577-1]
満足度 | 5 |
---|
エクステリア | 5 |
---|---|
インテリア | 5 |
エンジン性能 | 5 |
走行性能 | 5 |
乗り心地 | 5 |
燃費 | 3 |
価格 | 2 |
インテリア
シートは、カスタム最上級グレードなら
ステップワゴンより上です。
ダッシュボードとメーター部分が薄くなった
為、更に広く感じます。助手席前の引き出し式
カップホルダーは、500mlのパックにも対応
しています。
エンジン
発進時のもたつきが、かなり軽減されました。
スピードに乗れば普通車並の軽快感があり今回
もターボがオススメです。
エクステリア
ブラックスタイルの特別グレードで割り切った
のかメッキ使用率が、大分減らされヘッドライト
のデザイン以外大人しめになりました。
ディーラーオプションのグリルに変更すると
グリルのメッキ部分が自然に繋がるので、本来
のデザインでは、こちらがメインであったの
かもしれません。
価格
最上級グレードで、フル装備なら250万円に
到達する高級な軽自動車です。
旧世代の車種では、フリードハイブリッドが
フル装備で購入出来てしまいます。
今回もコスト重視なら、ノーマルGLターボ
に、オプションはなるべくネット購入でナビは
楽ナビ辺りをディーラーに持ち込み取り付け
工賃の値引きか無料を引き出すのがオススメ
です。
運良く元整備の営業に当たれば、無料が
引き出し易いですよ。
- レビュー対象車
- 試乗
参考になった29人
「N-BOX カスタム 2017年モデル」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月28日 23:29 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年1月4日 22:33 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年12月19日 19:39 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月16日 19:02 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月10日 12:03 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年11月8日 01:10 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月16日 22:50 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年9月24日 21:25 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月27日 19:34 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年8月16日 17:00 |
NBOXカスタムの中古車 (全2モデル/6,759物件)
この車種とよく比較される車種の中古車
-
1〜230万円
-
18〜219万円
-
12〜220万円
-
16〜196万円
-
26〜249万円
-
20〜178万円
-
28〜230万円
-
60〜178万円
-
79〜390万円
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】My low price Mix PC
-
【欲しいものリスト】TECONO用
-
【おすすめリスト】モニター
-
【おすすめリスト】AW 蕨店 様 代替PC候補
-
【欲しいものリスト】NR200でのmini PC
S660が買えないオトーサンにもベストな軽スポーツマシン
(自動車(本体) > N-ONE 2020年モデル)4
高山正寛 さん
(自動車(本体))
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- まな板から直接ポイ! シンクの扉に”ぶら下げられる”折りたたみゴミ箱が超便利!
ゴミ箱(ごみ箱)
- 人気の低温調理器に新モデル!「BONIQ 2.0(ボニーク2.0)」は格段に使いやすい
その他調理家電
- サウンドバーの“音楽再生能力”を本気チェック! 注目の11機種をレビュー
ホームシアター スピーカー
