EF85mm F1.4L IS USM
- プロ向けである「Lシリーズ」に位置し、シャッター速度換算約4段分の手ブレ補正機構を採用したEFマウント対応の中望遠単焦点レンズ。
- オートフォーカスの後、フォーカスリングを回転させるだけで即時にマニュアルフォーカスが可能な「フルタイムマニュアル」を搭載。
- レンズのコンパクト化と快適なAF操作を実現する「インナーフォーカス方式」や素早いピント合わせを可能にする「リングUSM」を採用。
EF85mm F1.4L IS USMCANON
最安価格(税込):¥189,779
(前週比:-20円↓)
発売日:2017年11月30日

よく投稿するカテゴリ
2022年6月13日 20:49 [1591367-1]
満足度 | 5 |
---|
操作性 | 5 |
---|---|
表現力 | 5 |
携帯性 | 4 |
機能性 | 5 |
長法寺の紫陽花 |
奥津渓谷 |
宝福寺 |
烏城灯源郷 |
牛窓神社 |
パープルフリンジ出てますが、私的には許容範囲内です |
2年ほど前に、風景、花撮り用として購入しました。35f1.4Uと共に欲しかったレンズの一つです。
【デザイン】
至福のひと時でしょうか、一杯やりながら手に取って前玉覗きますと、目一杯詰まったレンズの塊にはウットリしてしまいます。また、見た目以上にズシリときます。5DWに付けての存在感は中々のもんです。
【操作性】
AF・MF切り替えと、手ブレ補正ONーOFFのスライドスイッチだけですので、全く問題ないです。
【表現力】
発色、抜けも良く、明らかにズームとは一味違います。特に透過光、質感の描写にはゾクっとしたりします。ボケ味も素直でいいんじゃないでしょうか。流石にお日さん真上の直射日光だとフリンジ出ます。
【機能性】
IS本来の目的は手ブレ防止ですが、手持ちによるファインダー内の微ブレも、ISのお陰でピタッと落ち着き、快くシャッターを切ることが出来ます。この感覚は、やはり無いより有った方がいいです。
【総評】
安くはないですが、大口径の明るいレンズで、比較的手に入れ易いお値段(購入した当時と比べて、今は3万ほど値が上がってますが)、AFも速く画質も現代的で、ISも付き防塵防滴、非常にバランスの取れたレンズだと思います。EFマウント最後の単焦点になるかもしれませんが、EF35 f1.4U同様、末長く使っていきたいですね。
タイトルは、個人的な思いなので無視されて下さい。
- レベル
- アマチュア
- 主な被写体
- 人物
- 風景
- 子供・動物
- 夜景
参考になった14人
「EF85mm F1.4L IS USM」の新着レビュー
レビュータイトル | 満足度 | 投稿日時 |
---|---|---|
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年3月18日 14:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2023年2月10日 21:09 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年6月13日 20:49 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2022年2月5日 21:23 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2021年5月3日 18:57 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年10月12日 13:53 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年3月21日 14:42 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2020年1月11日 20:44 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年6月18日 13:37 |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2019年5月3日 15:11 |
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






新着ピックアップリスト
-
【質問・アドバイス】つよつよぱそこんつくるんじゃい
-
【おすすめリスト】ばからU70万
-
【欲しいものリスト】やす
-
【欲しいものリスト】ZV-E10似合うレンズ(安い)候補
-
【おすすめリスト】最安
1本で18〜300oまでをカバーする高コスパなEマウント用レンズ
(レンズ > 18-300mm F/3.5-6.3 Di III-A VC VXD (Model B061) [ソニーE用])4
神野恵美 さん
(レンズ)
- コミュニティ規定の内容をご確認の上、ご利用ください
- 評価は投票された方の主観による目安であり、絶対的な評価を保証するものではありません
- 点数はリアルタイム更新です
- ユーザーレビューの使い方、よくある質問 FAQもご参照ください
価格.comマガジン
注目トピックス
- 若年層や2台目需要を狙う小さくてカラフルなAmazon Echoシリーズ入門機「Echo Pop」
Bluetoothスピーカー
- アイリスの“回る”調理鍋は想像の斜め上をいく「おいしさ」とほったらかしOKな「手軽さ」が魅力
電気調理鍋・スロークッカー
- 4代目「ハリアー」を中古車で買うなら、狙い目はハイブリッド車の “初期モデル”!
自動車(本体)
